小学校の1日
7:30~
登校可能朝の時間

朝は元気の良いあいさつから!
駅からの通学路には警備員が安全を見守っています。 週番児童と教員は、通用門に立ち、あいさつ運動を行います。
8:25~
朝の会・全校朝礼・TV朝礼・始業

皆で顔を合わせて1日がスタート
毎朝、「朝の会」でクラス全員と顔を合わせ、子どもたち一人ひとりの健康観察を行います。

WAKE UP TIME
授業内容や季節に応じた英語の歌を校内で放送。毎月、英語科教員が選曲しています。


全校朝礼(木曜)
コンクールなどでの受賞者を表彰。皆が見ているなか、がんばりを認めてあげることで子どもたちの意欲を引き出します。
TV朝礼(隔週)
児童会の役員を中心に校内スタジオから放送を行います。
8:50~
午前の授業と休み時間



授業は集中して取り組み、
休み時間は目一杯遊びます
授業を通して、学力を高めるだけでなく社会のマナーも学びます。45分間、子どもたちの姿は真剣そのもの。一方、休み時間はお話をしたり、外で元気に遊んだりして自由に楽しみます。学年の垣根を越え、皆で仲良く遊びます。
12:25~
昼休み

1日の折り返し地点!
エネルギーをチャージします
給食は給食場と教室とに分かれていただき、全給食を実施しています。
13:20~
午後の授業

午後からも楽しく、真剣に取り組みます
昼休みにリフレッシュした後は、午後からの授業がスタートです。4年生になるとクラブ・同好会活動や、奉仕活動が始まり、より実践的な学びが多くなります。教室の外に出て活動することで新たな発見があり、視野が広がります。


奉仕活動
(月1回/4~6年生)
快適な学校生活を送るために、掃除以外に「ボールの空気入れ」など各自で奉仕できることを探します。
15:00~
~16:00
最終下校
