年中組☆大豆の脱穀をしました!

2024年09月26日

だんだんと涼しくなり、カラッとした空気が心地よくなってきましたね♪
先日収穫した大豆もカラカラに乾き、そろそろ良いころ合い。
今日は、大豆の脱穀にチャレンジしました!

大豆を鞘から取り出しながら観察をしてみると、「色が変わっている!」
「豆が枝豆の時よりも小さいんだね。」「乾くとこんなに硬くなるんだね!」
などと、鞘や豆の感触を楽しんだり、気づいたことを友達と話し合ったりしながら、夢中になって取り組みました。

さて、大豆の脱穀が済んだら、つぎはいよいよ何を作ろう?!
どんな食べ物に変身するのかな?どんな風に作るのかな?
大豆プロジェクトを引き続きお楽しみに!!

 
指先にギュッと力を入れて…ガンバレ! ポロっと出てきて面白いね!!

まつだ ひな|Happyになりソイ!「大豆プロジェクト」

このページの先頭へ

年少組☆はじめてのはさみ

2024年09月26日

本日年少組は、はじめてのはさみをしました。
ハサミを使う回数も少しずつ増えてきましたね。

持ち方や切り方の説明を改めてしっかりと伝え、
こどもたちも真剣にハサミを使うことができました。

今回も上手にハサミを使うことができましたね♪

線の上にハサミを合わせて切ることは難しいことですが
これからも引き続き繰り返し練習して
ハサミをマスターしましょうね♪

 
 
 
 

大原 叶子|できごと

このページの先頭へ

黄組☆コンテ画

2024年09月25日

年長組の壁面には今、宇宙が広がっています!
ちょうど今月のがくしゅうおおぞらで、宇宙のことを少し学んだことや、つい先日の“中秋の名月”で月や夜空を見上げたこともあり、描きたいイメージはどんどん膨らんだようです。
そして、今回使ったのは“コンテ”。
コンテの特徴は、ぼかす技法が使えることと、色を重ねると美しく深みが出ること。
その特徴や技法を楽しみながら、それぞれの思い描く宇宙を表現していました。
ぜひ、保育室を覗いてみてくださいね♪
 
指で丁寧にぼかしています。 夢中になって「ぼかし」の技法を楽しみました。
 
重ねてできた色を友達と見せ合いしたり、宇宙について話したりするのも楽しかったね! できあがり〜!!
 
それぞれ素敵な宇宙ができたね! コンテの楽しさを存分に味わえました。

しゅとうひろか|できごと

このページの先頭へ

年少組☆お箸検定

2024年09月25日

年少組では、本日お箸検定を実施しました!!

夏休みにお箸の練習を頑張っていた子ども達!今日は、その成果を発揮して先生達に見せてねっとお話すると、子ども達は、「出来るようになったんだよ!」「つかめるようになったよ!」「持てたよ!」と目をキラキラさせながら見せようと一生懸命に練習をしていました。

そして、順番が来ると、真剣な眼差しで、お箸を正しく持つ事を意識しながら、スポンジを掴む事に挑戦して頑張ってくれました!

もちろんまだまだ正しく扱うことは難しい部分があります。でもいいんです!それでも子ども達がお箸で食べたい!お箸で掴めた!と、毎日挑戦し、積み重ねていく事が大切ですので、毎日の給食でも引き続き声を掛けながら取り組んでいきたいと思います。

是非ご家庭でも引き続き一緒に取り組んでいきましょう!!
 
 
 

荒井 美幸|できごと

このページの先頭へ

年中組 ☆本日の様子☆

2024年09月25日

まつぼっくりフェスティバル、三連休を終え、朝から話したい事が盛りだくさんな様子で登園した子どもたち。
それぞれの楽しいお話をたくさん聞かせてくれました。

そして今日は両クラスともひらがなのおけいこをしました!
姿勢も鉛筆の持ち方ももう小学生のようにとっても立派になってきましたよ☆
絵本の読み聞かせ発表もほぼ全員がやり終えたこともあり、ひらがなにかなり慣れ親しんできたように感じます。
これからも色々なところでひらがなに触れてみてくださいね♡
 
 
左手もしっかり添えて頑張ります 姿勢がとってもきれい!
 
おまけ1 フラフープ楽しそう! おまけ2 朝のひとこま。二人で協力して作ったそうです。

西山 |できごと

このページの先頭へ

年長組☆鍵盤ハーモニカも頑張っています!

2024年09月25日

2学期に入ってから、楽器遊びに加えて鍵盤も頑張っていますよ!
ドからシまでを使った曲『ドレミの歌』や『メリーさんのひつじ』などを
みんなで楽しみながら取り組んでいます♪
 

村上 歩|できごと

このページの先頭へ

2024年11月

帝塚山学院幼稚園 資料請求
Prev 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 Next