七夕の制作活動☆年中組

2017年06月23日

もうすぐ七夕まつり!ということで、年中組では七夕の笹飾りの制作をしています(^o^)
願いを込めて、そして丁寧に活動に取り組んでくれていますよ!
はさみやのり、クレパスの扱いにも慣れてきたようで、日に日に上達しています☆
短冊に書くお願い事を考えたり、織姫さまと彦星さまは会えるのかしら・・・と少し心配してみたり(^_^)
七夕の日を楽しみにしている年中組のお友達です!
心を込めて作った笹飾りですので、七夕まつりの日は子ども達と一緒に飾り付けも楽しんであげてください(*^_^*)
 
夏野菜のおなすを描いています!自分のおなすを育てているだけあって、とっても上手に描くことができました♪ こちらはすいかを描いています!大きなスイカにしっかりと色を塗っていますよ!
 
折り紙をつなげているところです! 丁寧に作っていますよ!お顔も真剣です♪
 
輪つなぎも作りました!上手にできたね(*^_^*) 出来あがった笹飾りを持って、かっこ良いポーズ☆

森川 岬|制作活動

このページの先頭へ

日本のキラキラプロジェクトより〜素敵な和菓子作り体験をしました〜

2017年06月18日

先日の報告、年長組は和菓子体験をしました。
帝塚山福寿堂秀信様のご厚意で上生菓子を作りました。
季節にちなんだ、『枇杷』『紫陽花』を頑張って作りましたよ^^
また、作った和菓子はお土産にしたりその場でお煎茶と一緒にいただいたりと、ほっこりまったりとした時間を過ごすことが出来ました。
出来栄えは、さすが年長さん!どのお友達も上手に作ることが出来ました。
お家の方々と一緒に召し上がってくれたのかな?
この和菓子体験を通して、和菓子にちょっぴり目覚めた子ども達のようです。
素敵な体験が出来て、よかったね!!
日本のキラキラプロジェクト、まだまだ楽しいことが待ってますよ^^
 
いろいろな和菓子の材料を、目で見たり実際に触らせていただいたり、貴重な体験をさせていただきました 真剣な表情で造っています。そしてその後ろでは優しく見守っていただきました
 
歓声があがった、出来上がった和菓子!!これを作ったんだよね!! 煎茶と和菓子で、美味しい時間のはじまり

kimiko ikemura|できごと

このページの先頭へ

たくさんの小麦が収穫できました♪

2017年06月18日

私達が年少組の時から大切に育ててきた小麦が、木曜日ついに収穫の時を迎えました!!

あんなに小さな種がこんなに立派な小麦になるなんて不思議です!寒い冬をこえて立派に生長した小麦の収穫をみんなで喜び、楽しい時間となりました(*^3^*)

収穫した小麦を乾燥して、次は脱穀の作業をしましょうね。まだ脱穀や製粉の作業もしていませんが、早速園長先生にパン作りのリクエストをしていた子ども達。「ぼくはメロンパンがいいな〜」「わたしはクリームパン2こ!」「おうどんもおいしいよね〜」と笑顔いっぱいでお話していました♪だって小麦から私達が大好きなものがたくさんできるんだもんね。これからの小麦プロジェクトが楽しみですね!
 
見て見て〜小麦を収穫したよ! こんな風に自分のはさみで収穫しました。穂を切ってしまわないようにね!
 
収穫した小麦をまとめて運びます!たくさん持っていますね〜落とさないようにね! たくさんの小麦を収穫できました♪うれしいね。
 
収穫前のひとコマ。小麦が私達と同じくらいの背の高さになっているね!どのくらいの高さかな?測定してみました。。 90センチや100センチを超える小麦がたくさんありました!45センチくらいの小さな小麦もあり、お友達と一緒に楽しく測定しました。

にしばた ちか|できごと

このページの先頭へ

サイエンスラボクラブ〜第3回目〜

2017年06月15日

 じしゃくをしらべよう!  第3回目のサイエンスラボクラブ。今回は”じしゃくをしらべよう!”です。 身の回りにある磁石の不思議を体験してもらいました。  用意したのは2つの磁石。見ただけではどちらが強いかわかりません。でも、鉄球(パチンコ玉)を使えば、強い磁石にはたくさんくっついて、磁石の力比べができました!弱い磁石でも数を増やして重ねていくと、力が強くなることも発見できましたね。
 砂の中にも磁石にくっつく「砂鉄」が隠れています。みんなで「砂鉄集め」にも挑戦してもらいました。また、砂鉄集めの後は「砂鉄のふくわらい」を楽しみました。みんなそれぞれのかわいい顔を作れていましたね。マジックのように砂鉄の顔を出すことにチャレンジしている子もいましたよ!
 最後は絶対に当たるルーレットや、絶対にはずれるルーレットを作りました。どうしてねらったところに止まるのかは、サイエンスラボクラブだけの秘密です。家でもルーレットに好きなことを書いてやってみてくださいね!
じしゃくは様々なところで利用されているので、お家に帰ってもたくさん磁石の不思議を調べてほしいと思います。

 次回は”みずのすごいちから”です。
6月16日(金)、Aグループは15:4−〜16:30、Bグループは14:30〜15:20です。

次回もお楽しみに!
 
パチンコ玉、たくさんついたよ 棒磁石とU磁石も使いました
 
はじめて実験ゴーグルをつけたよ 砂鉄集めに挑戦
 
砂鉄のふくわらい、上手にできました ルーレット、あたりー

山本 直弥|課外教室

このページの先頭へ

今日は田植えをしましたよ!〜年長組〜

2017年06月13日

今日は、帝塚山学院幼稚園のお田植祭でした^^
ペットボトルのご準備をお願いしてから、いつなのかな?と子どもたちは今日をとても楽しみにしていました。

稲の苗を4〜5本ひとまとめにして、ぎゅ〜っとマイ田んぼに植え替えました。

どれくらい大きくなるのかな?そんな子ども達の声を聞きながら、お田植祭を無事に終えました^^

早くご飯が食べたい!という子ども達でしたが、お米が出来るまで、しっかりと苗の生長を一緒に見ていきましょうね^^

幼稚園の菜園に子ども達のマイ田んぼが置いてあります。
宝物がまたひとつ増えましたね^^
 
山本先生のお話に興味津々!! この真剣なお顔!!
 
いよいよ田植えの始まり!わくわくタイムです♪ マイペットボトルに土を入れています
 
そ〜っと稲の苗を植えています マイ田んぼの出来上がり!!

kimiko ikemura|できごと

このページの先頭へ

私は誰でしょう?

2017年06月12日

職員室の受付でニッコリ笑っている写真の正体はは誰でしょう?

とっても鼻が高いですね〜

髪は ちょっとくりくりしています

肌の色はくろいです
 

田中幸枝|なんでもないこと

このページの先頭へ

2024年11月

帝塚山学院幼稚園 資料請求
Prev 1 2 3 4 Next