サイエンスラボクラブ第4回 みずのすごいちから

2023年09月27日

サイエンスラボクラブ第4回の様子を紹介します。
今回の実験は「みずのすごいちから」で、身近な「水」がテーマです。

最初の実験は・・・「ふんすいをつくります!」というと、「え〜!どうやって?」と聞いてくれましたね。実は噴水は簡単にできるのですよ。2つのペットボトルをチューブでつないで水を入れます。このままで噴水はできません。片方のペットボトルを高くすると・・・わぁ!低い方のペットボトルで噴水ができました!高さを調節すると噴水の大きさをあやつることもできましたね!

2つ目の実験は・・・水で「ふしぎな絵をかくよ!」どうやってやるのかな?まずは、紙に水性ペンで「たくさんの点」や「絵」をかきます。そこに、スポイトで水をかけると・・・!まるで花のような、不思議な模様ができました!
みんな、やり方を覚えて、夢中になって、水の不思議なアートを作っていましたね。

最後に、水玉迷路にチャレンジです!水は紙にたらすとしみこみますが、ビニールの上ではしみこまず、丸い水玉になります。この水玉をスタートからゴールまで動かせるかな?自分だけのオリジナル迷路も作って、みんな楽しそうに遊んでいましたね!スポイトも上手に使えていましたね。

また、夏休み前にお渡ししました、実験をまとめる経験になる「ラボレポート」をたくさんの方が提出してくれました!ありがとうございました!10月まで受け付け中ですので、これから書いてくれる方は次回のサイエンスラボクラブで是非提出してください。参加賞のキーホルダーのプレゼントもありますよ。

次回のサイエンスラボクラブは10月6日(金)です。
Aグループは15:40〜16:30、Bグループは14:30〜15:20です。
テーマは「でんきでうごかそう!」です。お楽しみに!
 
 
ふんすいをつくろう! 水で芸術!?
 
きれいな模様ができたよ オリジナル迷路作り
 
水玉の迷路!?

筧 利仁|課外教室

このページの先頭へ

年中組☆お箸検定を行いました!

2023年09月27日



年中組では、本日、お箸検定を行いました。
お箸検定では豆腐に見立てたスポンジをお皿からお皿へ移動させます。
「少し難しい・・・」と言っていた子も、練習をしているうちに
「見て見てー!上手に持てたよ!」と得意気に♪
お箸の持ち方だけでなく、座っている時の姿勢も大切にしながら
ひとつひとつ丁寧に取り組みました。

幼稚園だけでなく、普段からお家でもお箸の練習頑張っているんですね!!
一学期よりも、うんと上手になっていますよ♪
目指せ!お箸マスター!!

 

 
上手に出来るかドキドキ・・・ 先生と一緒に持ち方の確認!!

村上 歩|できごと

このページの先頭へ

年少組☆お箸検定を行いました☆

2023年09月27日

本日年少組ではお箸検定を行いました。
大きなスポンジや小さなボタンをマシュマロやコーンに見立てて隣のお皿に移す、という活動をしました!
お箸の持ち方、正しい姿勢をもう一度みんなで確認して挑みましたよ。

一学期や夏休みにコツコツと頑張っていた成果がとても感じられ、一生懸命取り組んでくれました。

検定後に全員が証明書をいただき、うれしい気持ちになりましたね。
お友達が証明書をもらっているときには「おめでとう」の気持ちを込めて拍手が自然と湧き上がっていました。

とはいえ、お箸のスタートライン!!
これから、お箸の扱いの習得を目指して頑張っていきましょう!!
お箸の習得には、毎日コツコツ、根気よく!!

 
 
 

西山 紗矢|できごと

このページの先頭へ

まつぼっくりフェスティバル2023

2023年09月26日

4年振りに例年通りのまつぼっくりフェスティバルを2023年を開催出来ました!!!

開催すると決めてから、在園児に喜んで貰うのはもちろん、卒園された皆様戻ってきてくれるかしら?喜んでくれるかしら?とソワソワしながら、この日を楽しみに準備してきました。

当日、連日続いた酷暑、心配でしたが、心地良い秋風が吹き抜け、爽やかな風と共に、皆様の笑顔!!

幼稚園全体が物凄い熱気と活気に溢れかえり、これぞお祭り!!

あちらこちらで、「懐かしい〜」「お久しぶりです」の声が。
また、在園している方々も、「凄いですね!!」「楽しいです。」「卒園しても戻ってこれるっていいですね〜今から親も楽しみ♪」なんて、嬉しい言葉も頂き、無事開催できた事、本当に良かったです。

来てくださいました皆様、楽しんで頂けましたか??

また、来年も開催できるよう願うばかり…。開催できるよう、私たちも頑張ります!!

最後になりましたが、開催するにあたりまして、協賛企業の皆様方はもちろん、役委員方々、保護者の皆様、卒園児保護者の皆様、お力をお貸しくださった皆様、本当にほんとーに、ありがとうございました!!!
 

 
ビーズのブレスレットも作って楽しかったよ~♪ ガラガラくじで大当たり~!!
 
お姉ちゃんと一緒に!家族みんなで楽しめるようになって嬉しいね!! あひる釣りでは、お菓子の家を目指して!!
 
年少組にとっては初めての事ばかり!!とっても楽しかったね♪ 卒園児保護者の皆様のお手伝いもとても心強かったです!!卒園児の皆さんも遊びに来てくれてありがとう!!

荒井 美幸|まつぼっくりフェスティバル

このページの先頭へ

年中組☆広がる友達関係

2023年09月21日

 年中組になり、もう少しで6か月。半年です!早いね〜

 子どもたちは、少しずつ友達と遊ぶことの楽しさを味わい始めています。1学期の頃は特定の友達や1人で遊んでいた子どもも、日々の保育活動を通していろんな友達と遊ぶことができ始めています。

 でも、1人で遊びたい日もあります。1人時間を楽しむことも大切ですよね♪だって、1人でも楽しめる趣味をもっていることって素敵なこと!


 さて、友達との関わりが増えると、ちいさなぶつかり合いも増えます。そんな時、お互いの気持ちを伝え、解決しようとする力が必要です。もちろんその仲介に担任が入ることもまだまだありますが、子どもたち同士で話し合いができる力がつくといいですね♪

 
みんな大好きほげちゃん。ふと見ると、固そうな敷布団の上に寝かされていました。その光景を見て可愛いなと感じ、クスっと笑ってしまいました。

竹田|できごと

このページの先頭へ

年少組 ☆お箸のおけいこをしました☆

2023年09月21日

本日、年少組ではお箸のおけいこをしました!
お箸を持ってごはんを食べるとき、まず大事なのが「姿勢」です。
足をしっかりと床に揃えてつけて、、机とおなかの間は拳がひとつ入るようにします。そして、背中はピンッと伸ばすんですよね。
そんなきれいな姿勢ができたら、さあ、お箸をもつ準備ができました!

一学期から夏休みの練習が少しずつ身についてきているように感じましたよ♡
来週には「お箸検定」があります!!
正しく楽しくお食事ができるようにまたみんなでおけいこしましょうね!☆


 
 

西山 紗矢|できごと

このページの先頭へ

2024年11月

帝塚山学院幼稚園 資料請求
Prev 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 Next