年長組*脱穀作業

2023年11月21日

 本日は白組の脱穀作業の様子をお届けします。

お天気が良かったので戸外で作業をしました!
太陽のぬくもりを感じながら一粒ずつ丁寧に収穫しました。

子どもからふとでた言葉が「お米をつくっている人達って大変だねー。」と。自分達が実体験をして感じた事が言葉となって表現されたんでしょうね。
きっと今晩からお米を大切に食べてくれることと思います。
明日は籾摺り機・精米機を使って作業をしていきます!
 
 
 

溝上 はるか|探そう!日本のキラキラ

このページの先頭へ

年少組☆球根植えのための準備☆

2023年11月21日

発表会も終わり、二学期も終盤に入りました。
二学期が終わって年が明ければあっという間に三学期!
そして三学期が終わって新学期になれば、いよいよみんなはかっこいい年中さん!!!
みんなよりも小さいお友達がたくさん入園してきてくれますよ!
そんなお友達に「おめでとう!」の気持ちを込めて、幼稚園にチューリップを咲かせよう!✿

そのためには少しづつ準備をしなければ!ですね☆
早速、本日は花壇の土の雑草をみんなで取り、スコップで土を柔らかくしました。

どんな小さな雑草も、どんな強い根の雑草も子どもたちは全く見逃しません!両手が真っ黒になるくらい力いっぱい頑張ってくれましたよ☆
そのおかげできれいなふわふわの土になりました!
これで球根を植える準備ができましたね!

さて次はどんなことをするのかな?!楽しみにしていてくださいね☆









 
 
長い雑草を見つけたよ! こんなに真っ黒になったよ!

西山 紗矢|できごと

このページの先頭へ

2023☆生活発表会

2023年11月18日

 今年も無事に終了した生活発表会!!
1年で1番大きな行事、そして子どもの成長が最大に感じられる行事です。
お子様が舞台に立つ姿をご覧になられて成長を感じられたのではないでしょうか。涙してる保護者の方もおられましたね。私達も子どもの成長を感じたり、子どもの持っている力を改めて感じます。生き生きとした表情、キラキラと輝かせた瞳、全身からパワーを感じますね!!

今日の発表会を振り返りながら頑張って毎日練習に励んだ事を存分に褒めてあげてください♪
きっと、自信に繋がることだと思います。
今後の更なる成長も楽しみですね!!

子ども達!!緊張の中よく頑張りました!!
 
 
オオカミと七ひきのこやぎ おむすびころりん
 
くるみ割り人形 ジャックと豆の木
 
合奏・合唱 ピノッキオの冒険

溝上 はるか|生活発表会

このページの先頭へ

生活発表会リハーサル

2023年11月17日

今日は生活発表会のリハーサルでした。
一人ひとりがとてもよく頑張り、大成功でしたよ^^
明日はいよいよ本番です!
今までの練習の成果を存分に発揮してくれると信じています。
保護者の皆様も子どもたちの大きな成長を感じていただければと思います!

 

しゅとうひろか|できごと

このページの先頭へ

年長組*笑顔

2023年11月16日

 毎日、生活発表会の練習に励んでいますが、戸外遊びも存分に楽しんでいますよ♪
何事も全力で取り組む子ども達!!
改めて子どものパワーを感じています!
担任も負けてられません!!
 
急に寒くなった日には皆んなでぎゅっぎゅっぎゅっと集まって暖まろう♪ 仲良しに遊ぶけど時々本気のぶつかり合いがあるよ。ケンカするほど仲が良いってやつだね♪
 
バッタやシジミチョウ探しに必死!!走り回って大騒ぎ!!

溝上 はるか|あそび

このページの先頭へ

年少組☆今月の塗り絵は…

2023年11月16日

年少組の月刊絵本「チャイルドブックジュニア」には塗り絵の付録がついています。
今日はもうすぐ「勤労感謝の日」なので、その塗り絵をしましたよ。
でも「勤労感謝の日」ってなんだろう?
あまり聞き馴染みのない難しい言葉ですが、自分たちの周りにはたくさんのお仕事があり、お仕事を頑張ってくれる方がいるから、私たちは何不自由なく生活でき、その働いている方に感謝の気持ちを持ちましょうという日なんですね。
バスや電車の運転手さん、お店屋さん、お医者さんなどなど…いろいろな職業についてお話ししました。
「みんなのお父さんやお母さんはどんな仕事をしてる?」と問いかけると、「会社に行ってパソコンをしてるよ」「ご飯を作ってくれる!」など様々な答えが返ってきました。
お父さんやお母さん、おじいちゃんやおばあちゃん、みんなが頑張ってくれているから私たちはお家でも幼稚園でも楽しく過ごせていることを改めて感じました。
いつも本当にありがとうございます!
また、ご家庭でもお父さんお母さんがどんなお仕事をしているのか、お話してみてくださいね♪
 

しゅとうひろか|できごと

このページの先頭へ

2024年11月

帝塚山学院幼稚園 資料請求
Prev 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 Next