今週幼稚園では子どもたちと「大地震に突然襲われたら」をテーマに、安全の確保や避難の仕方を学んでいました。
今日はその最終日として、防災訓練を実施しました。
AM9:05 大きな揺れに襲われたと想定し先生方に教わった「ダンゴムシのポーズ」で自分の身を守りました。
その後、身の回りの危険な箇所を確認しながらプレイルームに集合し、今日の訓練を振り返りました。
私たち教員は まず子どもたちの命を守ります。
さらに、私たちは子どもたち自身が危険な場所を知っておいたり、身を守る方法を身につけておく事で、近くに教員が居ない時でも、また外出先でも危険を回避できると考えています。
子どもたちの防災への意識は私たちが思っていたよりも高いものとなりました。
ご家庭でも 太陽と雷マークで安全な場所、危険な場所を確認されてはいかがでしょうか?
きっと子どもたちが説明してくれますよ。
|
|
|
保育室の中央に集まりダンゴムシのポーズで身を守ります。 |
朝礼では慌てず、揺れが収まるまでは近くの太陽のマークでダンゴムシのポーズを確認しました。 |
|
|
|
幼稚園のあちらこちらにこのマークが貼付けられています。太陽は安心な場所、雷マークは上から落下物があるかもというマークです。 |
|
田中幸枝|できごと
昨日 とっても重い宅急便が幼稚園に届きました。
何だろうと 開けてみると
なんとその中には 「石臼太郎君」が入っているでは有りませんか。
太郎君 何処からきたの? そして 何をしてくれるの?
太郎君のこれからの活躍が楽しみですね。
追って報告いたします。
|
|
|
堂々と落ち着いた風格の 石臼太郎君 |
嫌がる太郎君を分解してみました。切り込みが入っているんだね。 |
たなかゆきえ|なんでもないこと
昨日のおいもほり とっても楽しくさせてもらいましたが、やはり収穫の後は 食す!です。
さっそく今日は 小さなお芋を集めて 蒸して給食の時に一緒に皆さんに食べてもらいましたよ。
給食をそっちのけで 「おいも! おいも!」と連呼する子どもたち。
幼稚園で収穫したものは
お・い・し・い
とインプットされているようですね。
|
|
|
ちびイモを集めてみました。 |
なんて奇麗な黄金色! |
たなかゆきえ|できごと
秋の収穫祭 〜さつまいもほり〜
2013年10月22日
矢島多恵|菜園
かわいいこどもカメラマン♪
2013年10月17日
にしばた ちか|なんでもないこと
10月21日(月)の朝日新聞の朝刊に 先日紹介した「やさいアプリ」が掲載されました。
皆さん 結構このアプリを楽しんでいただいているようで、中には次の野菜はな〜にと尋ねられたりもしています。
このアプリを作るきっかけは 子どもたちの身近な存在となっているアプリを使って、育てる喜びを感じてもらいたい、できればバーチャルではなく本物を育てるきっかけづくりになってほしいと願い作成しました。
そして、保護者の皆様にお願いは
人が作った文明に縛られないよう 依存しないよう 子どもたちに教えてあげてほしいと思います。
そして 自然の力 はるかに偉大であることも 同時に教えてあげてくださいね。
|
|
|
掲載された朝日新聞です。 |
|
たなかゆきえ|できごと