園長先生が作ってくださったさつまいものおやつも美味しかったですよ(*^_^*)
おいしい顔(^v^)
2017年02月27日
溝上 はるか|できごと
大豆の観察活動〜豆乳プリン〜
2017年02月27日
本日、年中組では大豆の観察活動で、冷たくてあま〜い豆乳プリンクッキングをしました!豆乳と砂糖、ふやかしたゼラチンをお鍋で温めて、たまじゃくしですくって器に注ぎました。今年度、様々なクッキングに挑戦してきた年中組のお友達なので、このくらいはお手のもの!楽しみながら、手際よく、作ることが出来ました(*^_^*)
お昼には、以前にも使用した、石臼太郎くんできな粉を挽きました!こちらも2回目ということで、扱い方がスマートになっておりました(^v^)
お外遊びのあとに、冷やして固まった豆乳プリンの上から、黒蜜と手作りきな粉をトッピングしていただきました♪プルプルの豆乳プリンと香ばしいきな粉、どちらもとっても美味しく、大成功のクッキングとなりました!
豆乳プリンのレシピ
<材料> カップ6個分
・豆乳 400cc
・砂糖 大さじ4杯
・粉ゼラチン 5グラム
・水 50cc
<作り方>
?ゼラチンは溶けやすくするため、水でふやかしておく
?お鍋に豆乳と砂糖を入れ火にかけ、砂糖を溶かす
?砂糖が溶けたら火を止めて、ゼラチンを入れてよく溶かす
?プリン液をカップにお玉で入れる
?粗熱がとれたらラップをし、冷蔵庫で2時間冷やし固める
とっても簡単なので、お家でもぜひ作ってみてくださいね(*^_^*)
お昼には、以前にも使用した、石臼太郎くんできな粉を挽きました!こちらも2回目ということで、扱い方がスマートになっておりました(^v^)
お外遊びのあとに、冷やして固まった豆乳プリンの上から、黒蜜と手作りきな粉をトッピングしていただきました♪プルプルの豆乳プリンと香ばしいきな粉、どちらもとっても美味しく、大成功のクッキングとなりました!
豆乳プリンのレシピ
<材料> カップ6個分
・豆乳 400cc
・砂糖 大さじ4杯
・粉ゼラチン 5グラム
・水 50cc
<作り方>
?ゼラチンは溶けやすくするため、水でふやかしておく
?お鍋に豆乳と砂糖を入れ火にかけ、砂糖を溶かす
?砂糖が溶けたら火を止めて、ゼラチンを入れてよく溶かす
?プリン液をカップにお玉で入れる
?粗熱がとれたらラップをし、冷蔵庫で2時間冷やし固める
とっても簡単なので、お家でもぜひ作ってみてくださいね(*^_^*)
大きなお鍋に豆乳と砂糖を入れて、砂糖が溶けるまで温めます。その後、お湯でふやかしたゼラチンも加えてよく混ぜます。 | クッキングを重ねるごとに器具の名前もばっちり覚えていますよ!泡だて器でぐるぐるまぜま〜す♪ |
---|
出来あがったプリン液を器に注ぎます。そーっと、こぼさないように、慎重に注いでいました(^v^) | 真剣な表情ですね。こぼれては大変だものね。 |
---|
「きなこ」と言えば…石臼太郎の登場です!!年少さんが気になって様子を見にきましたよ(*^_^*) | 冷やし固めて完成です!とってもおいしかったね(*^_^*)♪ |
---|
森川 岬|クッキング
ベーコンエピの写真
2017年02月24日
矢島多恵|クッキング
ベーコンエピを作ったよ
2017年02月24日
このところ、年長組では最後の体育教室…、最後のEnglish…、「最後の」が続く毎日を送っています。本日は、最後のクッキング…でした。
でもでも、ションボリなんかしませんよ。だって、美味しくてオシャレなベーコンエピをひとり3個も作るんですもの!! みんなパン工場で働いているみたいに、次から次へとベーコンエピを作り続けました。その作業の上手なこと。本当にスマートに作りあげるんです。お見事でした。 形も愛らしく、もちろんお味も最高でしたねぇ。 パン工場のリーダーになる素質あり!
でもでも、ションボリなんかしませんよ。だって、美味しくてオシャレなベーコンエピをひとり3個も作るんですもの!! みんなパン工場で働いているみたいに、次から次へとベーコンエピを作り続けました。その作業の上手なこと。本当にスマートに作りあげるんです。お見事でした。 形も愛らしく、もちろんお味も最高でしたねぇ。 パン工場のリーダーになる素質あり!
パン生地を四角にし、均等な厚さになるように麺棒で伸ばします。四角形にするところが難しいのですが、力を加える方向を考えながら頑張っていましたよ。 | パン工場の工場長に手ほどきをうけてます。 この後、すばらしいベーコンエピを一人で作り上げてましたよ。 |
---|
当然、「小麦まん」さんご登場。お手伝いいただきました。「エピ」は麦の穂、の意味なんですって。 ほうら、ベーコンエピの形は「麦の穂」みたいでしょう? | 焼き立てパンをいただきまーす。 あぁ、なんて美味しいのでしょう。 あっという間に食べちゃいました。 |
---|
矢島多恵|クッキング
ひらがなのおけいこ、頑張っています!!
2017年02月24日
年少組では3学期からひらがなのおけいこが始まっています!!運筆練習の線描きから始まり、子ども達待望のひらがなのおけいこに突入です♪練習を積み重ね、少しずつ正しい鉛筆の持ち方や正しい姿勢が身についてきました。今、子ども達は文字への興味が湧いていて、読みたい!書きたい!意欲にみなぎっています。毎回、お手本をよく見てゆっくりと丁寧に書くおけいこを一生懸命頑張っています(*^3^*)次におけいこするひらがなはなにかな?楽しみながら頑張っていきましょうね♪
良い姿勢を意識しながらおけいこします。 | 落ち着いて取り組んでいますね! |
---|
ひらがなのおけいこの時間が大好きになりました♪ | ゆっくりと丁寧に書いています。 |
---|
真剣です! | 見て見て!!上手に書けたよ☆ |
---|
にしばた ちか|学びのはじまり
編み物クラブ☆桃組
2017年02月22日
作品展のお人形作りの際に手編みマフラーに挑戦してみました。(希望者のみ)手で編み物ができるなんてすごいですよね♪私も初挑戦で子ども達と一緒に取り組み、編み方を伝授しますと、すぐにマスターしてくれましたよ。器用に指を動かしてささ〜っと編んでいく姿に驚かされました。できあがった編み物はお人形のマフラーにしました(^v^)
集中力を高めるのに良い活動でした(*^_^*)
集中力を高めるのに良い活動でした(*^_^*)
できあがり〜♪なが〜いマフラーを編みましたよ。上手!! | 手先を上手に動かして編んでいきます。真剣に取り組んでいますよ。 |
---|
編み方をすぐにマスターしてどんどん編んでいきます。編み物名人です♪ | お人形作り、楽しかったね♪ |
---|
溝上 はるか|制作活動