年中組☆ミニトマト、ぐんぐん生長中

2024年06月05日

運動会の代休明けの本日、園庭で遊んでいると畑の方から「えええええーーーー!!!」という声が聞こえてきました。
どうした!?と担任が驚きと心配の気持ちで駆け付けると・・・。

その子どもが、「トマト、できてる!!!」と嬉しそうな笑顔を浮かべて教えてくれました。

1人1つの植木鉢で育てている、ミニトマトの苗をよーく見ると・・・。かわいらしい赤ちゃんミニトマトの姿が・・・!!やったねやったね!とお友達と一緒に喜びましたよ。

美味しいミニトマトを食べれる日が楽しみですね♪

 

 
このミニトマトは「アイコ」という品種です。「アイコちゃんっていうんだよ」と他のクラスのお友達に教えていました。 お水やり当番も毎日してくれています。きちんと、みんなのミニトマトにお水がいくまで、何回もお水を汲んでしてくれていました。

竹田|できごと

このページの先頭へ

年長組☆トウモロコシが大きくなりました!

2024年06月05日

トウモロコシがどんどん大きくなってきましたので、
どれくらい大きくなったのか、畑に見に行きました♪
「私の背より大きくなってる!!」「ひげが生えてるよ!」と
トウモロコシの成長ぶりにびっくりする子ども達でした。
観察カードも上手に描いていましたよ!
先生と同じ文章に、「大きくなっていてびっくりしました」や
「ひげがふわふわでした」「はやくたべたいです」と自分で考えた文章も加えていて
思いを文字・文章にする力がどんどん伸びているなと感じます。
今度は、ヤングコーンが採れるかも!?
楽しみにしていてくださいね☆


じゃぶじゃぶ遊びもしました!
お昼間はとても暑く、気持ちよさそうな子ども達でした!
来週からはプール遊び!!一緒に遊びましょうね!!

 
なかには、100センチの物差しよりも大きいものも! ひげを発見!!ふさふさ・ふわふわしてる♪
 
ペットボトルのシャワーでびしょびしょに!いい笑顔♪ お水をたくさん溢れさせて楽しそう!
 
トウモロコシの背丈が!?あっという間にみんなの身長を抜かしちゃいました!!生長速度が速い!!

村上 歩|できごと

このページの先頭へ

2024年6月

帝塚山学院幼稚園 資料請求