年少組☆みんなで大きく育てよう!!

2024年05月30日

今日の運動会のお稽古で、一足お先に親子競技「みんなで大きく育てよう!」に挑戦しました。

入場行進、ルール説明を行い、皆で実際にボールをかごを目がけて投げてみました!!

とっても楽しんでボールを持って追いかけていた子ども達。
当日はお家の方と頑張ろうね!っとお話すると、「ママとできるの?」「いつするの?明日?」と楽しみにしていましたよ♪

当日も楽しくみんなで追いかけ玉入れ出来ますように〜
 
 

荒井 美幸|できごと

このページの先頭へ

年中組 ☆じゃぶじゃぶあそび☆

2024年05月30日

運動会のおけいこもいよいよ終盤です!みんなとってもよく頑張って今までおけいこしたのでもうあとは元気に本番を迎えるのみ!というくらい上達しましたよ☆

なので今日の午後からは元気いっぱい思いっきりじゃぶじゃぶあそびをしました〜!!

今日はいつもより少し涼しかったのでじゃぶじゃぶ池のお水はひんやり!
足をひとつ入れたとたん「つめたーい!!!!」と言いながらもずんずん入っていって、最後には上から下までびしょびしょになって遊びました☆
船のおもちゃが流れるように川を作ったり、バケツに水を入れて体いっぱい浴びていたり、おもちゃを使っておままごとのようなことをしていたり!

あちらこちらでいろんな遊びをしている姿を見ると、
年少さんのはじめのころは水に入るのも怖がっていたお友達もいたなぁと、ふと思い出してみんなの成長を感じました ^^) 

あと3回寝たらいよいよ運動会!!
「ママもパパもおじいちゃんもおばあちゃんもみんな来てくれるんだ〜!」とか「かけっこで1位になるんだ!」とかっていうお話も聞いていると、徐々に気合が入ってきているようです!!

ゆっくり休んで元気いっぱい本番を迎えられるようにあと少し楽しみながら過ごしましょうねっ♡










 
 
水を流すと観覧車みたいに回るよ! おままごとみたい〜!
 
めちゃくちゃぬれた〜! 楽しそうすぎるとってもいい笑顔!
 
ながーい川作ったよ。この後みんなで船を動かすために頑張りました 先生が持つシャワーが大好き!みんなでびしょびしょになりました!

西山|できごと

このページの先頭へ

今日の年長組

2024年05月30日

 今日の運動会の練習は、演技とリレーでした。
何度も練習するうちにどんどん揃ってくる演技、最後まで何があるか分からないリレー。
どの種目も楽しそうに、そして一生懸命に取り組む子ども達の姿に目頭が熱くなります。

運動会まであと少し。
毎日暑い中での練習に、きっと疲れも出てくる頃です。
早く寝て、沢山食べて、元気に、全員で本番を迎えましょうね!!

じゃぶじゃぶ遊びもしましたよ!
たくさん汗をかいた後だからか、「先生、シャワーかけて〜!」と言いながら
より一層気持ちよさそうな子ども達でした♪

 
 
バトンパスも上手になりましたね! とってもいい勝負です!
 
気持ちよさそうに掛け合っていました♪ 上手に道ができましたね!

村上 歩|できごと

このページの先頭へ

2024年5月

帝塚山学院幼稚園 資料請求