年中組☆明日はお芋ほり!

2023年10月03日

本日の年中組では、明日のお芋ほりに向けて「お芋のツルと長さ比べ」をしてみました!

6月に植えた時の苗の実物写真と、長くなったツルをまずは比較。
改めて比べてみると、とても大きくなったことを実感!!
「ええっ、すっごく長くなってるよ!」「葉っぱの大きさも全然ちがーう!!」と驚いた後は、みんなと比べるとどうかな?と実験してみましたよ。

ツルの横に並んでみると、良く分かる!
「○○ちゃんと○○くん、2人分よりも長いね!」「私もやってみたい!」「○○くんと○○ちゃんなら、背が高いからツルより長くなるんじゃない?!」などと、自分たちの身長と長さ比べを楽しみました。

明日はついにお芋ほり!
力いっぱい、たくさんお芋を掘るぞ!
えいっえいっおーー!

 

まつだ ひな|できごと

このページの先頭へ

年長組☆お芋のツル

2023年10月03日

1学期、幼稚園の畑に植えたお芋のツルがぐんぐんと伸びて
地面が見えないぐらい大きくなりました!!

どのぐらい大きくなったんだろうと一本抜いて長さ比べをしてみましたよ。
「最初の時に植えたお芋のツルの4倍は伸びたね!」「私の身長より高い!」などとお話をしてゆっくりと観察しました。さあ、あとは土の中のお芋がどのぐらい大きくなっているのでしょう?お芋ほりが楽しみですね♪
 
 
寝転んでツルと大きさ比べ! 実際に触って観察もしましたよ!

大原 叶子|できごと

このページの先頭へ

年少組☆本日の体育教室

2023年10月03日

今日は鉄棒運動をしました。
鉄棒の握り方を確認し、まずは鉄棒に慣れ親しむところから始まりました。
腕の力で体を支え、ぶら〜んとぶら下がりました。
体がゆらゆら揺れる感覚を、にこにこしながら楽しんでいましたよ。
そして、最後は今日1番頑張った「ブタの丸焼き」。
鉄棒をしっかり握り、孫入先生の補助のもと、両足を鉄棒に引っかけて「ブーブーブー!」と、鳴き声のまねっこ!
足が浮く瞬間にドキドキする子、自分でお尻を浮かせて足を鉄棒にがっしりと引っかけられる子、それぞれでしたが、みんな「ブーブーブー」と鳴き声を出す時はにこにこ^^
そして、引っかけた足を鉄棒からおろした瞬間、「できた!」と、頑張った達成感からキラキラ笑顔の年少さんなのでした。

 
握り方の確認! ぶら〜ん♪
 
ゆらゆら揺れて楽しいね☆ ブタの丸焼き!鉄棒と仲良くなれたね♪

しゅとうひろか|できごと

このページの先頭へ

2023年10月

帝塚山学院幼稚園 資料請求