第107回!運動会!!!

2024年06月02日

朝は、お天気が曇りでどうなるのか少しどうなるかとひやひやしていましたが、運動会が始まれば雲から太陽がでてきて運動会日和でした!

どの学年も運動会に向けて日々頑張ってきたことが出来たように感じます。
体を動かすことの楽しさ、勝負することの嬉しさやくやしさ、達成感。運動会を通していろいろなことを学びましたね。

今日は、子ども達のことをたくさん褒めてあげてくださいね。そしてしっかりと体を休めて元気に幼稚園に来てくださいね。

PTA役委員の皆様も、総予行から本番とたくさんのお手伝いありがとうございました。
 
年少児:おどるポンポコリン 年少児:みんなで大きく育てよう!
 
年中児:力を合わせてころがえ大玉! 年中長児:つなひき
 
年長児:リレー 年長児:Mela!

大原 叶子|運動会

このページの先頭へ

年中組☆明日に向けて・・・。

2024年06月02日

本日は最後の練習をプレイルームで行いました。
本日は年少組さんにも見に来ていただき、子どもたちはダンスを元気いっぱいに踊ることができました。

思い返せば1か月前、、、運動会の練習をするよ!というと、「えーっ・・・」という声が聞こえたり、練習中もなかなか集中できなかったり・・・。はじめはそんな様子でしたが、日に日にダンスもかけっこも、楽しむところは楽しみ、頑張るところは頑張ることができるようになった子どもたち。

「今日はこれで運動会の練習を終わるよ」と声をかけると「えっまだしたいー!」「もう一回踊りたい!私踊るの大好き!!」なんて言ってくれるようになり・・・。私自身、とても嬉しい気持ちになりました。

明日は子どもたちの努力が実る運動会になればいいな、と思います♪

がんばるぞーーーーーー!!オ――――!!


 


 

 
年少さんに見てもらえてうれしいね。 堂々と踊ってますね♪

竹田|できごと

このページの先頭へ

2024年6月

帝塚山学院幼稚園 資料請求