年長組☆絵日記を書きました!

2024年06月12日

年長組では4月から、絵日記に取り組んでいます。
今回のテーマは「うんどうかい」
子ども達は「リレーをがんばりました」「メラをたのしくおどりました」など
それぞれ頑張ったことや楽しかったことを絵日記に描いていました!
文章だけでなく、絵もさすが年長さんです。
グラウンドの線やリレーのバトン、演技のポンポンなど
細かい所まで上手に描き、カラフルな色で仕上げていました♪

今度は何のテーマかな!?お楽しみに!!
 

村上 歩|できごと

このページの先頭へ

年中組 ☆本日の様子☆

2024年06月12日

真夏のような暑い日が続いていますね!
それでも年中さんは汗だくになりながら園庭を駆け回って遊んでいます☆
最近ではアゲハ蝶やモンシロチョウを夢中で追いかけることが流行っている様子!
わきめも振らず蝶々だけをみて駆け回っている姿は少しハラハラもしますが、捕まえたときの表情と言ったらとっーても嬉しそう!友達や先生に自慢してたくさん見せてくれますよ。また捕まえられなくてもたくさん駆け回ったやり切った様子で「明日は捕まえるぞ!」と意気込んでいてなんだか楽しそうです♡

また、まだまだダンゴムシはみんなの人気者のようです。
怖くて触れない年少さんを連れて一緒にダンゴムシ探しをしたり、年少さんの持っているバケツに入れてあげるような優しいお兄さん、お姉さんをしてくれています♡

これから夏にかけて虫たちも生き生きと登場してきますよ。これからも暑さに負けずたくさん自然と遊びましょうね☆


 
 
年少さんにダンゴムシがどこにいるのか教えてくれましたよ 捕まえたよ!年少さんもうらやましそうでした

西山|できごと

このページの先頭へ

年少組☆ジャブジャブ遊び

2024年06月12日

今週からプールバッグを持っての登園!
子ども達は、持ってくるなり、「プールするの?」「水着持ってきたよ!」などなど、早く遊びたい!着てみたい!!の気持ちが伝わってきました。

そら組は昨日、わかば組は本日、早速水着を着用してのジャブジャブ遊びを行いましたよ!!

水着を着るのが初めての子ども達もいましたが、どのように着るのか伝えながら着替えると、自分で「出来た!」ととっても喜んでいた子ども達。

そして、スモックで遊んでいた時には、上の服が濡れたり、帽子まで濡れる事に躊躇していた子ども達も、水着という事で思い切りびしょ濡れになって遊ぶ事が出来ましたよ!!

梅雨入りまでまだまだ暑そうなので、沢山水遊びをして楽しみましょうね♪
 
 

荒井 美幸|できごと

このページの先頭へ

2024年6月

帝塚山学院幼稚園 資料請求