モ〜モアミルクプロジェクト☆

2015年02月16日

 一年を通して年長組でモ〜モアミルクプロジェクトを実施してきました。本日はその振り返りを帝塚山学院大学の谷川先生と吉本先生と一緒にしました。そしてなんと!!スペシャルゲストに六甲山牧場でお世話になったサカモトさんが来園してくださいました(^O^)/ 9ケ月ぶりの再会でみんなは大興奮!!そして大喜びでした♪
サカモトさんの印象は強くて特に男児にとっては憧れの存在です。モ〜モアミルクのことをする度にサカモトさんの話題はあがっていたのです。
 サカモトさんにも参加していただいての振り返りでした。牛についてたくさんの事を学んだ一年でした。子どもたち、学んだ事をしっかりと覚えているんです!!賢いです!!サカモトさんからは冬の間の牛の過ごし方やホットな牧場ニュースなどをお聞きしましたよ♪
  最後は大好きになった牛乳(ホットココア)で乾杯をして締めくくりました(●^o^●)
 サカモトさん、お忙しい中そして遠いところまで来園してくださり本当にありがとうございました。
 子どもたち、六甲山牧場にでかけてサカモトさんに会いに行きましょう♪
 
スペシャルゲスト登場で大興奮の子どもたち。みんなサカモトさんの大ファンです♪ 牛の牧場の過ごし方や最近子牛が誕生したことなど…たくさんの事をまた教えていただきました。
 
牛について学んだことを振り返りました。 覚えてることを発表しました。細かな事までしっかりと覚えていましたね(●^o^●)
 
ホットココアで乾杯♪ ますますサカモトさんと仲良しに(^v^)楽しい時間を過ごせることができましたね。

溝上 はるか|2014 モ〜モアミルクプロジェクト

このページの先頭へ

モーモアプロジェクト終了〜その2

2015年01月30日

 
 

いけむらきみこ|2014 モ〜モアミルクプロジェクト

このページの先頭へ

モーモアプログラム、終了〜!!

2015年01月30日

今年1年間、モ〜モアプログラムに参加し牛のことをたくさん学んだ年長組です。
牛乳から始まって、乳製品を使っていろいろなクッキングにもチャレンジしてきました。
振り返ると、まずは、冷た〜い牛乳を暑ーい日にみんなでごくごく飲みました。次は、牛乳を使って大好きなアイスクリームを作りました。
秋になるとカブの種を蒔き、大切に育て、そのカブを使ってカブのクリームシチューを作りました。
また、いろいろな種類のキノコを育て、そのキノコをバター炒めにしたりお味噌汁に入れたりして美味しくいただきました。

そして最後、難関でもあるチーズ作りにチャレンジし、このチーズを使ってチーズケーキを作りました・・・。

今日はこのチーズケーキをみんなで一緒にいただき、モーモアプロジェクトの打ち上げパーティーをしました^^

幼稚園では主に食育プログラムの一環としてこのモーモアプロジェクトを取り入れ、普段からクッキングに慣れ親しんでいる子ども達がより楽しくクッキングを体験し、素材について奥深く知ることができたのではないかと感じています。

尚、子ども達が幼稚園で経験したプロジェクトのお話や家庭での様子などについては、大学の吉本先生より、アンケートとしてご協力いただきたいと聞いております。
そして、2月に吉本先生が来園され子ども達と最後にモーモアプログラムの振り返りが行なわれる予定です。







 
 
 
 

いけむらきみこ|2014 モ〜モアミルクプロジェクト

このページの先頭へ

まだまだ。。。モ〜モアプロジェクト^^

2014年11月28日

先日行った園外保育の行先は、明治ヨーグルト館でした。

ヨーグルトといえば牛乳、牛乳と言えば牛・・・。

今日は年長組合同でヨーグルトのできるまでをipadを使ってしっかりと復習しました。
そして、みんなでヨーグルトの出来上がる工程を年長組廊下の壁面作品として制作を始めました。

子ども達の記憶に強く残っているのは、〈乳酸菌〉〈培養〉〈r-1〉などといった言葉(商品名もあります^^)やヨーグルトがベルトコンベアにのって流れていく様子だったようです。

友達同士、話し合いながら役割分担をしそれぞれの工程を制作することが出来るのはやはり年長さんだからかな?なんて思いました。
来週早々には廊下の壁面ができあがると思います。ぜひ、皆様ごらんになってくださいね。なかなかの力作・・・だと思います^^

それとお気づきの方もいらっしゃるかな?黄組横の壁面にもモーモアプロジェクトの活動を壁面に掲示していますので合わせてどうぞ・・・。

まだまだ続くモーモアプロジェクトです。
今日は新しい観察活動「きのこを育てよう!」を始めました。
これも、モーモアプロジェクトに関連していくのですよ〜〜

お楽しみに!!



 
 
ipadを使って学んでいるところです 自分達でipadを扱うことにも慣れてきました
 
同時進行のきのこの観察活動、先生のすることが気になって気になって・・・ 観察始まりました
 
どの先生も優しく教えてくれるんだよ、これからもなんでも聞いてね ちょっとした先生のアドバイスで、かっこよくなったトラック

いけむらきみこ|2014 モ〜モアミルクプロジェクト

このページの先頭へ

カブのクリームシチュー☆

2014年10月16日

 モーモアプロジェクトの一環としてカブのクリームシチューを作りました。牛乳が使用されたお料理はたくさんありますが本日はシチュー作りに挑戦(^O^)/子ども達には、にんじんの型ぬきを手伝ってもらいました。今日も五感を使ってたくさんのことを学びましたよ。観察するポイントが分かってきたようです(*^_^*)賢いです。
 カブのクリームシチューは本当においしく、子ども達はものすごい勢いで食べてくれました。カブは甘くてトロトロ〜♪カブの葉もおいしかったですね。野菜が苦手な子どももパクパク食べてくれました(^O^)/ 
 カブの種植えから始まり、育て、それを食する。という貴重な体験をした年長組でした。

 
 
カブの中身はどんなの?白い?種がある?匂いは?など…五感で感じてみました。「大根の匂いがする」という声も。 人参の型抜きをしました。☆型にしましたよ♪自分の体重をかけて両手でギュウッと型をぬきました。結構固かったんだよね。
 
かわいい☆型のにんじんの出来上がり〜♪ お鍋の中には、カブ・カブの葉・人参・ベーコンが入っていますよー。いい匂い〜♪
 
おいしそうなシチューの出来上がり(●^o^●) カブの柔らかかったこと!!そして甘かった!!口の中でトロトロ溶けてしまいましたよ。おいしかったね〜♪観察カードの記録もしっかりしましたよ。

溝上 はるか|2014 モ〜モアミルクプロジェクト

このページの先頭へ

うんとこしょ♪どっこいしょ♪

2014年10月16日

 2学期から育てていた『カブ』が大きく生長しました。台風にも耐え、立派なおいしそうなカブができました♪
モーモアプロジェクトの一環としてクリームシチューを作る計画を立てているのでみんなで収穫しましたよ。
 さぁ、クリームシチューが楽しみだ♪
 
わぁ!大きいカブが収穫できたね♪ 友達と力を合わせて!!がんばれー!
 
毎日の水やりも頑張ったね。 これは大きいぃ(^O^)/やったね♪
 
きれいなまんまるとしたカブを収穫!食べるのが楽しみだな〜♪ 2人で協力してゲットしたカブ。うれしいねぇ(●^o^●)

溝上 はるか|2014 モ〜モアミルクプロジェクト

このページの先頭へ

2024年11月

帝塚山学院幼稚園 資料請求
1 2 Next