年長組の子どもたちは、トウモロコシの生長を楽しみに観察に取り組んでいます。
畑に植え替えてから見る見るうちに背丈が伸びているトウモロコシ。
長さを測るのに便利なものさしを使って背丈を測定してみましたよ。友達と協力し合いながら目盛りをよみ、背丈の生長に感動していました!
きっと連休明けにはもっと背丈が伸びていることでしょう♪
次回の観察活動を楽しみにしましょうね!
|
|
|
トウモロコシの生長を喜んでいます♪ |
目盛りを必死によんでいますよ。背丈は何?かな? |
|
|
|
土の上にものさしのゼロを合わせて測定します。長さを測るのに便利な道具だね。 |
23?ぐらいかな?前より伸びてる!? |
|
|
|
葉っぱを伸ばすと何?かな?どこまで背が伸びるか楽しみだね。みんなの身長を超えるかな? |
観察カードに記録します。自分が発見したことや変化したことを書き記します。 |
溝上 はるか|学びのはじまり
楽しもう!大豆体験プロジェクトより〜お味噌汁作り〜
2019年03月13日
本日、12月に仕込んだ「お味噌」がようやく完成し、お味噌汁にして頂きました!
お味噌汁の中には、同じく大豆からできているお豆腐と、幼稚園の畑で採れた大根と春菊を入れました。
旬のお野菜と、大豆パワーでより一層元気が出た子どもたちです♪
年少時代から種を植え、大切に育てた大豆からいろいろな食べ物ができることを知った子どもたち。
作ったものはとても美味しく、驚きや発見がたくさんあった大豆プロジェクトでした!
そしてこのプロジェクトを通して、すごいな!不思議だな!と思う心を大切にし、年長さんでも色々なことに興味や関心を持って保育活動に取り組んでほしいと思います!
これにて大豆プロジェクトは終了です!大成功でした!
|
|
|
美味しそうなお味噌汁が出来上がりました! |
幼稚園で採れたお野菜だと、みんなモリモリ食べてくれます! |
|
|
|
お弁当と一緒に頂きましたよ! |
出来たてのお味噌汁はいつもより美味しく感じました♪ |
|
|
|
お世話になっている職員室の先生方に、出来たてのお味噌汁をお届けしました!いつもありがとうございます! |
あったかいお味噌汁をいただいて、体の中からぽかぽかになりましたよ☆ |
森川 岬|学びのはじまり
年中組☆サイエンスラボクラブ体験
2019年01月11日
森川 岬|学びのはじまり
年少組♪チューリップとヒヤシンスを育てよう!!
2018年11月08日
にしばた ちか|学びのはじまり
楽しもう!大豆プロジェクトより〜きなこ編〜
2018年10月17日
今週のお給食のご飯メニューは、月曜日お芋ごはん・火曜日中華ピラフでした。本日のメニューは白おむすび・・・。何か白ご飯の上にかけたいねっというお話に年中さんみんなでなりました。
なにをかけようかな?ふりかけはないしどうしよう〜。
そうだ!この前収穫した大豆があったよね!
でも、大豆をそのままかけてもおいしいのかな?
固くないのかな??子どもたちと先生で考えて大豆をすりつぶし、粉にしてみることになりました。
でもその前にみんなで生の大豆を煎ってから、石臼太郎君で大豆を挽いたらあら〜!大豆からきな粉に変身!
お弁当の上にきな粉をかけていただきました!
煎った良い匂いとほのかな甘み、とっても美味しかったですね。
今回の楽しもう!大豆プロジェクト〜きな粉編〜は大成功!!!
次回も大豆で何か美味しいものを作りましょうね♪
|
|
|
まずは大豆を煎ります。焼くじゃないですよ。煎るんです♪ |
みんなでするのはたのしいね! |
|
|
|
石臼太郎くんの出番。腕の力を使って挽きます。 |
がんばれ!がんばれ!下からきな粉がでてきましたよ! |
|
|
|
良い香りのきな粉の出来上がり。お弁当にかけてペロッといただきました! |
おいしかったね!おかわりする子もいてました♪ |
大原叶子|学びのはじまり
日本のキラキラプロジェクト〜稲刈り〜
2018年10月16日
年長組が大切に育てているお米が立派に育ちました。そこで先週、稲刈りをしました。
自分の田んぼの稲をカマでかりましたよ。結構な重労働でしたが頑張りました!!
今は刈った稲を干しているところです。まだまだ作業は続きますよ( ^∀^)美味しいお米になるまで後すこし!
溝上 はるか|学びのはじまり