たのしいね♪水遊び

2017年06月26日

年長組の子どもたちは、水遊びが大好き♪ ジャブジャブ広場やプールで、水の心地よさや冷たさを存分に楽しんでいる姿が見られます。プールの中では、水に顔をつけたり、水の中にもぐったり、泳ぐ練習をしたりなど、元気いっぱいに活動していますよ。これからも、ジャブジャブ広場やプールでの遊びをたくさん楽しみましょうね!
 
ジャブジャブ広場で遊ぶのが大好き!! お水が冷たくて気持ちいいね♪
 
ジャブジャブ広場のポンプのお水を出しています!楽しいね! お天気のいい日は、ジャブジャブ広場での遊びが盛り上がっています♪
 
プールの中は気持ちよくて最高!! プールで、水の中にもぐってみました!水の中で「はい、ポーズ!」

やまもと まきこ|できごと

このページの先頭へ

日本のキラキラプロジェクトより〜素敵な和菓子作り体験をしました〜

2017年06月18日

先日の報告、年長組は和菓子体験をしました。
帝塚山福寿堂秀信様のご厚意で上生菓子を作りました。
季節にちなんだ、『枇杷』『紫陽花』を頑張って作りましたよ^^
また、作った和菓子はお土産にしたりその場でお煎茶と一緒にいただいたりと、ほっこりまったりとした時間を過ごすことが出来ました。
出来栄えは、さすが年長さん!どのお友達も上手に作ることが出来ました。
お家の方々と一緒に召し上がってくれたのかな?
この和菓子体験を通して、和菓子にちょっぴり目覚めた子ども達のようです。
素敵な体験が出来て、よかったね!!
日本のキラキラプロジェクト、まだまだ楽しいことが待ってますよ^^
 
いろいろな和菓子の材料を、目で見たり実際に触らせていただいたり、貴重な体験をさせていただきました 真剣な表情で造っています。そしてその後ろでは優しく見守っていただきました
 
歓声があがった、出来上がった和菓子!!これを作ったんだよね!! 煎茶と和菓子で、美味しい時間のはじまり

kimiko ikemura|できごと

このページの先頭へ

たくさんの小麦が収穫できました♪

2017年06月18日

私達が年少組の時から大切に育ててきた小麦が、木曜日ついに収穫の時を迎えました!!

あんなに小さな種がこんなに立派な小麦になるなんて不思議です!寒い冬をこえて立派に生長した小麦の収穫をみんなで喜び、楽しい時間となりました(*^3^*)

収穫した小麦を乾燥して、次は脱穀の作業をしましょうね。まだ脱穀や製粉の作業もしていませんが、早速園長先生にパン作りのリクエストをしていた子ども達。「ぼくはメロンパンがいいな〜」「わたしはクリームパン2こ!」「おうどんもおいしいよね〜」と笑顔いっぱいでお話していました♪だって小麦から私達が大好きなものがたくさんできるんだもんね。これからの小麦プロジェクトが楽しみですね!
 
見て見て〜小麦を収穫したよ! こんな風に自分のはさみで収穫しました。穂を切ってしまわないようにね!
 
収穫した小麦をまとめて運びます!たくさん持っていますね〜落とさないようにね! たくさんの小麦を収穫できました♪うれしいね。
 
収穫前のひとコマ。小麦が私達と同じくらいの背の高さになっているね!どのくらいの高さかな?測定してみました。。 90センチや100センチを超える小麦がたくさんありました!45センチくらいの小さな小麦もあり、お友達と一緒に楽しく測定しました。

にしばた ちか|できごと

このページの先頭へ

今日は田植えをしましたよ!〜年長組〜

2017年06月13日

今日は、帝塚山学院幼稚園のお田植祭でした^^
ペットボトルのご準備をお願いしてから、いつなのかな?と子どもたちは今日をとても楽しみにしていました。

稲の苗を4〜5本ひとまとめにして、ぎゅ〜っとマイ田んぼに植え替えました。

どれくらい大きくなるのかな?そんな子ども達の声を聞きながら、お田植祭を無事に終えました^^

早くご飯が食べたい!という子ども達でしたが、お米が出来るまで、しっかりと苗の生長を一緒に見ていきましょうね^^

幼稚園の菜園に子ども達のマイ田んぼが置いてあります。
宝物がまたひとつ増えましたね^^
 
山本先生のお話に興味津々!! この真剣なお顔!!
 
いよいよ田植えの始まり!わくわくタイムです♪ マイペットボトルに土を入れています
 
そ〜っと稲の苗を植えています マイ田んぼの出来上がり!!

kimiko ikemura|できごと

このページの先頭へ

体育教室〜年長組〜

2017年06月06日

本日、年長組の体育教室では「運動能力適性テスト」を行いました。子どもたちは、いろいろな測定種目に積極的に取り組んでいましたよ。体の柔軟性や敏捷性、瞬発力、平衡感覚、握力を測定しました。これからも、みんなでたくさん運動を楽しみ、元気で強い体をつくっていきましょうね♪
 
準備体操で、片足でバランスをとる練習をしました。何秒間、片足で立っていられるかな? 柔軟運動です。できるだけ前に、手がつけられるようにがんばるぞ!
 
垂直とびの練習です。できるだけ高くジャンプするよ! ジグザグ走では、タイム測定をしました。ジグザグに走ることに集中しています!
 
ジグザグ走のゴールを目指して走ります!!みんなスピードが出ていました! 右手と左手の握力を測定しました。ぎゅーっと力を入れて握ります。

やまもと まきこ|できごと

このページの先頭へ

アゲハの観察〜いってらっしゃい編パート2〜

2017年06月03日

年長組の子どもたちが飼育しているアゲハの幼虫が、さなぎを経て、次々に羽化しています。子どもたちは、さなぎがいつチョウになるのかと、毎日わくわくしながら観察していますよ。登園後、さなぎの色が変わっているのを見つけると、「今日、チョウになるかな?」「もうすぐ出てくるかな?」と、飼育ケースの中をうれしそうに眺めている子どもたち。保育室では、アゲハについて図鑑で調べることも楽しい様子で、いろいろな知識も深まりました。そして、何より、身近な生き物を大切にするというやさしい気持ちが育っています。
 
アゲハチョウを逃がそうとしたら、帽子にとまったよ♪アゲハチョウとなかよしです。 羽化してきたところを観察中です。羽が広がってきたね。
 
アゲハチョウになったことを観察カードに記録しました。羽の色がとってもきれい♪ アゲハチョウが木にとまったよ♪みんなで「はい、ポーズ!」
 
「またね〜!!」「げんきでね〜!!」「ばいば〜い!!」と、みんなでアゲハチョウを見送りました。 お空に飛んでいったアゲハチョウを最後まで見送りました。ずっと元気でいてね♪

やまもと まきこ|できごと

このページの先頭へ

2024年11月

帝塚山学院幼稚園 資料請求
Prev 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 Next