まめまき♪

2019年02月01日

本日は良いお天気の中、まめまきをおこないました!
プレイルームで節分のお話を園長先生から聞き、みんなでまめまきの歌をうたって楽しく過ごしました。その後、ピロティーで豆まきの練習をしていると赤鬼さんと青鬼さんがやってきました!!!子どもたちは「きゃー」「わー!」と驚き泣いているお友達もいましたが、「鬼は外!福は内!」と言いながら一生懸命鬼を追い払っていました。これでみんなの中にいる悪い鬼さんもきっと退治できたでしょう♪

年少・年中は午後から厄除けぜんざいクッキングをおこないました♪おもちを上手に焼いておいしいおぜんざいをいただきました!

本当の節分は2月3日(日)です。お家でも、まめまきをしたりぜんざいをいただいたりして過ごしてみてくださいね。
 
 
青鬼さんが迫ってきます!どきどき! 赤鬼さんも迫ってきます!勇気を振り絞って鬼は外!福は内!
 
トングを上手に使って焼いていますよ! じっくりことことかき混ぜています(*^_^*)
 
おぜんざいとっても美味しかったね♪ みんなで作るから楽しんだよね!年少さんもにっこりピース♪

大原叶子|できごと

このページの先頭へ

年少組♪遠足ごっこ

2019年01月28日

年中・年長組のおにいさん・おねえさん達が本日六甲山スノーパークにお出掛けしている間、私達年少組は幼稚園で遠足ごっこをしてお留守番です♪久しぶりの遠足ごっこの本日はとても寒い1日でしたので、寒さに負けず体をたくさん動かして遊びを楽しみました(*^-^*)体操をして体が温まった後は、お友達とペアになってふれあいリズム遊びや大縄跳びやルールのあるゲーム遊びにチャレンジ!みんなで大いに盛り上がりました♪戸外では大型遊具でたっぷりとじっくりと遊び、体はぽかぽかになりましたね。これからも寒い日が続きますが、たくさん体を動かして寒さに負けない強い体をつくりましょうね!!そして、次回2月のお別れ遠足は私達も一緒にお出掛けしましょうね。楽しみです♪
 
動く大縄をよく見て踏まないように…ジャンプ!! みんなで楽しく体操をしましょう♪
 
こちらは「かもつれっしゃ」をしています。ルールを守って楽しくお遊びができました♪みんなが見守っている中で…じゃんけんぽ〜ん! 本日はたくさんの絵本を見て楽しみました。大きな絵本や小さな絵本…どの絵本もおもしろかったね♪
 
1番のお楽しみ♪おいしいお弁当の時間です。今日もみんなでおいしく楽しくいただきました。 年少組の私達も大型遊具で遊ぶのが大好きになり、とても上手になってきましたよ!

にしばた ちか|できごと

このページの先頭へ

探そう!日本のキラキラプロジェクトより〜和の行事〜

2019年01月23日

 書き初めに引き続き、縁起物として親しまれている
「宝船」を描いてみました。
七福神や自分の大切な物を宝船に乗せてみましたよ。

黄組横の壁面に展示していますので是非、ご覧ください。
 
素敵な宝船の集合です♪ 2019年、良いスタートですよ♪ 細い筆で細かな絵を描きました。

溝上 はるか|できごと

このページの先頭へ

サイエンスラボクラブ 第9回「ひかりのふしぎ!?」

2019年01月21日

 2019年になって最初の実験です。今年度のサイエンスラボクラブはあと2回となってしまいましたが、今年もよろしくお願いいたします。今回のテーマは「光」です。
はじめに、「虫めがね」を使いました。はっぱの葉脈を観察するときにも使用しましたが、今回は結晶を観察しました。食塩は「四角!」、砂糖は「丸っぽい!」、ミョウバンは「ダイヤみたい!」と、結晶の形のちがいを発見できましたね。他にも虫めがねを使って光を集めたり、遠くを見るとひっくり返って見えたりすることも発見できました。
次はプレイルームの中で虹を作りました。いつもは空に見える虹ですが、実は「水」と「光」があれば簡単に虹を作ることができます。懐中電灯の光を水に当ててみると、ビックリ!手元にきれいな虹ができていましたね。また、ホログラムシートを使って光を見ると、とてもきれいな虹が見えます。ぜひお家でもいろいろな光を見てください。
最後はミルクのマジックをしました。水に光を当てても、水は光りません。でも、ミルクを少し入れるだけで、あら不思議。レーザーの光が線になって見えたり、3色ライトの光で水がカラフルに光ったりして、とっても幻想的でしたね。みんなミルクのマジックに大興奮でした!
 
次回は最後のサイエンスラボクラブ。“ばねっておもしろい”です。
2月1日(金)、Aグループは15:40〜16:30、Bグループは14:30〜15:20です。
次回もお楽しみに!
 
?虫眼鏡で光をあつめてみよう ?結晶の観察中。虫眼鏡の使い方もばっちり!
 
?光と水で虹をつくろう!虹は見つかったかな? ?ホログラムシートで虹を見よう!
 
?水にミルクを入れるだけで…光の線が見えた! ?3色ライトでコップの水を光らせてみたよ

山本 直弥|できごと

このページの先頭へ

さがそう!日本のキラキラプロジェクトより〜俳句を学ぼう!〜

2019年01月18日

今日の年長組の保育活動は、日本のキラキラプロジェクトより、俳句に挑戦してみました!!
きっかけは、そうです!先日、保育室にお茶があり、たまたまみつけたそのお茶のラベルに、俳句を応募してみませんか?のお誘いがあったからなんです^^
俳句って難しいようにも思いますが、いえいえ、今日の年長組さんはとても真剣にそして楽しんで五七五の言葉遊びから俳句へと上手につなげることが出来ていましたよ♪
そして、その俳句をご指導くださったのは、住吉中高等学部の国語の先生、若林三枝子先生だったんです!!
ありがたいことに帝塚山学院にはたくさんの先生方がおられ、学部にこだわらず、ご指導いただける環境にあることを嬉しく思いました。
子どもたちは、中学校の先生だということにちょっぴり緊張もみられましたが、慣れてくると大胆に質問をしたり(笑)、フレンドリーな感じで話しかけたり((^_^;)、とっても楽しい1時間の授業を受けさせていただきました。
さっそく、子どもたちが作った俳句を、応募してみたいと思います!!


 
 
俳句の時間が始まりました!ちょっぴり緊張気味です^^ 有名な俳句を教えていただきました。音読もがんばりました!
 
真剣な表情で書いていますよ! 言葉がどんどん出てくるよね^^自分の気持ちを書くって大切な事なんです
 
その時に感じたこと、楽しい気持ちや嬉しい気持ちをどう表現するか・・う〜ん、難しいね^^ 出来ました!俳句ってどうだったかな?おもしろかったでしょ?

kimiko ikemura|できごと

このページの先頭へ

さがそう!日本のキラキラプロジェクトより〜お米を食べようpart2〜

2019年01月17日

美味しかった新米のおむすび!!
まだまだあの味はお口に残っていますよね^^
だって、本当に美味しかったんだもの!!

さてさて、年長組さんが育てた新米、実はまだ残っているんです。そこで他にお米を使ったお料理がないか年長さんに調べてもらうことにしました。しかし、今度はお題がありまして!!
題して・・・
「お米を使ったお料理part2!!日本以外の国で、お米を使ったお料理を調べてみましょう!!」

です。

作ってくださるのは、園長先生!園長先生にお任せします!
さあ、みなさん!美味しそうなお米のお料理を調べてみましょう!!
 
見ーつけた!!ここは、どこの国かな〜?そして、何ていうお料理??

kimiko ikemura|できごと

このページの先頭へ

2024年11月

帝塚山学院幼稚園 資料請求
Prev 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 Next