セミの鳴き声を聴くと夏を感じますね。
幼稚園でもセミが元気に合唱しています。
毎日セミの抜け殻を探し集めたり、網を持ってセミとりに夢中になった1学期でした!!
夏休み中もセミとりを楽しんでいるお友達がいると思います。この機会にセミの生態について調べてみるのもいいかもしれませんね。きっと新しい発見があるはずですよ♪
|
|
|
セミを掴むことができた!!上手に掴むポイントがあるそうです。 |
みんなイイ眼をしていますよ。すぐにセミを見つけることができるんです。セミがこちらに向かって飛んできた時には…もう大パニックです!! |
溝上 はるか|できごと
夏休みが始まりましたね。
みなさんいかがお過ごしでしょうか?
みんながいてるときはなんとも思っていなかった保育室も
みんながいないとこんなに広いんだな〜っと
しみじみと感じておりました。
今年の夏はできることが限られているかもしれませんが
その中でも楽しいことを見つけて素敵な夏休みを
お過ごしくださいね!
|
|
|
登園し始めてすぐに麦を収穫しました!あんなに小さかった麦がこんなに大きくなってびっくりでしたね! |
防災訓練・避難訓練もしたね!実際の消化器持ってみたらとっても重たかったですね! |
|
|
|
お野菜パート?!!年中のおくらいただきました!おいしかったね〜 |
お野菜パート?!!年長さんのとうもろこしをお裾分けしていただきました!これも甘くておいしかったね〜 |
|
|
|
育てたおくらをスタンプにして楽しみましたよ!きれいな星形のスタンプが出来ました! |
1学期最後はみんなで大掃除!使った物をきれいに掃除しました♪ |
大原叶子|できごと
あっという間に1学期が過ぎ、夏休みになりました。
長い梅雨もようやく明けそうですね!
以前、お持ち帰りいただいたピーマンのお味はいかがでしたでしょうか?
子どもたちも花が咲いていることに気付き、実が膨らんできたことを喜び、水をあげたり、雑草を抜いたりと、大切にお世話をしてくれていました。
持ち帰った次の日、「ピー太郎たべたよ!」「おいしかった!」とお話ししてくれるのがとても嬉しかったです^^
夏野菜の美味しい季節です。
たくさん食べて、暑い夏を元気に乗り切りましょうね!
|
|
|
美味しそうに育ちました! |
枯れないように、お当番さんがお水をあげてくれます。 |
|
|
|
ピーマンに栄養がいくように、雑草は抜きます。たくさん生えてて大変だ〜! |
さあ収穫の時期ですよ! |
|
|
|
やったー!僕のピーマンだ! |
おうちでみんなで食べるのが楽しみだね♪ |
しゅとうひろか|できごと
雨が続き延期になっていたかき氷大会がやっと本日行うことができました。太陽が照り付ける暑い中で冷たくて甘〜いかき氷を食べられるなんて最高ですよね♪子どもたはやっと食べることができるかき氷に大興奮!!
特に年長組は最後のかき氷大会を存分に楽しみ、楽しい思い出の1ページになったようです♪
梅雨明けはもう目前です。
また暑い夏がやってきますね!!
|
|
|
暑い中で食べるかき氷は最高!!美味しい〜♪ |
最後のかき氷大会の味はレインボー♪だって全部の味を味わいたいから♪ |
|
|
|
わぁ!!舌の色が大変!?何味を食べたのかな?? |
ん〜〜〜。味わって食べています(*^_^*)幸せそうな顔♪ |
|
|
|
初めてのかき氷大会。ずーーーっと食べていたかったね♪ |
美味しい顔を表現してくれました♪冷たくて甘いかき氷が大好き!! |
溝上 はるか|できごと
☆たなばたまつり ほしまつり☆
今日は待ちに待った七夕まつりでした!!
前日からなんのコーナーがあるの??
わたしは金魚すくいがしたいな!
など、楽しみにしている声があちらこちらで聞こえてきました。
本日はあいにくの曇りのち雨でしたが最後の最後に
天気が良くなって良かったですね。
持ち帰った小笹にみんなの作った笹飾り作品を飾って
7月7日を楽しみにすごしましょうね!
|
|
|
ヨーヨー釣りもたくさん釣れて楽しかったね! |
今年は短冊飾り用の笹を用意しました。みんなの願いが叶いますように♪ |
|
|
|
写真コーナーも用意しましたよ。顔パネルお家の方と楽しんでましたね♪ |
金魚すくいでは、ひとり5匹のおもちゃ金魚の持ち帰りでした。お家でも楽しんでね! |
|
|
|
写真コーナーpart2!!たなばたの雰囲気がでていますね〜! |
お家の方が作ってくださった大笹飾りの前でもパシャリ! |
大原叶子|できごと
6月は地震を想定した防災訓練と、火災を想定した避難訓練を行いました。
災害はいつ起こるか分かりません。
子どもたちは災害の恐ろしさを知るとともに、もし幼稚園で地震や火事が起こったとき、どのように安全に避難すればいいのか考えるきっかけとなりました。
お家でも、もしものことが起こったら、どうすればいいのかお子様と話し合ってみてくださいね。
|
|
|
大事なあたまと首を守ってダンゴムシのポーズです。 |
お部屋に机が並んでいる時は、机の下に潜って頭を守ります。 |
|
|
|
ロッカーに入って頭を守る方法もありますね。 |
防災頭巾も正しくかぶれましたね。 |
|
|
|
火事が起こったときは煙を吸わないように、ハンカチで口を覆い、姿勢を低くして安全な場所へ。 |
年少組さんも「お・は・し・も」のお約束を守って落ち着いて避難できました。 |
しゅとうひろか|できごと