おいものツルあげ★

2014年10月20日

 本日、年長組保護者の有志の皆さんと園長先生がおいものツルあげをしてくださいました。朝からお手伝いをありがとうございました。ピロティーにはツルのお山ができていました!!このおいものツル、おいしいんですよね♪お家でお料理される方、お持ち帰りくださいね。お料理方法は園長先生に尋ねてみてはいかがでしょうか(^O^)/
 

溝上 はるか|できごと

このページの先頭へ

おおきなかぶ!

2014年10月16日

本日、年少組もかぶの収穫をしました♪2学期になってすぐにかぶの種をまき、生長を見守ってきました。自分で収穫すると聞いて子ども達は大喜び♪「おおきなかぶ」ごっこをしながら、うんとこしょ、どっこいしょと言い楽しく収穫をしました。そらぐみでは生活発表会で「おおきなかぶ」を発表します♪今おけいこの真っ最中!「どんなあじがするのかな?」「きっとあまくておいしいかぶだよ」など劇の台詞をやりとりしながら、収穫を楽しみました(*^ー^*)ご家族であまくておいし〜いかぶを楽しんでくださいね♪
 
こんなにおおきなかぶが抜けました♪ おともだちと収穫♪楽しかったね!
 
うんとこしょ、どっこいしょ!ちからいっぱいひっぱります! わたしたちもおいしそうなかぶが収穫できたよ♪
 
どんな味がするんだろう♪食べるのが楽しみだね! ママ!お料理してね!

にしばた ちか|できごと

このページの先頭へ

脱穀しました!!

2014年10月15日

今日は、年中組のみんなで稲の脱穀を行いました。先週、稲刈りをしてしばらく干してあった稲には、しっかりとたくさんのお米が実っていて、子どもたちは「お米、いっぱいできてるね」「お米って、ちいさくてかわいいね」「早く、おにぎりたべたい」などお話しながら、一粒一粒のお米を大切に稲から取っていましたよ。脱穀したお米は、この後、北河内のJAさんの脱穀機をお借りして、もみ殻を取り、精米していただきます。近日中には、おいしい新米が出来上がる予定です)^o^( みんな、楽しみに待っていてね。
 
脱穀したら、こんなにいっぱいお米ができてたよ。 脱穀するのたのしい!!
 
丁寧に脱穀の作業をしています。 たくさんお米ができてる〜!!
 
おいしいごはんができるまで、あと少し!! おにぎりにするのが楽しみです!

やまもと まきこ|できごと

このページの先頭へ

稲刈りしました!!

2014年10月07日

 先週、台風から守るために子どもたちと移動させた稲。本日、とてもいいお天気に恵まれ、稲刈りを行うことができました。田植えをした時は、とても小さな苗でしたが、今日はたくさんお米が実った稲を刈ることができ、みんなうれしそうでしたよ。今日は、鎌を使ってひとりひとり、先生と一緒に安全面に気をつけながら稲刈りをしましたが、みんな真剣に集中して行うことができていました。刈り取った稲はしばらく干して、来週には脱穀をします。来月には「おにぎり」を作って、みんなでいただく予定です。おいしいお米ができるまで、あと少しがんばりましょうね!
 
慎重に稲刈りをしています。 稲刈りができたよ!!
 
稲刈りって、力がいるんだね。 お米の収穫、うれしいね!
 
たくさんお米ができていたよ。 おにぎりにして食べるのが楽しみです!

やまもと まきこ|できごと

このページの先頭へ

稲…避難

2014年10月04日

 台風18号の影響が心配で、たわわに実っているお米を昨日、避難させました。稲刈りまであと一歩…のところで、収穫ができないようなことになっては、泣くに泣けません。 みんなで自分の稲を暴風の影響が少ない場所まで運びました。 
 稲を運んでいる最中に、「○○ちゃんのお米にカマキリがいてる〜っっっ!」と大騒ぎになりました。 山本先生も私も、子どもたちの名前を呼んでペットボトル稲をひとりひとりに渡したり、引っ越し先の場所の整理整頓をしたりで、すぐにカマキリを見に行けなかったのですが、特に虫好きの子ども達が盛り上がり、「見せて〜」「触らせて〜」なんかも言いながら上手に交替して楽しんでいましたよ。 うん、うん。
 一方、ペットボトル稲を出し終えた水槽には、水が残っていたのですが、その中には何かよくわからない、あまり知りたくもない虫っぽいものが数多く種類多く、生息してましたね〜。その食物連鎖の頂点にいたのはヤゴなのですが、これまた、とってもグロテスク。水槽はそろそろ片付けるので、このヤゴはザワザワ池やザリガニ市場にお引越しをしてもらいました。 
 たかが、15平方メートルくらいの環境にも生き物が棲みつき、共生し、食物連鎖のピラミッドが見られるのは、う〜ん、面白い。
 
 
 
カマキリも稲穂の色と合わせて、茶褐色タイプです。 みんな、指で触りはしますが、つかむ!まではできず… ペットボトル稲をよいしょ、よいしょ、運びます。 …重い。
 
すずめからも避難。暴風からも避難。 ザワザワ池までバケツや台車に入れて、運びました。いざ、池に入れるぞ、の段階で、やっぱり手で触れず、年長さんにしてもらいました。

矢島多恵|できごと

このページの先頭へ

新しい先生がやってきたよ

2014年10月02日

10月から新しい先生がやってきましたよ。

永戸千景先生といいます。主に3歳児クラスのお手伝いをしていただきます。
年少組のみんなは、もう仲良くなっています。おしゃべりしたり、一緒に遊んだり…
とっても楽しい先生です。年中・年長組のみんなも永戸先生と仲良くなりましょうね    \(^o^)/
 
 
永戸先生と絵本を読みました! 永戸先生と給食をたべました!お手伝いもしてもらちゃいました。
 
お友達とどんどん仲良くなっています。笑顔もいっぱいの給食タイムです♪

のぐち みほ|できごと

このページの先頭へ

2024年11月

帝塚山学院幼稚園 資料請求
Prev 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 Next