年中組保育室前廊下に机を出し、きな粉ショップをオープンさせました。 園長先生にも販売員になっていただき、廊下には長蛇の列ができたのでした。 西端・矢島は製造に必死になり、画像を残すことができませんでした。ごめんなさい。 池村カメラでのわかば組さんの満足表情です。 どうぞ。
きな粉ブーム
2013年10月25日
昨日のきな粉づくりときな粉味が気に入った年中児。 今日は年少さんや年長さんにもおすそ分けをさせていただきました。 きな粉ブーム到来。
年中組保育室前廊下に机を出し、きな粉ショップをオープンさせました。 園長先生にも販売員になっていただき、廊下には長蛇の列ができたのでした。 西端・矢島は製造に必死になり、画像を残すことができませんでした。ごめんなさい。 池村カメラでのわかば組さんの満足表情です。 どうぞ。
年中組保育室前廊下に机を出し、きな粉ショップをオープンさせました。 園長先生にも販売員になっていただき、廊下には長蛇の列ができたのでした。 西端・矢島は製造に必死になり、画像を残すことができませんでした。ごめんなさい。 池村カメラでのわかば組さんの満足表情です。 どうぞ。
矢島多恵|クッキング
コロッケを作ろう!
2013年10月04日
今日のクッキングは、コロッケを作りましたよ!
挑戦です!勇気を持っての挑戦です。でも、できましたよ )^o^(
おいしいコロッケがたくさんできましたよ。
年少さんは、ちいさいお手々でかわいいコロッケを丸めました。
年中・年長さんは、小麦粉・たまご・パン粉で衣までつけました。上手につけられましたよ。
ちょっぴり破裂しちゃったものもありましたが…ご愛嬌♪
「お家でも作る〜」年長さんは張り切っていました。
お家ではちょっと大変なクッキングも幼稚園でみんなでするとできちゃうんですね!
挑戦です!勇気を持っての挑戦です。でも、できましたよ )^o^(
おいしいコロッケがたくさんできましたよ。
年少さんは、ちいさいお手々でかわいいコロッケを丸めました。
年中・年長さんは、小麦粉・たまご・パン粉で衣までつけました。上手につけられましたよ。
ちょっぴり破裂しちゃったものもありましたが…ご愛嬌♪
「お家でも作る〜」年長さんは張り切っていました。
お家ではちょっと大変なクッキングも幼稚園でみんなでするとできちゃうんですね!
ジュッジュッ おいしい香りがお部屋中に広がり幸せな気分♪ | じゃがいもとひき肉とたまねぎを混ぜ合わせます。真剣! |
---|
みんなで力を合わせて!たのしいな!! | かわいいお手々でまるまるしました。 |
---|
小麦粉・卵・パン粉をつけて衣もつけました。 | おいし〜!もっと食べた〜い。 |
---|
のぐちみほ|クッキング
黒蜜きなこパフェクッキング!
2013年06月28日
今日は待ちに待ったクッキングの日!朝からワクワクです☆
お給食後クッキングを行ないました。
まずは黒蜜きなこパフェには欠かせない白玉だんご作りから!
手にたくさん粉がついちゃったりお机が粉で真っ白になったりしましたが、みんなで力を合わせてこねこね☆そしてまぁーるく丸めました。お鍋で茹で上がるのを待つ間、バナナの準備をしました。プラスチックナイフでのカットは年長さんはお手のもの!年中さんは初めてです!ゆっくり丁寧にカットできましたよ。さてお鍋の中のおだんごもそろそろ出来上がりです。おだんごが浮いてくると歓声があがりました♪白玉だんごもバナナも準備完了!あとはカップにトッピングするだけです。早く食べたい気持ちをおさえて頑張ります!
コーンフレークに黒蜜をかけてまぜまぜ☆みんなの大好きなアイスクリームをのせて、白玉だんご、バナナ、みかん、甘納豆をのせて…ホイップクリームもたっぷりのせてそしてきなこと黒蜜をかけたらボリュームたっぷりのパフェが完成!!
今日はたくさん工程があって大忙しでしたが、おいしいパフェを食べると「やっぱりクッキングってたのしい!」とみんなでお話をしていました。「きなこと黒蜜おいしい!」と和の味覚もお気に入りになった様子でした☆またお家でも作ってみてくださいね!
お給食後クッキングを行ないました。
まずは黒蜜きなこパフェには欠かせない白玉だんご作りから!
手にたくさん粉がついちゃったりお机が粉で真っ白になったりしましたが、みんなで力を合わせてこねこね☆そしてまぁーるく丸めました。お鍋で茹で上がるのを待つ間、バナナの準備をしました。プラスチックナイフでのカットは年長さんはお手のもの!年中さんは初めてです!ゆっくり丁寧にカットできましたよ。さてお鍋の中のおだんごもそろそろ出来上がりです。おだんごが浮いてくると歓声があがりました♪白玉だんごもバナナも準備完了!あとはカップにトッピングするだけです。早く食べたい気持ちをおさえて頑張ります!
コーンフレークに黒蜜をかけてまぜまぜ☆みんなの大好きなアイスクリームをのせて、白玉だんご、バナナ、みかん、甘納豆をのせて…ホイップクリームもたっぷりのせてそしてきなこと黒蜜をかけたらボリュームたっぷりのパフェが完成!!
今日はたくさん工程があって大忙しでしたが、おいしいパフェを食べると「やっぱりクッキングってたのしい!」とみんなでお話をしていました。「きなこと黒蜜おいしい!」と和の味覚もお気に入りになった様子でした☆またお家でも作ってみてくださいね!
みんなで協力しておだんごを作ります☆ | まぁるく丸めましょ! |
---|
わぁー!浮いてきたよ! | 真剣です! |
---|
こぼさないように入れます☆ | ボリュームたっぷり!出来上がりました♪ |
---|
にしばた ちか|クッキング
☆きらきらオレンジゼリー☆
2013年06月28日
今日は子どもたちがとても楽しみにしていたクッキングの日でした(^−^)今回年少組さんのクッキングでは、「きらきらオレンジゼリー」を作っていただきましたよ。ボールにゼラチンを溶かし、みかんの缶詰のシロップ、オレンジジュースを加えて、泡だて器で混ぜました。子どもたちは混ぜる作業がうれしかったようで、「おいしくなぁれ、おいしくなぁれ」とお友達と交代しながら、ぐるぐるかき混ぜていましたよ。カップにみかんを入れ、混ぜたものを注ぎ、冷蔵庫で冷やし固めました。そして、給食後に、固まったゼリーの上に、きらきらの透明ゼリー(お水、グラニュー糖、ゼラチンで作っておきました)とホイップクリーム、みかんを盛り付け完成☆ みんなとってもおいしそうにパクパク食べていました。冷たくてきらきらしたゼリー、おいしかったね(●^o^●)
ゼラチンをお湯で溶かし、よ〜く混ぜます。 | オレンジジュースを加えて混ぜます。みかんの缶詰のシロップも加えたよ。 |
---|
カップにこぼさないようにそ〜っと注ぎます。 | あまくておいし〜い!!! |
---|
オレンジの味がおいしいね! | とってもおいしそうなゼリーができあがったよ☆ |
---|
やまもと まきこ|クッキング
年に一度のカレーライスクッキング ?
2011年11月16日
朝から幼稚園はお肉〜、たまねぎ〜の香りで充満。 子ども達は食欲がそそられる香りの中で、それぞれの役割分担を果たしました。 みんなで作るお料理は、特に責任重大ですものね。 みんながカレーをひと口食べた時に、人参の皮が口に残ったらイヤだもんね、と、年中さんはそれはそれはキレイに皮を剥いてくれました。 年少さんの小さなお口にも入るように…と小さく人参を切ってくれたのは年長さん。 まさに愛情が入ったカレーライスでしたね。
わー、これはカレー! カレーの匂いだよー! | シャーシャー、皮が剥けていくぅ。 楽しいね。 |
---|
包丁は先月も使ったね。 今日はパンッとスパッと切れる。 | 年長組はナンも作って、焼きました。 これ、かなり美味しいです。最高でした。 |
---|
大きなお鍋で調理をしてくれたのは田中先生。 「いただきます。」 | 年少さん、おかわりを何回もしましたね。ビックリ!食べすぎですよぉ。 |
---|
矢島多恵|クッキング
年に一度のカレーライスクッキング ?
2011年11月16日
夕方になったというのに、まだ、満腹状態です。 本日のカレーライスも美味しかったですね。
年少さん、カレールーをパキパキと割ってくれて、どうもありがとう。 年中さん、人参の皮を剥いてくれて、どうもありがとう。年長さん、人参をひと口サイズに切ってくれて、どうもありがとう。 みなさん、ごちそうさまでした!!
材料(4人分)
カレールー こくまろ(甘口)バーモンドカレー(甘口)ジャワカレー(中辛) の3種類
たまねぎ 1個(大玉) にんじん 適当
りんご 半分(大きいもの)
牛肉 黒毛和牛カレーシチュー用 400グラム
ローリエ 1枚
? たまねぎはフードプロセッサーでみじん切りにし きつね色になるまで炒める。
? 牛肉に焼き色をつける (焼いたときに出る焼汁も一緒に煮込む)
? ?に?をいれ混ぜいためる
? ?に水を加える あまりたくさん水を入れないこと りんごもすりおろし加える
どろりとした感じになる程度に水を入れながら2時間くらい炊き込む
途中でにんじんも加える(硬さの好みにより入れる時間を考慮してください)
? しっかり炊き込んだら 最後に2種類のカレールーを入れます。
これも好みにより 加減しながら入れます。
りんご たまねぎの料は好みにより 加減してください。 クッキングのカレーは、あまり水が入っておりません。どろりとした感じで ルーを加えました。
300人分のレシピを4人分に計算しましたので、ご家庭で工夫してください。
矢島多恵|クッキング