今日の給食

洋食

ローストチキン(クリスマス)

【今日の献立】
チキンライス、 ローストチキン、 ブロッコリーとコーンのポンマヨサラダ、 コーンのスープ、 クリスマスカップデザート(2023)

今日は少し早いクリスマスメニューです。
クリスマスといえばチキン。
本来は “ローストターキー(七面鳥の丸焼き)”を食べます。
ヨーロッパではガチョウのような大きな鶏を食べます。
日本では七面鳥が手に入らないため、チキンを食べることが多いです。

郷土料理

サバのみそ煮

【今日の献立】宮城県郷土料理
ごはん、 さばのみそ煮、 豚肉と里芋のごま炒め煮、 はっと汁

今日のはっと汁は宮城県の郷土料理です。
本来は、小麦粉を水で溶いて伸ばしたものを入れます。
学校では白玉団子で代用しています。
しょうゆベースの汁です。

和食

お好み焼き

【今日の献立】
ひじきごはん、 お好み焼き、 かぼちゃとベーコンのホット麹サラダ、 せんいたっぷりみそ汁

今日の副菜は、かぼちゃとベーコンのホット麹サラダです。
麹は発酵食品で、日本では昔から親しまれてきた食品です。
みそ汁は、こんにゃく、切干大根、わかめが入っています。
食物繊維と一緒に発酵食品をとると、腸内環境がきれいになることがさらに期待できます。
今日の給食も残さず食べましょう。

和食

鮭のチーズ焼き

今日の献立】
ごはん、 鮭のチーズ焼き、 厚揚げと野菜のそぼろ煮、 根菜のみそ汁

今が旬!にんじんについて
にんじんはカロテン量がダントツに多い食品です。
カロテンは皮膚や粘膜を強くしたり、がん予防の効果があるとされています。
表皮の下に多く含まれているため、家庭ではできるだけ皮をむかずに調理することが好ましいです。

世界の料理

バターチキンカレー(インド)

【今日の献立】
バターチキンカレー、 ほうれん草とにんじんのツナきな粉和え、 牛乳

今日は北インド料理「バターチキンカレー」です。
トマトのグルタミン酸のうま味とバター、生クリームが相まって、
まろやかな味のカレーになっています。
 
北インドは、小麦がとれる地域のためナンをつけて食べます。
カレールゥも日本のようにとろみがあります。
 
ちなみに、南インドは米がとれる地域のため、米と一緒に食べます。
スパイスカレータイプのさらさらカレーです。

洋食

長いもと鶏ひき肉のグラタン

【今日の献立】
パン、 長芋と鶏ひき肉のグラタン、ブロッコリーとコーンの炒め物、 キャベツとじゃがいものコンソメスープ、 牛乳、 みかん

長いもと鶏ひき肉のグラタン
長いもはカリウムをたくさん含んだ食品です。
カリウムは、とりすぎた塩分を体外へ排泄する作用があります。
 

和食

石垣フライ

【今日の献立】
ごはん、 石垣フライ、 ビーフン炒め、 油揚げと大根のみそ汁

石垣フライ
衣にごまをたっぷりつけて揚げました。
ごまをよくかむと油が出てくるように感じると思います。
ごまの油はリノール酸、オレイン酸という血液をサラサラにする油です。そのほかにも、ごまにはカルシウムや鉄などのミネラルも含まれています。

洋食

さばのタンドリーグリル

【今日の献立】
ごはん、 さばのタンドリーグリル、 小松菜のソテー、 蒟蒻と根菜のみそ汁

さばのタンドリーグリル
タンドリーチキンをさばでアレンジしました。
いろいろな調味料で漬け込んでいるので、塩分が控えめでも味がしっかりついています。
またヨーグルトの効果で魚の身がやわらかくなります。
スパイシーな香りと味で食欲増進!
食べやすい魚料理です。

和食

とりすき

【今日の献立】
ごはん、 とりすき、 ほうれん草の海苔和え、 白玉入りみそ汁、 ヨーグルト(コアコア)

とりすき
牛肉ではなく、鶏肉を使ったすき焼き「とりすき」です。
 
すき焼きの名前の由来は、大昔、鍋の代わりに鋤の金属部分で食材を焼いて食べたことから、
「鋤焼き(すきやき)」と呼ばれるようになったそうです。

郷土料理

たれカツ丼

【今日の献立】(新潟県)
たれカツ丼、 ブロッコリーと海苔のちりめんサラダ、 なめこのみそ汁

新潟名物「タレかつ丼」
ごはんの上に、揚げたとんカツを甘辛い和風だれをしみこませて乗せた、
卵でとじないカツ丼です。
今回は、白いごはんにも甘辛いたれをさっとかけて味をつけました。
シンプルにだしを感じる丼です。