ヘレカツ(おろしポン酢)
【今日の給食】
ごはん、 ヘレカツ(おろしポン酢)、 マカロニサラダ、 なめことほうれん草の赤だし
みなさんは、食べ物の好ききらいがありますか?
私たちは、食べることで生きることができています。
毎日を元気にすごすためにも、苦手なものも一口は頑張って食べてみましょう。
好ききらいなく何でもおいしく食べられると、その分、食事が楽しくなりますよ。
【今日の給食】
ごはん、 ヘレカツ(おろしポン酢)、 マカロニサラダ、 なめことほうれん草の赤だし
みなさんは、食べ物の好ききらいがありますか?
私たちは、食べることで生きることができています。
毎日を元気にすごすためにも、苦手なものも一口は頑張って食べてみましょう。
好ききらいなく何でもおいしく食べられると、その分、食事が楽しくなりますよ。
【今日の給食】
ごはん、 鶏のから揚げ、 れんこんの炒めなます、 じゃがいもと玉ねぎのみそ汁、 フルーツポンチ
フルーツポンチの「ポンチ」とはある飲み物でした。
Q.フルーツポンチの由来になった飲み物はなんでしょう?
➀紅茶
?ジュース
?お酒
A. ?のお酒
「ポンチ」とは17世紀より前にイギリスで飲まれていたお酒で、5つの材料(水・レモン果汁・砂糖・紅茶もしくは香辛料)で作られています。
日本には、江戸時代にオランダから伝わりました。
昔はポンチというお酒にフルーツを加えた大人のデザートでしたが、 アルコールが抜かれるようになり、現在の子どもも楽しめるフルーツポンチに変化しました。
【今日の給食】
ごはん、 さばのおろし添え、 筑前煮、 沢煮椀
魚の食べ方を知ろう!
魚は背と腹があります。
先に背の方を食べてから腹の方を食べます。
お箸が正しく持てていると、簡単にしかもキレイに割くことができます。
【今日の給食】
焼きうどん、 ひじきの人の、 揚げともやしのみそ汁、 いちごヨーグルト
今日の煮ものに入っている海そうは、ひじきです。
みなさんが思いうかべるひじきの色は黒だと思いますが、海で収穫された時は濃い緑色をしています。
そのままでは渋くて食べられないので、お湯でじっくり煮込み、渋みがぬけると黒くなります。
ひじきは「海の野菜」といわれるほど、ビタミンを多く含んでいます。
また、無機質の中でもカルシウムが多く、骨や歯・血をつくる赤色のグループの食べ物です。
そのほかに、腸の働きをよくする食物せんいも多く含まれています。
ひじきは、1回に食べる量は少ないですが、今日のような煮もののほかに、ごはんやあえ物、揚げ物などいろいろな料理に使うことができます。
好き嫌いしないで食べましょう。
【今日の給食】
ごはん、 豚肉とれんこんの炒めもの、 じゃがそぼろ、 もやしとわかめのスープ、 プロセスチーズ
ヨーグルトとチーズの違いは?
ヨーグルトは、牛乳+「乳酸菌」
チーズは、 牛乳+「乳酸菌」&「凝乳酵素(レンネット)」 その後、水分をしぼる
チーズはかたく固める酵素を加え、水気をしぼります。
どちらも乳酸菌を使って発酵させた発酵食品です。
【今日の給食】
ごはん、 カレイの塩焼き、 フライドポテト、 ほうれん草のおひたし、 豆腐とわかめのみそ汁、 りんご
再確認しよう!食事の時の約束
お椀を胸の位置まで持ちあげて食べよう
姿勢よく、美しく食べるために、
お茶わんや汁わん、小鉢などの手に持てるものは持ちあげて食べましょう。
【今日の給食】 親子丼、 白菜漬け、 かぼちゃとこんにゃくのみそ汁 今日の給食は、親子丼です。 クイズ 今日の親子丼の、親と子の組み合わせで正しいものは、次のうちどれでしょう? 1. トリと卵 2. ブタと卵 3. ウシと卵 正解は・・・・ 1 です
【今日の給食】
ごはん、 赤魚の煮付け、 ちくわの磯辺揚げ、 五目みそ汁、 いちごヨーグルト
今日の汁物は、五目みそ汁です。
五目という名前がついた料理には、「五目ちらし」「五目あんかけ」などがあります。
5種類の材料を使っているので五目と付けた料理と、いろいろな材料を使っているという意味でついている料理の両方があります。
今日の五目みそ汁は、にんじん・こんにゃく・じゃがいも・玉ねぎ・切干大根の5種類の具を入れて作っています。
食物せんいが豊富で健康によい料理の一つです。
【今日の献立】
ごはん、 豚肉じゃが、 糸コン入りじゃこピーマン、 白菜と切干大根のみそ汁、 オレンジ
5月上旬はゴ、ールデンウイークや遠足、母の日などイベントがたくさんありましたね。
普段と異なる食事をした人も多いのではないでしょうか。
体の調子を整えるには、野菜や果物などのビタミンと食物繊維の豊富な食品を取ることです。
こんにゃくは食物繊維が豊富で、腸にたまった老廃物を体外に出すのに効果的な働きをします。
今日の給食は、食物繊維たっぷりの献立です。
残さず食べましょう。
【今日の献立】
ひじきの混ぜごはん、 明石焼き風卵焼き、 筑前の豚バラ煮、 揚げとほうれん草のみそ汁、 柏餅(福寿堂秀信)
5月5日は「こどもの日」
こどもの日は、男女関係なく「こどもの人格を重んじ、こどもの幸福をはかるとともに、母に感謝する日」とされています。
かしわもちは、かしわの葉で、あん入りのもちをくるんだものです。
かしわは新しい芽が出るまで古い葉が落ちないことから、
「家系が絶えない」という縁起をかついで使われます。