こころもからだもぽかぽか♪クリームシチュークッキング!!
2016年01月22日
にしばた ちか|2015 ミルクミラクルプロジェクト
遅くなりました^^第8回サイエンスラボクラブです
2016年01月22日
第8回 ゴムって力持ち!
今回は、ゴムを使って実験しました。とても身近な素材のゴム。白衣の袖に入っていたり、女の子は紙を結ぶのにも使ったりしますね。みんなのスモッグの首のところにも入っていることを先生も初めて知ることができました。
はじめは、バタバタ動くおもちゃとゴム車で実験しました。ストローで回していくと中の輪ゴムがどんどんねじれていきます。そして手を放すと、その元に戻ろうとする力で動きます。ゴム車ではねじった分だけたくさん動くので、みんなグルグル頑張って回してプレイルームのスペースいっぱいに走らせました。
つぎは、輪ゴムをつけたプラスティック板がゴムの力で飛び上がる実験です。板をひっくり返して、そのまま置いておくと・・・だんだん板が戻っていき、「ピョーンッ」と飛び上がります。高く飛び上がることができるように、ゴムを2本や3本にしてその力を大きくすることも、実験しました。
最後はみんな大好き「スーパーボール。」を作りました。柔らかいシリコンゴムに硬化剤を混ぜてくるくる丸めました。
|
|
|
いっしょうけんめい クルクル巻きます |
パタパタマシンです |
|
|
|
とんだ〜! |
きれいなスーパーボールのできあがり♪ |
西村紘一|課外教室
第9回サイエンスラボクラブ
2016年01月20日
第9回 くうきでポン!
今回は、みんなのまわりにある”空気”を使って実験しました。空気を見ることは出来ませんが、みんなのまわりにいつもあり、実は強い力を持っています。今回はいろんなものに空気を閉じ込めて、その力を体感しました。
はじめは、注射器に空気を閉じ込めました。注射器!というだけで、ビックリしてしまっていましたが、今回は痛いお薬の注射ではなくて空気の痛くない注射です。閉じ込めた空気を出すだけで注射器の先から風を浴びたり、注射器の先にフタをつけて、空気の力を感じました。また、2つの注射器を用意し、片方にのみ空気を閉じ込めてチューブをつなげます。そして空気の入った方を押すと、なんと空気の入っていない方に空気が移動して持ち手が動きます。押し合いををして力比べをしたり、ロボットの2本足のようにして動かしました。
つぎは、ペットボトルに空気を閉じ込めました。お湯でペットボトルの中の空気を温めた後、しっかり閉じておいておくと・・・手で押していないのに、ペットボトルがへこみました!これは温めた空気が冷えるとその体積が収縮することを利用しています。みんなでハンドパワーを使っているかのようにペットボトルをへこませました。また、同じ原理の逆を利用して、冷たい空気の入ったフラスコにフタをして外側からお湯で温めてフタを飛ばす”フラスコ大砲”にもチャレンジしました!
最後は空気鉄砲で実験しました。2つ以上のスポンジの弾で空気を閉じ込めて、飛ばします。閉じ込める空気の量を変えて飛ばす力を変えてみたり、たくさんの弾をつめて連射に》挑戦したり、みんな思い思いに的を狙って楽しんでいました。是非、お家でも遊んでくださいね!
次回はサイエンスラボクラブ最後の実験です。テーマは”ばねっておもしろい”です。2月5日(金)、Aグループは15:40〜16:30、Bグループは14:30〜15:20です。
|
|
|
強い!空気! |
注射器が動いたよ! |
|
|
|
とんだ〜! |
ドキドキ大砲です! |
|
|
|
空気大砲うつよ〜 |
真剣に狙ってます! |
西村紘一|課外教室
矢島多恵|学びのはじまり
体験!サイエンスラボクラブ!!
2016年01月16日
矢島多恵|課外教室
3学期のスタート\(^o^)/
2016年01月08日
「明けましておめでとうございます」の元気なご挨拶からスタートした3学期。有意義な冬休みを過ごされたことだと思います。来週ゆっくりと思い出話を聞かせていただきますね。
さて、年少組の宿題になっておりました「ハクサイの追跡レポート」を楽しく拝見させていただきました。ありがとうございました♪
皆さんのレポートを園長室前に展示させていただきました。ぜひ、ご覧ください。おいしそうなハクサイ料理がいっぱいですよ♪
|
|
|
幼稚園のハクサイはおいしかった!!という感想をたくさんいただきました。 |
|
溝上 はるか|できごと