年中組親子フォークダンスの練習がんばりました☆
2013年05月20日
本日、アリーナで年中組親子フォークダンスの練習を行ないました。
先週から子ども達はお家の方との練習を心待ちにしていたのです。
練習が始まると、お家の方はとっても真剣!一生懸命振付を覚えようとしてくださっている姿に感激しました!
ダンスをしている時の笑顔はとっても素敵でした。
次回は総予行の日ですね!またお家でも親子で練習しておいてくださいね!
|
|
|
親子でわくわく!とっても楽しい☆ |
みなさん一生懸命です! |
にしばたちか|運動会
何だか、忙しい毎日。
こんな時は、気分転換が大切。 そして、生ハムや オリーブ、テリーヌ サラミなど素敵な食材が手に入ったので、グリッシーニを焼くことにしました。
このグリッシーニは、今一番美味しいと思っているイアリアンのお店の物を真似て作りました。
ぜひ、作ってください。ワインが進みますよ。
材料
強力粉 100g 薄力粉50g 塩 3g 砂糖 5g
オリーブオイル 10g 水 100g イースト 3g
乾燥バジル 適量
作り方
①材料をこねる ②30℃〜35℃で25扮分 1次発酵
③1つ 5g〜7gに生地を分けて伸ばす
④180℃で15分焼成 オリーブオイルを塗り込みさらに150℃で15分焼成する。
生地を伸ばす際に少量の岩塩をつけるのがポイント。
|
|
|
面倒ですが小さく小分けして一つ一つ伸ばしてください |
カリカリに焼きあがりました。お勧めの逸品です。 |
たなかゆきえ|なんでもないこと
運動会まであと何日ですか? あと15日? 練習日数は11日?
ゴールデンウィーク明けから、上手に時間を使って練習をしてきたつもりですが、どういったことでしょう。実はまだ、演技(ダンス)の練習は2回だけ。隊形移動練習は1回。綱引きにいたっては0回…。 決して、これは弱音ではありまセンよ。
来週の火曜日からはグランド練習です。元気いっぱいにそして、楽しく運動会の日を迎えたいと思っています。どうか、皆様、毎日全員そろって運動会に向けての日々を過ごせますように、ご協力をお願いいたしますーーーーーー。
矢島多恵|運動会
2013年 幼稚園でできた新茶葉を摘んで
「新茶」を飲みました。
新茶葉をよ〜く選んで摘みました。新茶葉は、子ども曰く「黄緑色でふわふわ」だそうです。
確かにそうなんです!子どもたちの目はしっかりしています。
今年は111グラムを摘みました。
その茶葉を電子レンジで1分30秒蒸し、園長先生がホットプレートを駆使し蒸し露取りをし、
乾燥させながら手でもみ、完成させました。
手もみ乾燥時間は、約1時間。
おいしい新茶ができました!!
青空茶園をながめながら、新茶で ☆乾杯☆
( 残念ながら新茶のおいしさに写真を撮りそこねてしまいました。。。)
今年も元気に過ごせそうです。
|
|
|
新茶葉をよ〜く観察し摘みます。 |
やわらかそうな葉を上手に摘みます。 |
|
|
|
新茶葉を選ぶ目は真剣。おいしいお茶を飲みたいですものね。 |
蒸しあがったお茶葉はいよいよお茶のかおりがしてきましたよ。 |
|
|
|
ホットプレートで蒸しあがった露をとばします |
デカンタの中でお茶葉がふわりふわりとひらきます!とっても美しい色です。 |
のぐちみほ|できごと
タイトルにも書いているように ベビー誕生のお知らせです。
先日から ザワザワ池ではお腹がパンパンに膨れ上がっている「日本メダカ」が泳いでいるのには気付いていたのですが、今朝矢島先生が発見しました。
小さな 小さな 赤ちゃんメダカ 黒くて 糸 みたいなの。
日本で一番小さな淡水魚の「日本メダカ」は1999年に絶滅危惧種に指定されました。 残念・・・。
昔は 日本の童謡にも歌われたように どこの川にも住んでいて人の身近にいる生き物でした。残念ながら、農薬や河川の改良工事でいなくなってしまいましたね。
このメダカたち 4月〜5月にかけて活動が活発になります。
繁殖期になるとオスの尾ヒレや背ビレの端に白く光る色素が現れて、キラキラ輝くようになります。そして、メスは一度に10個〜20個の卵を産むそうです。
産卵の最盛期は梅雨明け頃で、夏中続き9月中ごろで終わるそうです。ということは、まだまだこれからメダカちゃんが誕生するということですね。
保護者の皆さんも、ザワザワ池のベビーメダカをみつけられるかな?
♪♪ 「そーっとのぞいてみてごらん」♪♪
|
|
|
頑張って水中撮影をしてみました。 分かるでしょうか? |
原種の日本メダカは色が黒いんです。よくペットシ見るヒメダカは突然変異で生まれ、観賞用として親しまれていますね。 |
|
|
|
オスとメスの特徴です。 |
|
たなかゆきえ|できごと
昨日、年長組は体育教室で運動能力適性テストを実施しました。年長組では毎年、2回実施しています。
長座体前屈(柔軟性)・垂直とび(瞬発力)・ジグザグ走(敏捷性)・棒上片足バランス(平衡感覚)・握力(筋力) この5つの種目を測定しました。
全ての種目を全力で頑張りましたね!!子どもの新たな一面を発見できることができ、充実した時間を年長組みんなで過ごしました。また、ジグザグ走では友達の応援をし、盛り上がりました♪運動会のリレーも楽しみですねー。
次回は3学期に測定を行います。昨日の測定結果より伸びることを期待し、体育教室での運動を全力でがんばり、もっともっと運動能力を高めましょう。
|
|
|
準備体操は大切。前屈をして柔軟体操。 |
長座体前屈。柔軟性を測定。もっともっと前へ… |
|
|
|
ジグザグ走。敏捷性を測定。椅子の間をジグザグに走り抜けます。応援で大盛り上がりでしたね♪ |
握力。筋力を測定。右・左を測定しました。みんな顔が… |
|
|
|
棒上片足バランス。平衡感覚を測定。集中力が必要です。何秒バランスとれたかな? |
垂直とび。瞬発力を測定。太陽をめがけて高く高く上に飛びました。 |
溝上 はるか|できごと