園外保育 いちご畑はるに行きました♪

2024年04月30日



今年度初めての園外保育は、いちご狩り!
岸和田の『いちご畑はる』に行ってきましたよ♪

大きくて、真っ赤で美味しそうないちごを探しながらハウスの中を歩く子ども達。
「これはどうかな!?」
「こっちのほうが大きいかもしれない!」とお話しながら、
自分で見つけたいちごを、容器の中にたくさん収穫していました!

何度もいちごをおかわりする子、アイスやケーキコーナーで楽しむ子・・・
みんなそれぞれ好きなコーナーで過ごし、あっという間の1時間でした。
多ければ約20個も食べた子も!?
その後のお弁当もぺろりと完食でした☆

とっても楽しい園外保育になりましたね!!
6月の伊丹市昆虫館も楽しみにしていてください♪

 
 
よ〜く見定めて、美味しいいちごを選んでいます。 お家の人の手作りお弁当、とっても美味しかったですね!
 
みてみて、たくさん採れたよ! こちらはアイスコーナー。好きな味を自分で選べるんです!大人気でした☆
 
ぺろりと完食です!おやつも美味しかったね! お揃いのTシャツで、仲良く収穫に行ってきま〜す!

村上 歩|できごと

このページの先頭へ

年少組☆遠足ごっこ

2024年04月30日

今日は、年少組は、初めての遠足ごっこ♪
朝からナップサックを持ってきて、「お弁当持ってきたんだ〜!!」「みてみて〜ここにこれ入ってるよ〜♪」とワクワクしていました。

今日の年少組さんのテーマは「バスごっこ」です。
一人1枚のバスチケットを持って、幼稚園の中を探検!!

赤組、桃組、白組、黄組のそれぞれのお部屋で、楽しい事が…。

子ども達は、「バスに乗って♪」の歌を歌いながら楽しんで参加出来ましたよ!!

続いては待ちに待ったお弁当!!

みんなお家の方の愛情たっぷりのお弁当を喜んで食べていましたし、やはり、給食と違って、早い早い!!あっという間に食べられました!
そして、年中・長組さんが帰ってくると・・・
園長先生から「いちご」のお土産が!!
大喜びでいただきましたよ☆

午後からは、園長先生、矢島先生にも手伝ってもらって、大型遊具に挑戦!!
最初は怖がっていた子ども達も、何度か挑戦するうちにスイスイ進めるお友達も見られましたよ。

沢山楽しい事があった遠足ごっこ♪
次はどんな楽しい事が待っているのかな?
お楽しみに〜!!
 
 
 
 

荒井 美幸|できごと

このページの先頭へ

Happyになりソイ!「大豆プロジェクト」〜種植え・醤油仕込み編〜

2024年04月26日

さあさあ始まりました!!年中組の・・・
Happyになりソイ!「大豆プロジェクト」!!!!

1週間程度前、お給食の時に担任がおかずに醤油をかけて食べていました。それをみた子ども達、「ずるーい」「私もかけたーい」と言っていましたが、その日は子どもたちの分はなかったんですよね。そこで、「醤油って何からできているのかなあ」と担任が子どもたちに問いかけて終わりました。

そして今日!醤油は何からできているのか、皆で調べると、「大豆」からできている、ということがわかりました。お部屋にある食べ物図鑑で大豆の実態を調べてみると、なんと、大豆ってしょうゆのみならず味噌や豆腐、きなこ等々色々な食べ物に変身するではありませんか!大豆ってすごーい!

よし!じゃぁ大豆を植えよう!ということで、ピロティに移動し、種をポットに植えました。一人3つの種を丁寧にポットに植えていましたよ。

その後、お部屋に帰ると、お醤油キットが届いているではありませんか!さっそく醤油仕込みを始めました。キットの中には大豆と小麦の麹と、塩が入っていました。穀物の中に「麹」が入ると、麹菌が活躍して発酵のお手伝いをしてくれるんですよね。そして、その発酵した麹はおなかの調子がよくなったり、お肌がきれいになったりする効果があるのです。というちょっぴり難しいお話もしました。

そして、麹を実際に触ったり、匂ったりし、五感を使って醤油づくりを楽しみました。その麹を塩水とよく混ぜると、お醤油の下準備完了。

いまから熟成期間です。半年から1年ということなので、これから大切に育てていきましょうね♪

 

 
種はどんな香りがするかな?クンクン・・・。 砂場の土とはちがって、ふわふわだね。この上で寝ころんだら気持ちいいのかな・・・?
 
上手に種を植えることができました♪ 麹をペットボトルに入れるお手伝いをしてくれました。
 
くんくん、いい匂いがしたね 麹と塩水を混ぜ、勢いよく振ります!!結構重いんです。

竹田|Happyになりソイ!「大豆プロジェクト」

このページの先頭へ

年少組☆お箸を使って食べていますよ!!

2024年04月26日

年少組の給食が始まって、2週間が過ぎました!!
最初は、お箸を使う事に苦戦している子ども達も見られましたが、毎日ご家庭でも頑張っている成果なのか、日々扱いが上手になってきて、お箸で食べる事を頑張っていますよ!!

中には、とても上手に持っているお友達もいますよ!!

また、お箸の使い方や食事マナーの動画も順番にアップしていければと思っていますので、ご家庭でも少しずつお箸を使っての食事、頑張ってみてくださいね♪
 
大きなお口であーん!!みんなで食べると美味しいね♪ お箸を使って自分で一生懸命に食べていますよ♪
 
小さなコーンも頑張って一粒ずつ掴んで頑張っています!! もうすでに正しい持ち方でしっかりと持てているお子様もいますよ!!

荒井 美幸|できごと

このページの先頭へ

年長組☆とうもろこしのお引越しをしましたよ!

2024年04月25日

 みんなが年中組の頃に植えたとうもろこし。
たくさんの陽と水を浴びて、ぐんぐん育ってきましたよ!
そこで、広い畑にお引越しすることにしました。

とうもろこしがもっともっと大きくなるように、ひとつひとつ「間隔」をあけて植替えます。
そこで出てきたのは大きなものさし!!物の長さを測るのに便利な道具です!
みんなで30センチメートルを測りましたよ。
「30センチメートルってどのくらいだろう?」
「この点線(メモリ)を見るのかな?」
「〇〇ちゃんの苗にゼロを合わせて・・・」と熱い視線でものさしを見つめる子ども達でした。
そして、大きく育ってね!という気持ちを込めて、土をかぶせました。

もう少ししたら、もっと葉っぱが伸びてくるかも!?
何センチメートルまで伸びていくのかまた測ってみましょうね♪



 

 
 

村上 歩|できごと

このページの先頭へ

年中組 ☆ステップアップタイム☆

2024年04月25日

本日年中組では初めての「ステップアップタイム」を行いました!

ひらがなやすうじのおけいこは年少組の頃から行っていましたが、ステップアップタイムでのお勉強は初めてでしたね。

今日は「頭音あつめ」と数の「余る・足りない」についてみんなで考えました。小学生みたいにピシッと手をあげたり思いついたことを発表したりととってもかっこよかったです!

みんなでたくさん考えて、最後にははなまるも頂いて嬉しかったですね☆

少し難しいことも考えてできるようになれば楽しいことがたくさん!これからもみんなで頑張ってチャレンジしていきましょうね!☆
 

 

 
はなまるもらえたよ! 発表もできました!
 
できたよ!嬉しいね! さすが年中さん!姿勢もばっちり!

西山 紗矢|できごと

このページの先頭へ

2024年11月

2071年度

帝塚山学院幼稚園 資料請求
1 2 3 4 5 6 7 Next