おべんとう、ありがとうございました。

2013年05月31日

5月7日から始まった年少組のお弁当は今日で終了しました。
来週からは年中・年長組さんと一緒の給食となります。
毎朝早くからかわいい栄養満点のお弁当を作っていただき、本当にありがとうございました。
喜んで、見せ合いっこして毎日食べていました。
来週からはまた給食という新しい事が始まりますが、お弁当同様モリモリと食べて欲しいと願っています。また、お箸の練習も頑張っていかなければなりませんね。
今年はややお箸の扱い方が苦手なお友だちが多いように思います。
日々の積み重ねだと思っておりますので、美しく使えるよう、正しく使えるよう、練習を毎日していきましょうね。

今日は子どもたちが感謝の気持ちを込めてお弁当箱を洗いました。お母様(おばあさま)へのありがとうのカードも入っていましたでしょう?
運動会総予行がありクタクタの子ども達でしたが頑張って心を込めて描きました。
受け取ってあげてくださいね。
 
早く食べたいから早く撮ってと言われ。 美味しい(^u^)、大好きなお顔です。
 
毎日おにぎりが楽しみだったのよね。 こんな感じで食べてます。
 
おばあちゃま、美味しいお弁当ありがとう。ぺろりと食べられるようになったよ。 今日は運動会総予行だったからご褒美アイスを食べてごきげんさん。

いけむらきみこ|できごと

このページの先頭へ

おじぎそうを咲かそう!

2013年05月30日

子ども達は、運動会にむけて練習がんばっています。
とっても楽しそうに演技の練習をしていますよ!

そんな練習の合い間をぬって年長組は「おじぎそう」を植えました。


おじぎそうとは…
【科・属名】 マメ科ミモザ属   【原産地】 ブラジル
葉にふれると葉を閉じて垂れ下がる刺激運動と日没にも同様な動きの睡眠運動を
行なう植物。


楽しみですね♪
お水をあげて大切にそだてましょうね!
 
土のベットを作りましょう! おじぎそうってこんな種なんですよ。ごまみたい!だそうです。
 
ひとり3個の種をそうっと植えました。 お水をあげましょう。おおきくなってね♪

のぐち みほ|学びのはじまり

このページの先頭へ

あさがおの種、蒔きました。

2013年05月29日

年少組、あさがおを育てるため、先日ひとり一鉢ずつ土を入れて準備してました。
しかし、運動会の練習に追われ・・・。午後からさあやるぞ!!と気合いを入れても子ども達はお疲れモードでなかなか実行できず、延び延びになっておりました。それがとても気になっていました・・・。

今日はプレイルームで演技の練習をし、思いのほかササっと出来て(本番もお願い!!)、あさがおの種まきをすることが出来ました。ひとり3粒ずつ植えましたよ。

ちょうどその時テニスコートで高校生の体育の授業があったのですが、生徒さん達は年少組さんがかわいくてたまらないようでした。「かわいい!」「かわいすぎる!」「こっち見てる〜!」ですって。
(そうよ、かわいいのよ♪私は毎日この子たちと一緒に過ごしてるのよ〜〜♪)と思いながらいい気持ちで私も種まきに参加させていただきました。

そんな中で「大きくなってね」「おなか痛くなるからお布団(土のことです)かけましょ」なんて言いながら子ども達は小さな手で種まきしていました。

今日からあさがおさんのママ、パパになったよ!大切に育てていきましょうね!
 
3つずつ、そ〜っとね! いいお顔してるね!

いけむらきみこ|学びのはじまり

このページの先頭へ

野菜と私

2013年05月28日

今日は、とても綺麗な空豆が手に入ったので、何時もとはちょっと違う食べ方を試みてみました。
野菜は、私にとって季節を知らせてくれたり、忙しい毎日にちょっと休憩を与えてくれる食べるだけではない大切な存在だとふと思ってしまいました。

さて、空豆をレンジで1分
そして、温めておいたオリーブオイルで表面をこんがり。最後に、小豆島のオリーブ香草塩をかけて出来上がりです。

間違いなく 美味しい‼
 
新鮮なそら豆 さやを取って準備OK
 
小豆島のオリーブ香草塩サラダにも、お肉にも何にでも重宝な塩です。 間違いない美味しさです。お試しください。

たなかゆきえ|なんでもないこと

このページの先頭へ

頑張っています!!

2013年05月28日

 年長組の体育クラブの子どもたちは『組立て体操』に取り組んでいます。もちろん、運動会の種目です。体育クラブのない日でも清水先生が来園してくださり、お昼休みも練習しているのです。本日は初めてのグランドでの組立て体操。裸足です!!痛いのを我慢!砂まみれになるのも我慢!我慢をしながら頑張る!年長児だからできる種目ですね。全園児の憧れの的ですよ☆出場する子どもたち、頑張らねば!!!
友達と息を合わせて、全力で頑張る姿、立派な姿を見ていただけるように頑張りましょうね☆
保護者の皆様、本番をお楽しみに♪
 
 
 

溝上 はるか|できごと

このページの先頭へ

みんなでお仕事

2013年05月27日

 今日は午前中に運動会の練習をみっちりとして、午後からは園庭で遊んだり、さくらんぼを収穫して食べたり、スナップえんどうを収穫したり、そだってきたキュウリに支柱を立てたり、あちらこちらに散らばって、好きなことをしていました。ただし、ちょっとお仕事色がかかってましたけど。 キュウリのエリアでは、いつの間にか園長先生が登場してくださっていて、支柱を袋から出すところから組み立てまでご指導いただきながら、作業をしました。スナップえんどうのところでは、西端先生が最後の収穫をみてくださり、「あーー、はさみ、危ない、危ない。こんな風にに持つんだよ。」とわいわいしながら、これまた大きくなったスナップえんどうをつんでいました。  私は、もう、赤く美味しそうに輝いている「佐藤錦」を食べたくて食べたくてしかたなかったので、脚立を持って電車道に出て、外からさくらんぼの木にアタック。 子ども達は背の高いCグループさんに木の枝をちょいと引っ張ってもらって、うまく収穫を園庭内からしました。さくらんぼの味ですが、これまた最高でした。木箱に鏡詰めをすれば、高価な山形県のさくらんぼ。 まだまだ、収穫できますから、少しずつ楽しんでいきます。
 
支柱をさす穴をよく見て、立てるんだ。 園長先生に教えてもらいながら、手伝ってもらいながら、どんどんやるぞ。
 
自分でなんでもできちゃう。 支柱の輪の大きさをそろえているんだよね。整理整頓、好き。

矢島多恵|菜園

このページの先頭へ

2024年11月

2033年度

帝塚山学院幼稚園 資料請求
1 2 3 4 5 Next