学びのはじまり壁面

2014年03月28日

 春休みの幼稚園。 
ホームクラスハリネズミさんはプレイルームや園庭で楽しく過ごしています。
 園舎1階部分はといいますと、昨日はクリーンサービスの皆様に保育室のワックスがけをしていただきました。 床、ピカピカ。 廊下の壁面は、この1年間にじっくりと取り組んできた「学びのはじまり」のゾーンなので、そう簡単には片付けられなったのですが、いよいよ、そうもいってられず、少しずつ取り外し始めることにしました。 各学年でこんな活動していたのですよ。
 
年長組:毎日雲の写真を撮り、その日の記念日カレンダーを作成しました。「フライドチキンの日」なんてあるんですね。知らなかった! 年長組:お茶の木を育てて、収穫。新茶をみんなで味わいましたね。手摘み、手揉みの茶葉は、本当に香り豊かでした。
 
年中組:ザワザワ池の観察マップ。 「9月6日、大カマキリをみつけたよ」「3月5日、もくれんのつぼみがふくらんだよ。」なんて発見したことを書き込みました。 年中組:大豆の変身。もめん豆腐、きな粉、白味噌、納豆づくりをして大豆のすごさを実感しました。
 
年少組:ピーマンを育てて、収穫しましたね。一度収穫際をしても、またまたピーマンが大きくなり、何度も収穫、お料理、試食!苦手だったお友達も食べられるようになったのよね。 年少組:芽キャベツを育てました。 葉っぱが虫に食べられそうになったりしたけれど、みんなで芽キャベツを守ったんだよね。最後はトマトスープにしていただきましたよ。

矢島多恵|学びのはじまり

このページの先頭へ

ワカサギ

2014年03月23日

皆さん、春休みいかがお過ごしですか?

私は、新年度の準備を猛烈にしながらもちょっとブレイク。
北の湖でワカサギ釣りです。

湖はまだ60センチの氷に覆われていて、氷上を車で走ろうがビクリともしませんよ。

そんな分厚い氷に穴をあけて、糸を垂らせば奇麗なワカサギが掛かってくるのです。
釣ったワカサギは、すぐに天ぷらに。
魚の匂いも全くなく、たまらないおいしさですよ。

やはり 釣りは楽しい。
 
外気温は低くてもテントの中はあったかい! 入れ食いならどんどん釣れるんだけど・・・
 
大きいのが釣れました! 揚げたては最高!

たなかゆきえ|なんでもないこと

このページの先頭へ

年少・年中組のお掃除ピカピカ隊

2014年03月19日

 ありがとうございました!!
保育室の壁面も扉も床もロッカーも棚も机も椅子も! ピカピカ隊の保護者の方々に全部全部ピカピカにしていただきました。 まるで新品のように!! あぁ、とっても気持ちの良い保育室になりました。 と同時に、あっという間にニュートラルなお部屋になったので、1年間のそれぞれのクラスの空気が消えてしまった感じがして、なんだか寂しい気も…。 (ごめんなさい、手伝っていただきましたのに)
 みなさんに美しくしていただいた保育室を来年度の子どもたちが楽しく過ごせますよう、春休み、環境を整えてまいります。

 今日は約3時間、次から次へとお掃除をしてくださり、お疲れになられたことと存じます。 今夜はどうぞ、ゆったりとお過ごしいただきたい!です。
 
 本当にありがとうございました。

 
 
スリッパの表裏もきゅっきゅっと拭いてくださいました。 椅子の裏側のホコリも見逃しません!
 
ロッカーや靴箱の名札もシール跡が残らないように拭き取り! 絵の具や手垢がついているところはドコ? じっくり見て、汚れは許しません!
 
パパ達登場! 高いところを力強く拭いてくださいます。 外側も換気扇も、お手洗いも、どんどん美しくしてくださいました。

矢島多恵|できごと

このページの先頭へ

☆卒園記念品☆

2014年03月18日

 3学期も本日で終了し、一年間頑張ってきた達成感と次の学年に向けての期待感でいっぱいなのではないでしょうか。充実した春休みを過ごして来年度、また元気なお顔を見せて下さいね♪
 さて、卒園記念品の【滑り止めカラーマット】【とび板】が本日納品されました(●^o^●)来年度も様々な運動で活用させていただきます。ありがとうございました。
 
 
滑り止めカラーマット とび板

溝上 はるか|なんでもないこと

このページの先頭へ

給食終了

2014年03月17日

 本日で給食は最後。 子どもたちが大好きなカレーライスにハンバーグをのせて、スペシャルカレーをいただきました。美味しかったですね。 近頃、給食では、おかわりをする子どもが大変多くて、おひつの中の白米が、なくなることもしばしば…。 たくさん食べて、大きくなりました。
 お箸や食器の扱いも自己流を直そうとする頑張る姿が見られます。 食事全体のマナーも素敵になってきましたね。 年長クラスに進級すれば、さらにできることが増えると思います。 引き続き、どんな場所でも、どなたとでも、美味しく楽しく、気持ちよくお食事ができますように、マナーをさらに向上させていきましょうね。

 お給食当番に来てくださいました保護者の皆様、1年間、ありがとうございました。 お仕事をたくさんしていただき、子どもたちをあたたかく見守ってくださり、感謝でございます。 来年度もどうぞよろしくお願いいたします。

 明日は今年度の最終日。 
どうぞよろしくお願いいたします。
 

矢島多恵|できごと

このページの先頭へ

公開保育

2014年03月15日

 本日、未就園児の方や教育関係者の方をお招きし、公開保育を行いました。
 午前中の短い保育時間に「新しいものとの出会い」をテーマにぎゅぎゅっと楽しいことを詰め込んだ保育を展開いたしました。

 保護者の皆様、土曜日登園のご協力、誠にありがとうございました。 年中組は降園時間が遅れてしまい、ご迷惑をおかけいたしました。 また、子ども達のアウトドアクッキング中、狭い通路でお待ちいただきまして、ありがとうござました。お心遣い、とても嬉しかったです。
 
 
わかば組「合奏に挑戦しよう〜音楽あそび〜」 リトミックや楽器あそびを経て「ドレミのうた」の合奏をしました。パート練習中です。 そら組「大きなおうちを作ろう〜制作あそび〜」 大きな段ボール板にレンガに見立てた画用紙を貼り、カーテンや屋根をつけました。そして「おおかみさんごっこ」をして遊びました。
 
赤組「アウトドアクッキングをしよう:制作チーム」 春風さんに美味しい香りを届けるべく、ピザを焼く事に。オーブンは段ボールで制作しました。 桃組「アウトドアクッキングをしよう:クッキングチーム」 年中組合同となり、そこからクッキングチームか制作チームへの参加は自分で決めました。ピザ作り、計量からスタートしました。

矢島多恵|できごと

このページの先頭へ

2024年11月

2025年度

帝塚山学院幼稚園 資料請求
1 2 3 Next