運動会総予行!!

2023年05月31日

昨日から、雨がぽつぽつと降っており
「総予行できるかな〜」っと職員一同心配しておりましたが、、、
朝からグラウンドの水抜きや準備など
PTA役委員さんたちの懸命なお手伝いもあり、
なんとか無事に総予行をすることができました!
PTA役委員さん方、ありがとうございました!

そして久しぶりのグラウンド練習、子ども達も気合十分!
運動会本番に向けて頑張りました!
グラウンドで、はじめて練習する競技もありましたが
先生方の話を聞いて動くことができましたね!!

運動会当日はぴかぴかに晴れることを願って、
引き続き練習を頑張りましょうね!!!
 
 
グラウンド練習では初めて綱引きをしました。室内と違って土の上で踏ん張るのが難しかったですね! 年中組の演技!お友達と力いっぱいおどることができました!
 
年長組のリレー!毎回ドキドキハラハラの勝負です! さすが年長組さん、ダンスの振りがあってきましたね♪
 
年少さんも一生懸命最初から最後まで走り切ることができましたね! 本日はご褒美にアイスをいただきました!おいしかったね♪

大原 叶子|運動会

このページの先頭へ

年少組 ☆上手になったよ☆

2023年05月30日

今日も空は雨模様でしたね。
でもポンポンを持ってダンスをすれば、みんなの笑顔で部屋の中は晴れ模様!☀

日を重ねるごとにどんどん上手に踊れるようになっていますよ☆

ですが、上達したのはダンスだけではありません。

はじめは友達の顔や名前を覚えることから始めり、一緒に並ぶことや、行進することなど、練習を通してできるようになったことがたっくさんあります!
また、身の回りのことも自分からできることが増えてきましたね♡

ぜひ本番のお子さん姿を通じ、たくさんの成長、がんばりを感じて頂けたらと思います♡

まずは明日の総予行、頑張りましょうね〜


 
 
こーんな素敵な笑顔です! つま先を上げるところもこんなに上手!ぜひご注目ください!

西山 紗矢|できごと

このページの先頭へ

年中組☆明日は運動会総予行

2023年05月30日

 明日は運動会総予行。そして、運動会本番まで、あと6日です。
本日の運動会のおけいこはすることが盛りだくさんでした。綱引きをして、かけっこをして、ダンスを踊って…。

 明日は総予行!ということを知り、子どもたちのやる気はMAXでした。年中組の子どもたちの、間違えても最後まで頑張ろうとする姿が私は大好きです。

 明日の総予行はお天気が持ちそうです。大空の下でポンポンをもってダンスできたらいいですね♪
 

竹田|できごと

このページの先頭へ

年少組☆いよいよ週末は…

2023年05月29日

運動会の週がやってきました。
今週はお天気が心配ですが、雨なんかに負けてられません!
本日も各クラス、プレイルームで元気いっぱい頑張りましたよ!
音楽に合わせて体を動かす楽しさを存分に感じてくれているようで、みんな演技の時間が大好きです♪
練習後は晴れ間を見つけて戸外で遊んだり、保育室でお友達と楽しく遊んだりしました^^

今週も1週間頑張ろうねっ!

 

 
お友達と一緒だと楽しいね♪ 大きな紙にみんなでダイナミックに絵を描きました!

しゅとうひろか|できごと

このページの先頭へ

年中組☆本日の様子

2023年05月29日


運動会の練習が始まってから、練習以外のことにも意欲的な姿がよく見られます(^^♪
朝の準備や着替えをテキパキ行ったり、給食の時間、苦手なものでも頑張って食べたり、
先生のお話を聞く際、背筋をピンと伸ばしたり・・・!!

「今日のお給食全部食べたよ!」「もうご用意終わったよ!はやいでしょ??」と
諦めずにする・達成するといった経験がどんどん増えてきて
自信あふれる表情が、よく見られるようになりました。

運動会練習を通して、身も心もどんどん成長していく年中組さんです!!


 
 
足を開いて、腕を伸ばして、大きな声で「ゲッチュー!」 ご褒美のおやつ(^^♪おいしいね〜!!

村上 歩|できごと

このページの先頭へ

年長組☆チョウの幼虫観察

2023年05月29日

 5月中旬から、園庭に植えてあるキンカンの木やみかんの木にいたアゲハの幼虫や、クスノキにいたアオスジアゲハの幼虫を一人一匹、飼育ケースに入れて観察をしています。

土日の休み明け、なんと!
サナギになっている幼虫がいました!
飼育ケースの蓋の裏側に、糸で上手にぶら下がっているサナギを見て、
「スパイダーマンみたい!」「ここから糸が出てる!」という声がありましたよ。

中には、サナギになる前の前蛹と呼ばれる状態の幼虫もいました。
「前より身体が小さくなった?」「動かないね〜」「丸まってる!」と大きかった5齢からサナギになろうとしている幼虫の身体の変化に気付き、真剣な表情で観察していました。

また黒い4齢幼虫から緑の5齢幼虫に成長しているものもいて「足がかわいいね〜」と白い模様をじーっと見てどのように足が動くの見ている姿もありました。

まだ1令、2令の黒い小さい幼虫もいるので、日々の成長の変化を楽しみながら観察していきます!

生き物のため個体差や成長のスピードはバラバラですが、チョウの幼虫の成長を子ども達と見守っていきたいと思います。
 
サナギになろうとしているところを見ている2人。飼育ケースの蓋の裏側に前蛹がいます。これからどんな風になるのかな? どんな模様かな?幼虫の模様や身体をしっかり観察!

きむ りさ|学びのはじまり

このページの先頭へ

2024年11月

2007年度

帝塚山学院幼稚園 資料請求
1 2 3 4 5 6 7 8 9 Next