年中組〜枝豆を収穫しました!〜

2019年06月26日

本日、年中組は枝豆を収穫しました。
ひとり1本の枝豆を引き抜き、1房ずつ枝豆をハサミで切りとりました^^
「この前よりもおおきくなってる〜!」
「この前よりたくさんある〜!」

子どもたちは先日の観察をちゃんと覚えていました。
そして今日、前回と比べて確実に大きく枝豆が生長していることに気づきました^^
すごいなあ!!ちゃんと覚えてくれてたんだよね♪
嬉しいです!!

そのあと、園長先生が枝豆を茹でてくださりました。
「熱いから気をつけて食べてね。」

園長先生の言葉もしっかりと聞いていましたが、しかし、あまりの美味しさに熱くても、もっと食べたい気持ちは増すばかりで・・・
大きなボールいっぱいに茹でてくださった枝豆はあっという間になくなりました^^


 
 
この日を待っていたんだよね!本当に嬉しそうなお顔^^ 丁寧に一つずつ切り取りました^^
 
美味しかったね~!たくさんおかわりもしましたよ^^ 1房にたくさんの枝豆がついていてとても重たかったね!
 
両手にいっぱいの枝豆!子どもたちも大興奮でした。 園長先生がゆでてくださった枝豆。味が濃くてとってもおいしかったですね。

kimiko ikemura|できごと

このページの先頭へ

年少組♪プール遊びが始まりました!

2019年06月21日

今年の梅雨入りは遅いですね。
大好きなジャブジャブひろばでのお遊びや、泥んこあそびに続いて、プール遊びが始まりました^^
初回の日、プールを目の前にした時の期待に満ち溢れたそれはそれは嬉しそうな顔!
キラキラしていましたよ☆
オモチャすくいを楽しんだり、ジョーロどお水をかけあったり、しぶきをバシャバシャあげて遊んだり♪
お水を嫌がったり怖がったりもなく、存分にプール遊びを楽しんでいる子ども達です♪
 
 
お水が冷たくて気持ちいいね! 上手にすくえてごきげんです♪
 
こちらはぞうさんジョーロを楽しんでいます お腹まで入っちゃった!
 
きゃー!雨が降ってきたー! プールでのお遊び、とっても楽しいね!

しゅとうひろか|できごと

このページの先頭へ

サイエンスラボクラブ 第3回 「じしゃくをしらべよう!」

2019年06月21日

こんにちは。サイエンスラボクラブ第3回の様子を紹介します。
今回の実験は「じしゃく」がテーマです!磁石の不思議さを実験で感じてもらいました。また目で見られない磁石の力の強さを調べることもできました。
 
まず、磁石の力比べをしました。2種類の磁石、見た目だけではどちらが強いかわかりませんが、鉄でできたパチンコ玉を使うと、強い磁石にはたくさんパチンコ玉がくっつくので磁石の力比べができましたね。また、磁石を2枚重ねると、1枚の時よりも強くなることも発見しましたね。
 
つぎは、砂の中から磁石にくっつく「砂鉄」を集めました。磁石にたくさんの砂鉄がくっついて、まるでハリネズミのようでしたね。砂鉄集めの後は、砂鉄と磁石のシールを使って「砂鉄のふくわらい」を作りました。みんなかわいい顔ができていましたね。
 
最後は絶対に当たるルーレットです!普通のルーレットは「当たり」と「はずれ」のどちらになるかわかりませんが、このルーレットはいつも「当たり」に止まりましたね。どうしていつも当たりになるのかは、サイエンスラボクラブのみんなと先生たちのヒミツですよ!お家でも好きなルーレットを作ってみてね。
 
次回のサイエンスラボクラブは7月13日(金)です。
Aグループは15:40〜16:30、Bグループは14:30〜15:20です。テーマは“みずのすごいちから”です。お楽しみに!
 
磁石にパチンコ玉がくっついた! 磁石が見えないくらいくっついた!
 
磁石のはしっこにくっついた! 砂鉄をたくさん集めたよ!
 
上手に砂鉄のふくわらいができたよ! やった_!また当たり!

大島 浩文|課外教室

このページの先頭へ

年少組♪みかんゼリークッキング

2019年06月14日

本日は、年少組初めてのクッキングの日でした。作ったのは「みかんゼリー」♪エプロン・三角巾を装着するだけで嬉しくて大騒ぎ!クッキングが始まるまでかなり時間が掛かりました…笑!クッキングをする時のお約束や作り方を聞きながら、そしてゼリーが固まるおもしろさを感じながら、みんなで楽しくクッキングを行いました♪自分たちで作ったゼリーはやっぱり最高においしかったですね(*^-^*)もう今から次回のクッキングを楽しみにしている子どもたちです♪
 
クッキング開始!ゼラチンとお湯、砂糖とみかんの缶詰のシロップを混ぜましょう♪ お友達と交代で混ぜます。わたしもぼくもやりたいな〜
 
みかんを入れたカップにゼリー液をこぼさないようにゆっくり流し入れました。あれあれ?どうすれば私たちが知っているゼリーになるのかしら〜? 冷蔵庫でしばらくの間、おやすみなさい…冷蔵庫まで運び、みんなでゼリーになるように魔法をかけました☆
 
ゼリーはしっかり固まって大成功!ホイップクリームとチェリーをトッピングしていただきま〜す♪ クッキングも楽しかったし、おいしいゼリーを食べて素敵な1日となりました♪

にしばた ちか|クッキング

このページの先頭へ

年中 どろんこあそび♪

2019年06月20日

先週からどろんこ遊びを始めました。

最初は、泥遊びをしたらに汚れる〜っと言っているお友達もいましたがいざ始めてみると夢中になって泥団子やお山作り、川などドロドロになりながら作っていました!とっても楽しかったですね(^_^)

またお天気のいい日にしましょう♪♪
 
みんなで力を合わせて川を作っています 泥んこ遊びとっても楽しいね♪
 
長いスコップで掘っています! 番外編。こちらはジャブジャブ広場チームです。ご機嫌な表情です。

大原叶子|あそび

このページの先頭へ

年中・年長クッキング☆抹茶プリン

2019年06月14日

今日は、年中組・年長組になって、初めてのクッキング!

昨日から楽しみにしていた子ども達は、朝から、エプロンと三角巾をつけて、大喜び!!何を作るのかとワクワクしていましたよ。

今日のメニューは「抹茶プリン」です。

抹茶と聞いて、子ども達は、「お茶がプリンになるの?」と不思議そうにしていました。

同じグループのお友達と協力して計量したり混ぜたりして楽しんで作業を進めました。
抹茶のほろ苦い香りに、「これが抹茶の香りなの?」と何度も香りを楽しんでいました。

豆乳・抹茶・砂糖・ゼラチンを混ぜ合わせた後は、自分たちのカップに入れます。
お友達と「ちょっと多い?」「私の方が少ない?」と、量を比べながら入れていました。

冷蔵庫で冷やすと固まることにも驚いていた子ども達。ゼラチンが固めてくれることをお話すると、「不思議だね!ゼラチンって魔法だね!」と、目を輝かせていました。
2〜3時間冷やしたのち、生クリームと甘納豆を使って、飾りつけを行い、頂きました。

生クリームと甘納豆の甘さと抹茶のほろ苦さ。

抹茶味のプリンを初めて味わうお友達も多く、なんと表現していいのか戸惑う表情が見られました。
「ほろ苦い」と伝えると、「大人になったみたい!」と喜んでいましたよ。

また、年長組では、以前にお茶作りを行いましたので、その際のお茶との違いにも興味を持っていました。

次のクッキングは何を作るのか、今から楽しみですね。
 
抹茶の粉末を振いにかけます。こぼれないように慎重に協力して行いましたね ゼラチンに水を入れる際には、大匙を使って軽量しました
 
皆で協力してこぼさない様にお玉でそっと容器に入れます 電動ミキサーを使って生クリームを作ります。飛ばないように、気を付けながら使いましたね
 
午後からは、飾りつけ!トングを使って素敵に甘納豆を飾ります 素敵に飾りつけできました!!ほろ苦い抹茶プリン。初めて味わった味でしたね

荒井 美幸|クッキング

このページの先頭へ

2024年11月

1997年度

帝塚山学院幼稚園 資料請求
1 2 3 Next