防災訓練をおこないました!

2023年01月30日

本日は戸外遊び中に地震が来た時の防災訓練をおこないました。
遊びに夢中だった子ども達でしたが速報の音を聞いて瞬時に近くにいた先生の指示を聞いて動くことができました。

最後に、テニスコートに避難して園長先生のお話を聞きました。いつどこで起こるかもしれない地震や災害に備えることができましたね。
 
 
 

大原叶子|学びのはじまり

このページの先頭へ

パンクッキング☆年長組

2023年01月30日

 年長組は先日、パンクッキングでベーコンエピを作りお土産に持ち帰りました。子ども達は給食時に焼き上がりを1ついただきました。お味はいかがだったでしょうか?

パン生地の感触や匂いを感じながら優しい空気に包まれながらのクッキングでしたね。
ベーコンエピのエピはフランス語で「麦の穂」という意味があります。昨年に育てた小麦の穂を思い出しながら作りました。

生地にベーコンを包み、ハサミで切り込みを入れる大胆な技に驚きと面白さを感じながら、焼き上がりに感動しましたね!!
みんな上手に作ってくれました♪
 
パン生地を四角に伸ばすのに苦労しましたね。伸ばしては縮み・・・。みんなパン職人さんに変身です! ハサミで切り込みを入れて成形は出来上がり!!ハサミを使うなんてびっくり!!
 
パン生地がもちもちしててきもちよかったね! みんなのできあがり!焼き上がりが楽しみだね!
 
ベーコンエピのできあがり!早くお家でたべたいね! 持ち帰りのパッケージも自分でデザインしましたよ。センスの良いお土産の完成♪

溝上 はるか|クッキング

このページの先頭へ

園外保育☆六甲山スノーパーク

2023年01月23日

今日は、年中組・年長組は六甲山スノーパークに雪遊びに行ってきました!!

ずっと楽しみにしていた雪遊び!
お天気が心配されましたが、出発時のみ小雨。現地に着くと雨に降られることもなく、楽しむことが出来ました!

初めて雪に触れたり、目にするお友達も多く、六甲山の山道での車窓からの景色が雪景色に代わっていく様子に「うわぁ!!雪!」「真っ白!!」と目を輝かせて窓の外を眺めていました。

到着してからもそり遊びに、雪遊びに大興奮!!

雪を踏みしめた感触・音を楽しみ、次に冷たさに触れて、全身で雪を感じ楽しむことが出来た園外保育となりました。

大きなけがもなく、皆で3年ぶりに楽しめて本当に良かったです!!

現地で沢山のサポートをしてくださいましたPTA役員の皆様本当にありがとうございました!

いよいよ次は今年度最後の園外保育。今のクラスのお友達や先生と思う存分楽しみましょうね!!
 
そり滑り楽しむぞ〜!! 何回滑っても楽しい〜!!
 
初めてのそり滑り!ワクワクドキドキ楽しいね♪ 園長先生と一緒に!スピードが出て最高!
 
そりだけじゃなく、雪遊びも出来たよ!フワフワ雪も触っているとカチカチになったよ。 本日は朝早くからPTA役員の皆様沢山のお手伝いありがとうございました!最後は園長先生と皆さんでそり競争!!

荒井美幸|園外保育

このページの先頭へ

年少組☆遠足ごっこ

2023年01月23日

本日、年少組は幼稚園で遠足ごっこをして楽しい1日を過ごしました。
年少組だけしかいない幼稚園…なんだか特別な気分♪
まずは幼稚園の中をパトロールしました。
年長さんのお部屋の書初めを見て、自分の目標を言い合ったり、年中さんのお部屋では「4月になったらこの部屋に来るんだよね!」と胸をどきどきわくわくさせたりしながらのパトロールです。
「よし!異常なし!」ということで、次はプレイルームへ行くと、そこにはサーキットが!
トンネルをくぐったり、マット運動をしたり、平均台に挑戦したり、室内で楽しい運動遊びの時間を過ごしました。
その後は年少組みんなでお弁当タイム♪
みんなで食べると特別美味しく感じますね☆

お昼からも楽しい時間は続きます。
みんなで大型絵本を見たり、じゃんけん列車で遊んだり、凧あげもしました。
いっぱい体を動かして、みんなで仲良く遊びましたね!
2月はバスに乗って園外保育に行きますよ!
とっても楽しみですね☆
 
初めてのサーキット遊びにテンションもアップ♪ 体を低くしてトンネルくぐりです^^
 
お家の方が作ってくださったお弁当は格別の美味しさ! じゃんけんも上手になったね!2クラスみんなで繋がった電車はとっても長くて大興奮!
 
戸外でもたくさん体を動かしました! 自分たちで作った凧で遊びました。お空でくるくる回って面白かったね!

しゅとうひろか|園外保育

このページの先頭へ

SDGsヘチマプロジェクト〜たわし制作〜

2023年01月20日

2学期、最後に収穫したヘチマを本日はたわしの制作をしました。実ったときは緑色のヘチマが時間がたち茶色く変色していました。大丈夫かな?できるかな?不安もありながらも今回も春日井さんにきていただいて丁寧に教えていただきました。

〜ヘチマたわしの作り方〜
?ヘチマの皮を手ではがす
?中の種を割りばしでとる
?麻ひもをつける
の三工程であっという間にできあがりました!
とっても愛着がわきましたね!!!
今度はこれを使って幼稚園の中のお掃除をしていきたいと思います!

まだまだがんばるぞ!SDGs!!!!
 
 
ヘチマの皮はぺりっととれるところもあって面白かったね! きれいにはがしたら中身はあら!きれい!
 
皮をとるのと同時に種もでてきてましたね。 最後は麻ひもをヘチマの穴に通して出来上がり!
 
たわしと一緒にハイポーズ! SDGsでは3つの項目について勉強になりましたね!

大原叶子|学びのはじまり

このページの先頭へ

年中組☆福笑い

2023年01月17日

 今年は兎年!そこで、うさぎを題材にした制作活動をしよう!ということになり、年中組ではうさぎの福笑いに挑戦しました!

うさぎって、何色かな〜ということを話し合い、顔の部分は好きな色の絵の具を塗りました。
そして、耳、目、鼻、口は画用紙で作成しました。

いよいよ、福笑いが始まると、子どもたちは「もっと右!」「左!左!」「違うよ!ここだよ!」等、目隠しをした友達に一生懸命伝えていました。そして、すべてのパーツを貼り、目隠しを取るとビックリ!なんて面白い顔!!!
そんな作品たちをお部屋に飾ると個性が大爆発しておりました。

 一年の始まりにみんなで福笑いをし、沢山笑い、楽しむことで、みんなに幸運が舞い込みますように。
「笑う門には福来る」ですよ♪今年も一年、沢山笑って楽しい毎日を過ごしましょうー!!!
 
友達にのりを塗ってもらい、渡してもらいます。まっくらで何も見えない! 良い位置につけることができています!
 
友達と見せ合いっこ!面白い顔〜〜! 個性豊かな作品が出来上がりました。あ〜、楽しかった!

竹田|できごと

このページの先頭へ

2024年11月

1973年度

帝塚山学院幼稚園 資料請求
1 2 Next