やっと、プール遊びができました!
でも、ちょっと、寒かった感じ…。 でも、でも、楽しかったね。
また、みんなで遊ぼう!
|
|
|
水中でも変な顔、できます! |
水中で目も開けられますよ! |
|
|
|
シャワーだけでも、盛り上がっちゃう。 |
キャー、お水、冷たいっ!! |
矢島多恵|できごと
本日、地震を想定しての防災避難訓練を実施いたしました。
保育室内で保育を受けている時に地震が起こった場合、どのような行動をとればよいかを知り、みんなで訓練です。 訓練後も、「この電気が落ちてくるかもしれない!」 「扉が倒れてくるかも?!」「飼育ケースが落ちて割れたら、あおむしが〜〜〜っ、あーどうしよう!」 など、それぞれ的をついた見方をしておりました。 こうして子どもたちには、危険回避能力も身に付けてほしいです。
|
|
|
「だんごむしポーズ」 姿勢を低くし、頭をまもります。 |
机が出ている場合は、机の下に。 |
|
|
|
プレイルームに集まり、園長先生から地震についての話を聞きました。 お家にいる時に地震が起こったら、どう行動するかも考えておきましょう。 |
|
矢島多恵|できごと
ピーマンのピー太郎♪収穫しました!
2016年06月24日
やまもと まきこ|できごと
探そう!日本のキラキラプロジェクト 〜菊の花を咲かせる編〜
2016年06月24日
矢島多恵|探そう!日本のキラキラ
本日、休園でございます。
天候は回復しておりますが、皆様、朝方は大丈夫だったでしょうか?
梅雨が明けるまでは、雨空やくもり空が続きますね。
昨日のお昼時間もくもり空でしたが、子どもたちはそれぞれの場所で思い思いの遊びを楽しんでおりましたよ。
|
|
|
ザリガニ市場でザリガニ釣りです。 最近、透明のバケツが大人気。こんな風に飼育ケースっぽく活用! |
ザリガニ市場の奥では、プラムがたわわに実っています。 給食をいただいた後なのに、プラムの木に直行し、真っ赤に熟したプラムを自分でもいで、いただきま〜す。 |
|
|
|
くもり空でも…いや?昨日は途中で小雨が降ってきましたね…。 でも、私達、ジャブジャブ広場大好きっ子です。 ジャブジャブ広場を貸切ね。 |
こちらは、トップ君のお世話をしてくれています。 おうちのお掃除やごはんの準備をしますよ。 いつも中川先生と一緒に活動です。 |
|
|
|
遊んだあとは、お片付け。 どろんこ遊びが始まってからは、特に砂があちらこちらにこぼれてます。 毎日、キレイで気持ちのイイ幼稚園にしましょ。 |
|
矢島多恵|あそび
第2回サイエンスラボクラブ
2016年06月21日
第2回 くうきでポン!
先日は第2回目のサイエンスラボクラブでした。約1ヶ月空きましたが、みんな先生たちのことを覚えてくれていてとてもうれしかったです。テーマはみんなのまわりにある”空気”を使って実験しました。空気を見ることは出来ませんが、実は強い力を持っています。
今回はいろんなものに空気を閉じ込めて、その力を体感していきました。
はじめは、注射器に空気を閉じ込めて実験しました。注射器!というだけで、はじめは「え〜〜〜っ」って表情になっていましたが、今回は痛いお薬の注射ではなく痛くない空気の注射です。閉じ込めた空気を出すことで風を浴びたり、フタをつけて空気の力を感じました。また、2つの注射器を用意し、片方にのみ空気を閉じ込めてチューブをつなげます。そして空気の入った方を押すと、空気の入ってない方に空気が移動して持ち手が動きます。押し合いをして力比べをしたり、ロボットの2本足のようにして動かしました。
つぎは、ペットボトルに空気を閉じ込めました。お湯でペットボトルの中の空気を温めた後、しっかりフタをしておいておくと・・・手で押していないのに、ペットボトルがへこみました!これは温めた空気が冷えるとその体積が収縮することを利用しています。みんなでハンドパワーを使っているかのようにペットボトルをへこませました。また、その原理の逆を利用して、冷たい空気がが入ったフラスコにフタをして外側からお湯で温めて「ポンっ!」とフタを飛ばす”フラスコ大砲”にもチャレンジしました。
最後は空気鉄砲で実験しました。2つ以上のスポンジの弾で空気を閉じ込めて、飛ばします。閉じ込める空気の量を変えて飛ばす力を変えてみたり、たくさんの弾をつめて連射に挑戦したり、みんなの思い思いに的を狙って楽しんでいました。是非、お家でも遊んでくださいね!
次回のテーマは”!じしゃくをしらべよう!”です。6月24日(金)、Aグループは14:30〜15;20、Bグループは15:40〜16;30となります。
|
|
|
注射器に空気を閉じ込めました |
ハンドパワー |
|
|
|
びっくり大砲! |
空気鉄砲で狙っています |
西村紘一|課外教室
昨日、年中組で育てている枝豆を収穫し、いただきました。
お味は最高に美味しかったですよ♪
一つの種からいくつの実(お豆)ができるのかな?と年少時代に問題を投げかけていました。その答えが昨日に分かりましたね!
一つの種から20〜30個のお豆ができていたのです!!驚きですね。そして不思議ですね(*^_^*)小さな種だったのにね。お豆の生長の一連を学んだ年中組でした。
でも、ここでお豆の観察は終わりではないのです!!まだまだ続きますよ…(^O^)
|
|
|
さあ!枝豆の収穫だー♪はさみを上手に使って収穫です。 |
たくさんの枝豆が収穫できました(^O^)/ |
|
|
|
園長先生に収穫した枝豆を茹でていただき、みんなで食べました♪最高に美味しかったね♪ |
とっても真剣な表情です! |
|
|
|
こんなにたくさん取れたよ♪ |
美味しく頂きました☆ |
溝上 はるか|学びのはじまり
年少組はじめてのクッキング♪
2016年06月17日
にしばた ちか|クッキング
フルーツゼリークッキング☆
2016年06月17日
森川 岬|クッキング
明日が「和菓子の日」、ということで〜、本日、和菓子作り体験をいたしました。 これは、年長組の「探そう!日本のキラキラ」プロジェクトの活動のひとつであります。
菓匠館 福寿堂秀信の皆様にご協力をいただいて、実現いたしました。 職人の皆様がご来園くださり、子どもたちに和菓子がどんな材料からできているのか説明をしてくださったり、和菓子の作り方を教えてくださったり、とても丁寧に優しく関わってくださいました。
「和菓子」といっても、いろいろありますが、本日、子どもたちがチャレンジさせていただいたのは、なんと、「上生菓子」です。
しかも、2種類!! 「ふうりんそう」と「あじさい」のお花の上生菓子です。 この季節のお花ですね。 なんとも優しい色合いでお味ももちろん、やさしい甘さ。 子どもたちは、それはそれは美味しくいただきました。 幼稚園のお茶と一緒に! もう子どもたちは、上生菓子のとりこです。
季節のうつりかわりや自然の美しさを感じ、それらを愛でる日本の心に、今日は触れられたかな? 和菓子のやさしさに触れられたかな? 日本のキラキラをまたひとつ発見できた和菓子づくり体験でしたね。
福寿堂秀信の皆様、大変、お世話になりました。
本当にありがとうございました。
|
|
|
りんごやみかんも…実は和菓子なのです。 すごいですねぇ。 |
あじさいの花びらは、寒天です。 |
|
|
|
手のひらのうえで、餡玉に寒天を一粒ずつつけていきます。 |
集中! 紫色と水色との配色を考えながら作っていますね。 |
|
|
|
さあ、いただきましょう! 幼稚園のお茶と一緒にね。 黒文字の使い方も覚えましたよ。 |
福寿堂秀信の皆様です。 こんなにたくさんの職人の方に来ていただきました。 こんな体験、なかなかできません。 本当にありがとうございました。 |
矢島多恵|探そう!日本のキラキラ
先週、年中組はさつまいもの苗を植えました。おいもの名前は
「紅はるか」今流行のおいもだそうです。ねっとり系でとても甘いのが特徴♪と園長先生から教えていただきました。
今年もおいしいおいもが収穫できますようにと、願いを込めながら優しく植えました(*^_^*)秋の収穫が楽しみですね♪
みぞかみ はるか|できごと
矢島多恵|菜園
やまもと まきこ|できごと
今日は、田植えをいたしました。
田んぼは、ひとり一個のペットボトル。 ちょっと小さめのマイ田んぼですが、自分のカワイイ田んぼです。
今まで、さつまいもの苗を植えたり、なすびの苗を植えたり、とうもろこしの種を蒔いたり…の経験はありましたが、水を含んだどろどろの土に苗を植えるのは、はじめて! カチッと、ギュッと植えた感覚がなくて、どろ土に苗をギュッとさしても、なんだか不安定だし、泥土がなんだか気になるし…ちょっといつもと様子が違いましたねぇ。 でも、顔や腕や足が少々どろどろになって、面白かった!…かな?
一粒の種もみから時間と手間をかけて稲が生長し、お米の収穫にたどりつくまで、どんな物語が続いていくのか、これからも楽しみです。 目がはなせませんぞ。
|
|
|
これがマイ田んぼ! |
私の田んぼよ! |
|
|
|
ペットボトルにどろ土を入れまーす。 |
田植えです。 4〜5本の苗をまとめてきゅっと植えますよ。 |
|
|
|
わー、お米ができるの、食べられるのは、いつかな? |
みんなで、大事にしっかりと育てていこうね。 |
矢島多恵|探そう!日本のキラキラ
年長組の運動能力テストがありました。
ジャンプ、握力、柔軟性、バランス、ジグザグ走など・・・。
全5種目がんばりました。
どのお友達もがんばっていました!
自分の持っている力を100%発揮できるよう、それぞれの種目に取り組む姿はとても立派でした。
ますますかっこいい年長組さん!
期待してますよ〜^^
|
|
|
ジャンプを、します!高く飛びますよ! |
柔らかいですね〜^^ |
|
|
|
握力測定中!笑うと力が抜けるんです。 |
ジグザグ走測定中!走るフォームがカッコいい!! |
kimiko ikemura|できごと
森川 岬|学びのはじまり
にしばた ちか|できごと
奈良公園へ行ってまいりました!
2016年06月03日
矢島多恵|園外保育