2020年 7月 新着図書案内
帝塚山学院中高図書館
https://www.tezukayama.ac.jp/jhlib/
学内向けには本の内容紹介文もつけて書名順でブックリストを図書館で配布しています。
【分類順】
Page 1 |
書名事項 | 著者事項 | 出版事項 | 請求記号 |
■■■■■ 000 総記 ■■■■■ | |||
AIの時代と法 | 小塚荘一郎著 | 東京 : 岩波書店, 2019.11 | 007.13 コス 新書 |
情報モラル学習 : 迷惑をかけない、被害にあわないネットのルール ; 第1巻 | 下村正洋, 三田淳司監修 | 東京 : 理論社, 2019.9 | 007.3 シモ 1 |
情報モラル学習 : 迷惑をかけない、被害にあわないネットのルール ; 第2巻 | 下村正洋, 三田淳司監修 | 東京 : 理論社, 2019.9 | 007.3 シモ 2 |
情報モラル学習 : 迷惑をかけない、被害にあわないネットのルール ; 第3巻 | 下村正洋, 三田淳司監修 | 東京 : 理論社, 2019.9 | 007.3 シモ 3 |
情報モラル学習 : 迷惑をかけない、被害にあわないネットのルール ; 第4巻 | 下村正洋, 三田淳司監修 | 東京 : 理論社, 2019.9 | 007.3 シモ 4 |
ゲームとアニメーション : 天才プログラマー矢倉大夢がわかりやすく日本語訳! | ヘザー・リオンズ著 ; 矢倉大夢訳 | 大阪 : 保育社, 2019.7 | 007.64 リオ |
図書館のための簡単な本の修理 | 高岡容子原案・監修 | 東京 : 少年写真新聞社, 2019.6 | 014.614 タカ |
専門図書館探訪 : あなたの「知りたい」に応えるガイドブック | 青柳英治, 長谷川昭子共著 ; 専門図書館協議会監修 | 東京 : 勉誠出版, 2019.10 | 018.021 アオ |
霧中の読書 | 荒川洋治[著] | 東京 : みすず書房, 2019.10 | 019.9 アラ |
起源図鑑 : ビッグバンからへそのゴマまで、ほとんどあらゆることの歴史 | グレアム・ロートン著 ; ジェニファー・ダニエル絵 ; 佐藤やえ訳 | 東京 : ディスカヴァー・トゥエンティワン, 2017.12 | 033 ロト |
文化財返還問題を考える : 負の遺産を清算するために | 五十嵐彰著 | 東京 : 岩波書店, 2019.11 | 081 イワ 1011 |
最低賃金 : 生活保障の基盤 | 日本弁護士連合会貧困問題対策本部編 | 東京 : 岩波書店, 2019.11 | 081 イワ 1012 |
人生店じまいはムズカシイ : マッちゃん84歳 | 沼野正子著 | 東京 : 岩波書店, 2019.12 | 081 イワ 1013 |
韓国併合110年後の真実 : 条約による併合という欺瞞 | 和田春樹著 | 東京 : 岩波書店, 2019.12 | 081 イワ 1014 |
実践で学ぶ〈生物多様性〉 | 鷲谷いづみ著 | 東京 : 岩波書店, 2020.1 | 081 イワ 1015 |
気候危機 | 山本良一著 | 東京 : 岩波書店, 2020.1 | 081 イワ 1016 |
韓国徴用工裁判とは何か | 竹内康人著 | 東京 : 岩波書店, 2020.1 | 081 イワ 1017 |
ボランティアってなんだっけ? | 猪瀬浩平著 | 東京 : 岩波書店, 2020.2 | 081 イワ 1018 |
インディオの村通い40年 : 〈いのち〉みつめて | 清水透著 | 東京 : 岩波書店, 2020.2 | 081 イワ 1019 |
迷走する教員の働き方改革 : 変形労働時間制を考える | 内田良, 広田照幸, 髙橋哲, 嶋﨑量, 斉藤ひでみ著 | 東京 : 岩波書店, 2020.3 | 081 イワ 1020 |
3.11を心に刻んで ; 2020 | 岩波書店編集部編 | 東京 : 岩波書店, 2020.3 | 081 イワ 1021 |
■■■■■ 100 哲学 ■■■■■ | |||
世界の思想書50冊から身近な疑問を解決する方法を探してみた | 北畑淳也著 | 東京 : フォレスト出版, 2019.8 | 100 キタ 新書 |
原子力時代における哲学 | 國分功一郎著 | 東京 : 晶文社, 2019.9 | 134.96 ハイ |
新しい分かり方 | 佐藤雅彦著 | 東京 : 中央公論新社, 2017.9 | 141.5 サト |
図解でわかるスタンフォードの自分を変える教室 | ケリー・マクゴニガル監修 | 東京 : 大和書房, 2020.2 | 141.8 マク 文庫 |
あなたは人生に感謝ができますか? : エリクソンの心理学に教えられた「幸せな生き方の道すじ」 | 佐々木正美著 | 東京 : 講談社, 2012.10 | 143 ササ |
人生が変わる瞬間 : マスターコーチが語る本当の幸せに気づく7つの物語 | 佐藤英郎著 | 東京 : アチーブメント出版, 2008.10 | 159 サト |
明日いいことが必ず起こる孤独の夜に寄り添う117の言葉 | しみずたいき著 | 東京 : 大和書房, 2019.3 | 159 シミ |
時間革命 : 1秒もムダに生きるな | 堀江貴文著 | 東京 : 朝日新聞出版, 2019.9 | 159 ホリ |
異教の隣人 | 釈徹宗, 毎日新聞「異教の隣人」取材班著 ; 細川貂々マンガ | 東京 : 晶文社, 2018.10 | 162.1 シヤ |
みんな、忙しすぎませんかね? : しんどい時は仏教で考える。 | 釈徹宗, 笑い飯・哲夫著 | 東京 : 大和書房, 2019.8 | 180 シヤ |
「幸福」と「人生の意味」について | 教皇フランシスコ著 ; 安齋奈津子訳 | 東京 : KADOKAWA, 2019.11 | 198.24 フラ |
■■■■■ 200 歴史 ■■■■■ | |||
47都道府県の歴史と地理がわかる事典 | 伊藤賀一著 | 東京 : 幻冬舎, 2019.9 | 210.1 イト 新書 |
インスタ映えする戦国時代 | スエヒロ著 | 東京 : 大和書房, 2019.6 | 210.47 スエ |
世界史のなかの天正遣欧使節 | 伊川健二著 | 東京 : 吉川弘文館, 2017.10 | 210.48 イカ |
令和を生きる : 平成の失敗を越えて | 半藤一利, 池上彰著 | 東京 : 幻冬舎, 2019.5 | 210.77 ハン 新書 |
中華の成立 : 唐代まで | 渡辺信一郎著 | 東京 : 岩波書店, 2019.11 | 222.01 シリ 1 新書 |
Page 2 |
書名事項 | 著者事項 | 出版事項 | 請求記号 |
江南の発展 : 南宋まで | 丸橋充拓著 | 東京 : 岩波書店, 2020.1 | 222.01 シリ 2 新書 |
草原の制覇 : 大モンゴルまで | 古松崇志著 | 東京 : 岩波書店, 2020.3 | 222.01 シリ 3 新書 |
ルネサンスとは何であったのか | 塩野七生著 | 東京 : 新潮社, 2008.4 | 237.04 シオ 文庫 |
そうだったのか!歴史人物なぞのなぞ | 楠木誠一郎作 ; 春原弥生マンガ | 東京 : 静山社, 2018.10 | 281 クス |
平成と天皇 | 保阪正康, 半藤一利, 井上亮著 | 東京 : 大和書房, 2019.4 | 288.41 ホサ |
まるわかり世界の王室 : あまり知られていない王室の世界 | 清水書院編集部編 | 東京 : 清水書院, 2019.8 | 288.49 シミ |
明智光秀伝 : 本能寺の変に至る派閥力学 | 藤田達生著 | 東京 : 小学館, 2019.11 | 289.1 アケ |
レバノンから来た能楽師の妻 | 梅若マドレーヌ[著] ; 竹内要江訳 | 東京 : 岩波書店, 2019.12 | 289.1 ウメ 新書 |
41歳の東大生 | 小川和人著 | 東京 : 草思社, 2019.11 | 289.1 オカ |
あきらめない : 働く女性に贈る愛と勇気のメッセージ | 村木厚子著 | 東京 : 日本経済新聞出版社, 2014.12 | 289.1 ムラ 文庫 |
数字はわたしのことば : ぜったいにあきらめなかった数学者ソフィー・ジェルマン | シェリル・バードー文 ; バーバラ・マクリントック絵 ; 福本友美子訳 | 東京 : ほるぷ出版, 2019.1 | 289.3 シエ |
チューリング : 情報時代のパイオニア | B・ジャック・コープランド著 ; 服部桂訳 | 東京 : NTT出版, 2013.12 | 289.3 チユ |
ニコラ・テスラ秘密の告白 : 世界システム=私の履歴書フリーエネルギー=真空中の宇宙 | ニコラ・テスラ著 ; 宮本寿代訳 | 東京 : 成甲書房, 2013.1 | 289.3 テス |
グレタのねがい : 地球をまもり未来に生きる : 大人になるまで待つ必要なんてない | ヴァレンティナ・キャメリニ著 ; 杉田七重訳 | 東京 : 西村書店東京出版編集部, 2020.1 | 289.3 トウ |
フィボナッチ : 自然の中にかくれた数を見つけた人 | ジョセフ・ダグニーズ文 ; ジョン・オブライエン絵 ; 渋谷弘子訳 | 東京 : さ・え・ら書房, 2010.9 | 289.3 フイ 大型本 |
フンボルトの冒険 : 自然という<生命の網>の発明 | アンドレア・ウルフ著 ; 鍛原多惠子訳 | 東京 : NHK出版, 2017.1 | 289.3 フン |
世界でさいしょのプログラマー : エイダ・ラブレスのものがたり | フィオナ・ロビンソンさく ; せなあいこやく | 東京 : 評論社, 2017.5 | 289.3 ラウ |
常識なのに!大人も答えられない都道府県のギモン | 村瀬哲史著 | 東京 : 宝島社, 2019.12 | 291 ムラ |
関口知宏のヨーロッパ鉄道大紀行 : 鉄道発祥の国・イギリスをゆく~イーストロンドンからグラスゴーまで~ | 関口知宏著 | 東京 : 徳間書店, 2019.9 | 293.33 セキ |
■■■■■ 300 社会科学 ■■■■■ | |||
果てしなく美しい日本 | ドナルド・キーン[著] ; 足立康訳 | 東京 : 講談社, 2002.9 | 302.1 キン 文庫 |
リベラル・デモクラシーの現在 : 「ネオリベラル」と「イリベラル」のはざまで | 樋口陽一著 | 東京 : 岩波書店, 2019.12 | 311.7 ヒク 新書 |
世界の半分、女子アクティビストになる | ケイリン・リッチ著 ; 寺西のぶ子訳 | 東京 : 晶文社, 2019.5 | 316.4 リツ |
30年分の経済ニュースが1時間で学べる | 崔真淑著 | 東京 : 大和書房, 2019.5 | 332.06 サイ |
「ものづくり力」で挑戦する独創企業 : なぜ、この会社は独自価値にこだわるのか! | 浜銀総合研究所経営コンサルティング部編・著 | 東京 : プレジデント社, 2012.4 | 335.35 ハマ |
ニワトリをどう洗うか? : 実践・最強のプレゼンテーション理論タイトル | ティム・カルキンス著 ; 斉藤裕一訳 | CCCメディアハウス, 2019.9 | 336.49 カル |
アメリカの高校生が学んでいるお金の教科書 | アンドリュー・O・スミス著 ; 桜田直美訳 | 東京 : SBクリエイティブ, 2019.11 | 338 スミ |
影響力の武器 : なぜ、人は動かされるのか | ロバート・B・チャルディーニ著 ; 社会行動研究会訳. -- 第3版 | 東京 : 誠信書房, 2014.7 | 361.3 チヤ |
地域をまわって考えたこと | 小熊英二著 | 東京 : 東京書籍, 2019.6 | 361.7 オク |
コミュニティと都市の未来 : 新しい共生の作法 | 吉原直樹著 | 東京 : 筑摩書房, 2019.10 | 361.78 ヨシ 新書 |
「ヘイト」の時代のアメリカ史 : 人種・民族・国籍を考える | 兼子歩, 貴堂嘉之編 | 東京 : 彩流社, 2017.2 | 361.8 カネ |
社会格差はどこから? | プランテルグループ文 ; ジュアン・ネグレスコロール絵 ; 宇野和美訳 | 東京 : あかね書房, 2019.7 | 361.8 フラ |
パレスチナのちいさないとなみ : 働いている、生きている | 高橋美香文・写真 ; 皆川万葉文 | 京都 : かもがわ出版, 2019.6 | 366.29 タカ |
女子のための「手に職」図鑑 : 一生困らない | 華井由利奈著 | 東京 : 光文社, 2018.8 | 366.38 ハナ |
ベル・フックスの「フェミニズム理論」 : 周辺から中心へ | ベル・フックス著 ; 野﨑佐和, 毛塚翠訳 | 東京 : あけび書房, 2017.10 | 367.1 フツ |
僕は僕のままで | タン・フランス著 ; 安達眞弓訳 | 東京 : 集英社, 2019.10 | 367.97 フラ |
手話通訳者になろう | 木村晴美, 岡典栄著 | 東京 : 白水社, 2019.9 | 369.276 キム |
「孤独な育児」のない社会へ : 未来を拓く保育 | 榊原智子著 | 東京 : 岩波書店, 2019.11 | 369.4 サカ 新書 |
Page 3 |
書名事項 | 著者事項 | 出版事項 | 請求記号 |
ボランティアをやりたい! : 高校生ボランティア・アワードに集まれ | さだまさし, 風に立つライオン基金編 | 東京 : 岩波書店, 2019.12 | 369.7 サタ 新書 |
新編教えるということ | 大村はま著 | 東京 : 筑摩書房, 1996.6 | 374.3 オオ 文庫 |
直前30日で9割仕上がる神尾雄一郎のプレゼンテーション・ディベート : 大学受験対策 | 神尾雄一郎著 | 東京 : KADOKAWA, 2019.10 | 376.87 カミ |
文系大学教育は仕事の役に立つのか : 職業的レリバンスの検討 | 本田由紀編 | 京都 : ナカニシヤ出版, 2018.8 | 377.15 ホン |
新・大学でなにを学ぶか | 上田紀行編著 | 東京 : 岩波書店, 2020.2 | 377.9 ウエ 新書 |
発達障害 : 思春期からのライフスキル | 平岩幹男著 | 東京 : 岩波書店, 2019.11 | 378.8 ヒラ 新書 |
くらべる時代 : 昭和と平成 | おかべたかし文 ; 山出高士写真 | 東京 : 東京書籍, 2017.3 | 382.1 オカ |
地中海の暦と祭り | 地中海学会編 | 東京 : 刀水書房, 2002.6 | 386.36 チチ |
■■■■■ 400 自然科学 ■■■■■ | |||
もっと知りたい科学入門 : すごく面白くてとてもわかる生物・化学・物理 | アレックス・フリス, ヘイゼル・マスケル, リサ・ジェーン・ジルスピー, ケイト・デイヴィス著 ; アダム・ラーカム絵 ; 左巻健男日本語版監修 ; [伊藤伸子][訳] | 東京 : 東京書籍, 2019.7 | 400 サマ |
科学用語図鑑 | 水谷淳文 ; 小幡彩貴絵 | 東京 : 河出書房新社, 2019.1 | 400 ミス |
この世界を知るための人類と科学の400万年史 | レナード・ムロディナウ著 ; 水谷淳訳 | 東京 : 河出書房新社, 2016.5 | 402 ムロ |
科学者は、なぜ軍事研究に手を染めてはいけないか | 池内了[著] | 東京 : みすず書房, 2019.5 | 407 イケ |
定理が生まれる : 天才数学者の思索と生活 | セドリック・ヴィラーニ著 ; 池田思朗, 松永りえ訳 | 東京 : 早川書房, 2014.4 | 410 ウイ |
若き数学者への手紙 | イアン・スチュアート著 ; 冨永星訳 | 東京 : 筑摩書房, 2015.7 | 410 スチ 文庫 |
サム・ロイドの「考える」パズル | サム・ロイド[著] ; 伴田良輔編訳 | 東京 : 青山出版社, 2008.6 | 410.79 ロイ |
フラットランド : たくさんの次元のものがたり | エドウィン・アボット・アボット著 ; 竹内薫訳 | 東京 : 講談社, 2017.5 | 414 アホ |
黄金比 : 自然と芸術にひそむもっとも不思議な数の話 | スコット・オルセン著 ; 藤田優里子訳 | 大阪 : 創元社, 2009.11 | 414 オル |
統計学をめぐる散歩道 : ツキは続く?続かない? | 石黒真木夫著 | 東京 : 岩波書店, 2020.2 | 417 イシ 新書 |
不思議の国のトムキンス | ジョージ・ガモフ著 ; 伏見康治譯. -- 復刻版 | 東京 : 白揚社, 2016.8 | 421.2 カモ |
元素をめぐる美と驚き : アステカの黄金からゴッホの絵具まで ; 上 | ヒュー・オールダシー=ウィリアムズ著 ; 安部恵子, 鍛原多惠子, 田淵健太, 松井信彦訳 | 東京 : 早川書房, 2017.4 | 431.11 オル 1 文庫 |
元素をめぐる美と驚き : アステカの黄金からゴッホの絵具まで ; 下 | ヒュー・オールダシー=ウィリアムズ著 ; 安部恵子, 鍛原多惠子, 田淵健太, 松井信彦訳 | 東京 : 早川書房, 2017.4 | 431.11 オル 2 文庫 |
炭素文明論 : 「元素の王者」が歴史を動かす | 佐藤健太郎著 | 東京 : 新潮社, 2013.7 | 435.6 サト |
COSMOS ; 上 | カール・セーガン著 ; 木村繁訳 | 東京 : 朝日新聞出版, 2013.6 | 440 セカ 1 |
COSMOS ; 下 | カール・セーガン著 ; 木村繁訳 | 東京 : 朝日新聞出版, 2013.6 | 440 セカ 2 |
ダークマターと恐竜絶滅 : 新理論で宇宙の謎に迫る | リサ・ランドール著 ; 向山信治監訳 ; 塩原通緒訳 | 東京 : NHK出版, 2016.3 | 440.12 ラン |
天文宇宙検定公式テキスト3級 : 星空博士 2019~2020年版 | 天文宇宙検定委員会編 | 東京 : 恒星社厚生閣, 2019.6 | 440.7 テン |
天文宇宙検定公式テキスト2級 : 銀河博士 2019~2020年版 | 天文宇宙検定委員会編 | 東京 : 恒星社厚生閣, 2019.6 | 440.7 テン |
風船で宇宙を見たい! : やってみることから開ける無限の未来 | 岩谷圭介著 | 東京 : くもん出版, 2019.3 | 442.7 イワ |
地図帳の深読み | 今尾恵介著 | 東京 : 帝国書院, 2019.8 | 448.9 イマ |
川はどうしてできるのか : 地形のミステリーツアーへようこそ | 藤岡換太郎著 | 東京 : 講談社, 2014.10 | 452.94 フシ 新書 |
三つの石で地球がわかる : 岩石がひもとくこの星のなりたち | 藤岡換太郎著 | 東京 : 講談社, 2017.5 | 458 フシ 新書 |
インサイド・ザ・ストーン : 石に秘められた造形の世界 | 山田英春著 | 大阪 : 創元社, 2015.6 | 459 ヤマ |
人間 | 加古里子ぶん・え | 東京 : 福音館書店, 1995.4 | 469 カコ 大型本 |
苔とあるく | 田中美穂著 | 東京 : WAVE出版, 2007.10 | 475 タナ |
虫ぎらいはなおるかな? : 昆虫の達人に教えを乞う | 金井真紀文と絵 | 東京 : 理論社, 2019.5 | 486 カナ |
妻を帽子とまちがえた男 | オリヴァー・サックス著 ; 高見幸郎, 金沢泰子訳 | 東京 : 早川書房, 2009.7 | 493.7 サツ 文庫 |
自閉症の僕が跳びはねる理由 | 東田直樹[著] | 東京 : KADOKAWA, 2016.6 | 493.937 ヒカ 1 文庫 |
Page 4 |
書名事項 | 著者事項 | 出版事項 | 請求記号 |
自閉症の僕が跳びはねる理由 ; 2 | 東田直樹[著] | 東京 : KADOKAWA, 2016.6 | 493.937 ヒカ 2 文庫 |
Q&Aでわかる子どものネット依存とゲーム障害 | 樋口進著 | 東京 : 少年写真新聞社, 2019.10 | 493.937 ヒク |
がん検診は、線虫のしごと : 精度は9割「生物診断」が命を救う | 広津崇亮著 | 東京 : 光文社, 2019.8 | 494.5 ヒロ 新書 |
女子栄養大学栄養のなるほど実験室 : 研究室で検証しました! : 調理によって栄養はどう変わるか | 吉田企世子監修 | 東京 : 女子栄養大学出版部, 2019.9 | 498.55 ヨシ |
女子栄養大学栄養クリニックのさば水煮缶健康レシピ | 女子栄養大学栄養クリニック著 ; 田中明監修 | 東京 : アスコム, 2018.7 | 498.583 シヨ |
■■■■■ 500 技術・工学・工業 ■■■■■ | |||
世界の発明発見歴史百科 | テリー・ブレヴァートン著 ; 日暮雅通訳 | 東京 : 原書房, 2015.9 | 507.1 フレ |
錯乱のニューヨーク | レム・コールハース著 ; 鈴木圭介訳 | 東京 : 筑摩書房, 1999.12 | 523.53 コル 文庫 |
ねじとねじ回し : この千年で最高の発明をめぐる物語 | ヴィトルト・リプチンスキ著 ; 春日井晶子訳 | 東京 : 早川書房, 2010.5 | 531.44 リフ 文庫 |
知られざる鉄の科学 : 人類とともに時代を創った鉄のすべてを解き明かす | 齋藤勝裕編著 | 東京 : SBクリエイティブ, 2016.2 | 564 サイ 新書 |
加工食品の危ないカラクリ | 郡司和夫著 | 東京 : 宝島社, 2019.10 | 588 クン |
ミナを着て旅に出よう | 皆川明著 | 東京 : 文藝春秋, 2014.3 | 593.3 ミナ 文庫 |
■■■■■ 600 産業 ■■■■■ | |||
世界でいちばん素敵な単位の教室 | 丸山一彦監修 ; ロム・インターナショナル編集・文 | 東京 : 三才ブックス, 2019.8 | 609 マル |
まるごとわかるタマゴ読本 | 渡邊乾二著 | 東京 : 農山漁村文化協会, 2019.8 | 648.3 ワタ |
放送の自由 : その公共性を問う | 川端和治著 | 東京 : 岩波書店, 2019.11 | 699.1 カワ 新書 |
■■■■■ 700 芸術 ■■■■■ | |||
一目置かれる知的教養日本美術鑑賞 | 秋元雄史著 | 東京 : 大和書房, 2019.5 | 721.02 アキ |
水墨画入門 | 島尾新著 | 東京 : 岩波書店, 2019.12 | 722 シマ 新書 |
ミュシャ : 華麗なるアール・ヌーヴォーの世界 | ミュシャ[画] ; ミュシャ財団監修 | 東京 : 小学館, 2019.7 | 723.348 ミユ |
殺さない彼と死なない彼女 | 世紀末著 | 東京 : KADOKAWA, 2017.3 | 726.1 セイ |
飼育少女 ; 1 | 仲川麻子著 | 東京 : 講談社, 2018.1 | 726.1 ナカ 1 |
飼育少女 ; 2 | 仲川麻子著 | 東京 : 講談社, 2018.7 | 726.1 ナカ 2 |
ふしぎなたね | 安野光雅作 | 東京 : 童話屋, 1992.8 | 726.6 アン |
あのね、サンタの国ではね… : サンタクロースの1年のくらし | 黒井健絵 ; 松本智年, 一色恭子原案 ; 嘉納純子文 | 東京 : 偕成社, 1990.12 | 726.6 クロ |
すきなひと | 桜庭一樹作 ; 嶽まいこ絵 ; 瀧井朝世編 | 東京 : 岩崎書店, 2019.5 | 726.6 コイ 1 |
すきっていわなきゃだめ? | 辻村深月作 ; 今日マチ子絵 ; 瀧井朝世編 | 東京 : 岩崎書店, 2019.5 | 726.6 コイ 2 |
世界はデザインでできている | 秋山具義著 | 東京 : 筑摩書房, 2019.11 | 727 アキ 新書 |
カジュアルハンドレタリングライフ | FUN ART STUDIO監修 ; 主婦の友社編 | 東京 : 主婦の友社, 2019.12 | 727.8 フア |
音楽ってなんだろう? : 知れば知るほど楽しくなる | 池辺晋一郎著 | 東京 : 平凡社, 2019.12 | 760 イケ |
からだの使い方 | 小野ひとみ著 | 東京 : ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングス出版部, 2019.9 | 763.2 オノ |
音楽劇の歴史 : オペラ・オペレッタ・ミュージカル | 重木昭信著 | 東京 : 平凡社, 2019.3 | 766.1 シケ |
音楽と契約した男瀬尾一三 | 瀬尾一三著 | 東京 : ヤマハ, 2020.3 | 767.8 セオ |
ヒット曲の料理人 : 編曲家船山基紀の時代 | 船山基紀著 ; 馬飼野元宏構成・文 | 東京 : リットーミュージック, 2019.10 | 767.8 フナ |
僕の音楽キャリア全部話します : 1971Takuro Yoshidaー2016Yumi Matsutoya | 松任谷正隆著 | 東京 : 新潮社, 2016.10 | 767.8 マツ |
ものがたり日本音楽史 | 徳丸吉彦著 | 東京 : 岩波書店, 2019.12 | 768.02 トク 新書 |
歌舞伎はじめて案内手帖 | 君野倫子著 ; 松本幸四郎監修 | 東京 : 二見書房, 2019.10 | 774 キミ |
オリンピック・パラリンピックを学ぶ | 後藤光将編著 | 東京 : 岩波書店, 2020.1 | 780.69 コト 新書 |
#バスケを楽しめ : ともやんと一緒に学ぶテクニック編 | ともやん著 | 東京 : KADOKAWA, 2019.9 | 783.1 トモ |
プロのeスポーツプレーヤーになる! | 岸大河, 日本テレビeスポーツ番組「eGG」監修 ; 河出書房新社編集部編 | 東京 : 河出書房新社, 2019.3 | 798.5 キシ |
Page 5 |
書名事項 | 著者事項 | 出版事項 | 請求記号 |
Unity2019入門 : 最新開発環境による簡単3D&2Dゲーム制作 | 荒川巧也, 浅野祐一著 | 東京 : SBクリエイティブ, 2019.8 | 798.507 アラ |
■■■■■ 800 言語 ■■■■■ | |||
大辞林 | 松村明, 三省堂編修所編. -- 第4版 | 東京 : 三省堂, 2019.9 | 813.1 マツ 参考図書 |
英語、苦手かも…?と思ったときに読む本 | デイビッド・セイン著 | 東京 : 河出書房新社, 2019.11 | 830 セイ |
英語の冒険 | メルヴィン・ブラッグ[著] ; 三川基好訳 | 東京 : 講談社, 2008.4 | 830.2 フラ 文庫 |
ロック&ポップスの英語歌詞を読む | 小島智著 | 東京 : ベレ出版, 2019.9 | 837.5 コシ |
CNNニュース・リスニング : 音声&電子書籍版付き : 1本30秒だから、聞きやすい! 2019秋冬 | 『CNNEnglishExpress』編集部編集 | 東京 : 朝日出版社, 2019.10 | 837.5 シエ |
Toy story | by Adrian Alita ; Pixar (Firm) ; Disney Press. | Los Angeles : Disney Press, [2010] | 837.7 RE |
Cinderella | [adapted by David Watts ; illustrated by Disney Story book Artists] | Los Angeles : Disney Press, [2009] | 837.7 RE |
Monsters, Inc. | [illustrated by the Disney Storybook Artists]. | Los Angeles : Disney Press, [2012] | 837.7 RE |
The Lion king | [illustrated by the Disney Storybook Artists] | Los Angeles : Disney Press, [2011] | 837.7 RE |
The little mermaid | illustrated by Disney story book artists | Los Angeles : Disney Press, [2010] | 837.7 RE |
Finding Nemo | [produced by Randy Thornton ; illustrated by the Disney Story book Artists] | Los Angeles : Disney Press, [2012] | 837.7 RE |
Winnie the pooh : the Easterーegg hunt | [written by Satia Stevens and Isabel Gaines ; iilustrated by the Disney Story book Artists] | Los Angeles : Disney Press, [2010] | 837.7 RE |
Spooky Skaters | [written by] Angela Salt ; illustrator by Stuart Harrison | London : Scholastic, 2007 | 837.7 SC |
Blog Love | by Chris Moore | London : Scholastic, 2010 | 837.7 SC |
■■■■■ 900 文学 ■■■■■ | |||
とびきりすてきなクリスマス | リー・キングマン作 ; 山内玲子訳 | 東京 : 岩波書店, 2017.10 | 908 イワ 241 |
江藤淳は甦える | 平山周吉著 | 東京 : 新潮社, 2019.4 | 910.268 エト |
角野栄子エブリデイマジック | 角野栄子著 | 東京 : 平凡社, 2019.8 | 910.268 カト |
村上春樹の短編を英語で読む : 1979~2011 ; 上 | 加藤典洋著 | 東京 : 筑摩書房, 2019.10 | 910.268 ムラ 1 文庫 |
村上春樹の短編を英語で読む : 1979~2011 ; 下 | 加藤典洋著 | 東京 : 筑摩書房, 2019.10 | 910.268 ムラ 2 文庫 |
大岡信『折々のうた』選 ; 俳句1 | 大岡信[著] ; 長谷川櫂編 | 東京 : 岩波書店, 2019.11 | 911.04 オオ 1 新書 |
大岡信『折々のうた』選 ; 俳句2 | 大岡信[著] ; 長谷川櫂編 | 東京 : 岩波書店, 2019.12 | 911.04 オオ 2 新書 |
大岡信『折々のうた』選 ; 短歌1 | 大岡信[著] ; 水原紫苑編 | 東京 : 岩波書店, 2020.2 | 911.04 オオ 3 新書 |
大岡信『折々のうた』選 ; 短歌2 | 大岡信[著] ; 水原紫苑編 | 東京 : 岩波書店, 2020.3 | 911.04 オオ 4 新書 |
大岡信『折々のうた』選 ; 詩と歌謡 | 大岡信[著] ; 蜂飼耳編 | 東京 : 岩波書店, 2020.4 | 911.04 オオ 5 新書 |
キリンの子 : 鳥居歌集 | 鳥居著 | 東京 : KADOKAWA, 2016.2 | 911.168 トリ |
俳句を楽しむ | 佐藤郁良著 | 東京 : 岩波書店, 2019.11 | 911.3 サト 新書 |
みどりとなずな | ねじめ正一俳句 ; 五味太郎監修・構成 | 東京 : クレヨンハウス, 2019.9 | 911.368 ネシ |
そんなとき隣に詩がいます : 鴻上尚史が選ぶ谷川俊太郎の詩 | 谷川俊太郎, 鴻上尚史著 | 東京 : 大和書房, 2018.9 | 911.56 タニ |
鈴の鳴る道 : 英語で読む星野富弘 | 星野富弘著 ; 茅野美ど里訳 | 東京 : 偕成社, 2019.8 | 911.56 ホシ |
平家物語 : 美しき鐘の声 ; 1 | 木村耕一著 ; 黒澤葵イラスト | 東京 : 1万年堂出版, 2019.3 | 913.434 キム 1 |
平家物語 : 美しき鐘の声 ; 3 | 木村耕一著 ; 黒澤葵イラスト | 東京 : 1万年堂出版, 2019.9 | 913.434 キム 3 |
私の家 | 青山七恵著 | 東京 : 集英社, 2019.10 | 913.6 アオ |
あんさんぶるスターズ! ; [3] | 日日日[著] ; HappyElements株式会社原作・イラスト | 東京 : KADOKAWA, 2016.7 | 913.6 アキ 3 文庫 |
あんさんぶるスターズ! ; [4] | 日日日[著] ; HappyElements株式会社原作・イラスト | 東京 : KADOKAWA, 2016.9 | 913.6 アキ 4 文庫 |
グッドバイ | 朝井まかて著 | 東京 : 朝日新聞出版, 2019.11 | 913.6 アサ |
人を乞う | あさのあつこ著 | 東京 : 祥伝社, 2019.10 | 913.6 アサ |
Page 6 |
書名事項 | 著者事項 | 出版事項 | 請求記号 |
人生に詰んだ元アイドルは、赤の他人のおっさんと住む選択をした | 大木亜希子著 | 東京 : 祥伝社, 2019.12 | 913.6 オオ |
熱源 | 川越宗一著 | 東京 : 文藝春秋, 2019.8 | 913.6 カワ |
スケープゴート : 金融担当大臣・三崎皓子 | 幸田真音著 | 東京 : 中央公論新社, 2017.10 | 913.6 コウ 文庫 |
町田くんの世界 : 映画ノベライズ | 後白河安寿著 ; 安藤ゆき原作 ; 片岡翔, 石井裕也脚本 | 東京 : 集英社, 2019.4 | 913.6 コシ 文庫 |
ゆきうさぎのお品書き ; [9] | 小湊悠貴著 | 東京 : 集英社, 2020.1 | 913.6 コミ 9 文庫 |
昭和40年男 : オリンポスの家族 | 佐川光晴著 | 東京 : ホーム社 ; 東京 : 集英社, 2019.9 | 913.6 サカ |
プルースト効果の実験と結果 | 佐々木愛著 | 東京 : 文藝春秋, 2019.9 | 913.6 ササ |
あの日に帰りたい : 駐在日記 | 小路幸也著 | 東京 : 中央公論新社, 2019.9 | 913.6 シヨ |
太陽はひとりぼっち | 鈴木るりか著 | 東京 : 小学館, 2019.10 | 913.6 スス |
魔弾の射手 : 天久鷹央の事件カルテ | 知念実希人著 | 東京 : 新潮社, 2019.9 | 913.6 チネ 文庫 |
傲慢と善良 | 辻村深月著 | 東京 : 朝日新聞出版, 2019.3 | 913.6 ツシ |
巡礼の家 | 天童荒太著 | 東京 : 文藝春秋, 2019.10 | 913.6 テン |
夕焼けポスト | ドリアン助川著 | 東京 : ポプラ社, 2019.10 | 913.6 トリ |
死にゆく者の祈り | 中山七里著 | 東京 : 新潮社, 2019.9 | 913.6 ナカ |
目を見て話せない | 似鳥鶏著 | 東京 : KADOKAWA, 2019.10 | 913.6 ニタ |
一番線に謎が到着します : 若き鉄道員・夏目壮太の日常 | 二宮敦人[著] | 東京 : 幻冬舎, 2015.5 | 913.6 ニノ 文庫 |
競歩王 | 額賀澪著 | 東京 : 光文社, 2019.9 | 913.6 ヌカ |
罪と祈り | 貫井徳郎著 | 東京 : 実業之日本社, 2019.9 | 913.6 ヌク |
ステージ・ドクター菜々子が熱くなる瞬間(とき) | 南杏子著 | 東京 : 講談社, 2019.9 | 913.6 ミナ |
イモムシ偏愛記 | 吉野万理子著 | 東京 : 光文社, 2019.9 | 913.6 ヨシ |
ムスメからおとうさんへ。 : いろんなキモチぐるぐる | ムラマツエリコ, なかがわみどり著 | 東京 : 東京書籍, 2019.7 | 914.6 ムラ |
雪が白いとき、かつそのときに限り | 陸秋槎著 ; 稲村文吾訳 | 東京 : 早川書房, 2019.10 | 923.7 リク |
オリシャ戦記 ; PART1 | トミ・アデイェミ著 ; 三辺律子訳 | 東京 : 静山社, 2019.5 | 933.7 アテ 1 |
ザ・ランド・オブ・ストーリーズ ; 1 | クリス・コルファー著 ; 田内志文訳 | 東京 : 平凡社, 2018.7 | 933.7 コル 1 |
ザ・ランド・オブ・ストーリーズ ; 2 | クリス・コルファー著 ; 田内志文訳 | 東京 : 平凡社, 2018.10 | 933.7 コル 2 |
ザ・ランド・オブ・ストーリーズ ; 3 | クリス・コルファー著 ; 田内志文訳 | 東京 : 平凡社, 2019.1 | 933.7 コル 3 |
ザ・ランド・オブ・ストーリーズ ; 4 | クリス・コルファー著 ; 田内志文訳 | 東京 : 平凡社, 2019.4 | 933.7 コル 4 |
ザ・ランド・オブ・ストーリーズ ; 5 | クリス・コルファー著 ; 田内志文訳 | 東京 : 平凡社, 2019.8 | 933.7 コル 5 |
ザ・ランド・オブ・ストーリーズ ; 6 | クリス・コルファー著 ; 田内志文訳 | 東京 : 平凡社, 2019.9 | 933.7 コル 6 |
目覚めの森の美女 : 森と水の14の物語 | ディアドラ・サリヴァン著 ; 田中亜希子訳 | 東京 : 東京創元社, 2019.10 | 933.7 サリ |
ステラ・モンゴメリーの冒険 ; 1 | ジュディス・ロッセル作 ; 日当陽子訳 | 東京 : 評論社, 2018.12 | 933.7 ヒナ 1 |
11番目の取引 | アリッサ・ホリングスワース作 ; もりうちすみこ訳 | 東京 : 鈴木出版, 2019 | 933.7 ホリ |
沈黙の殺人者 | ダンディ・デイリー・マコール作 ; 武富博子訳 | 東京 : 評論社, 2013.3 | 933.7 マコ |
弱小FCのきせき : 幽霊王とキツネの大作戦 | マイケル・モーパーゴ著 ; マイケル・フォアマン絵 ; 佐藤見果夢訳 | 東京 : 評論社, 2018.4 | 933.7 モハ |
言葉の色彩と魔法 | ラフィク・シャミ著 ; ロート・レープ絵 ; 松永美穂訳 | 東京 : 西村書店東京出版編集部, 2019.5 | 943.7 シヤ |
世界を救う100歳老人 | ヨナス・ヨナソン著 ; 中村久里子訳 | 東京 : 西村書店東京出版編集部, 2019.7 | 949.83 ヨナ |
わたしのいるところ | ジュンパ・ラヒリ著 ; 中嶋浩郎訳 | 東京 : 新潮社, 2019.8 | 973 ラヒ |