2015年 うちどくのおすすめ本

帝塚山学院中高図書館
http://www.tezukayama.ac.jp/jhlib/

学内向けには本の内容紹介文もつけてブックリストを図書館で配布しています。

【分類番号順】

Page 1
書名事項 著者事項 出版事項 請求記号
16歳の教科書 : ドラゴン桜公式副読本 ; 2: 「勉強」と「仕事」はどこでつながるのか 6人の特別講義プロジェクト, モーニング編集部編著 東京 : 講談社, 2009.6 002 ロク
山本美香という生き方 山本美香著 ; 日本テレビ編 東京 : 日本テレビ放送網, 2012.12 070.16 ヤマ
こころの処方箋 河合隼雄著 東京 : 新潮社, 1998.6 140.4 カワ 文庫
いちずに一本道いちずに一ツ事 相田みつを[著]. -- 新版 東京 : 角川書店, 1998.6 188.84 アイ 文庫
讃美歌こころの詩(うた) 阪田寛夫著 東京 : 日本基督教団出版局, 1998.12 196.5 サカ 閉架書庫
五体不満足 : 完全版 乙武洋匡[著] 東京 : 講談社, 2001.4 289.1 オト 文庫
一〇〇年前の女の子 船曳由美著 東京 : 講談社, 2010.6 289.1 フナ
かぎりなくやさしい花々 星野富弘著 東京 : 偕成社, 2004.11 289.1 ホシ 閉架書庫
今日はなんの日、富士山の日 田代博著 東京 : 新日本出版社, 2009.12 291.51 タシ
アラスカたんけん記 星野道夫文・写真 東京 : 福音館書店, 1990.2 295.394 ホシ 大型本
ぼくの見た戦争 : 2003年イラク 高橋邦典写真・文 東京 : ポプラ社, 2003.12 302.273 タカ 大型本
14歳からのお金の話 池上彰著 東京 : マガジンハウス, 2008.4 330.4 イケ
ルポ貧困大国アメリカ 堤未果著 東京 : 岩波書店, 2008.1 368.2 ツツ 新書
心のおくりびと東日本大震災復元納棺師 : 思い出が動きだす日 今西乃子著 : 浜田一男写真 東京 : 金の星社, 2011.12 369.31 イマ
「あの日」のこと : 東日本大震災2011・3・11 高橋邦典写真文 東京 : ポプラ社, 2011.6 369.31 タカ 大型本
学歴入門 橘木俊詔著 東京 : 河出書房新社, 2013.1 371.3 タチ
正しいパンツのたたみ方 : 新しい家庭科勉強法 南野忠晴著 東京 : 岩波書店, 2011.2 375.5 ミナ 新書
ヒトラー・ユーゲントの若者たち : 愛国心の名のもとに スーザン・キャンベル・バートレッティ著 ; 林田康一訳 東京 : あすなろ書房, 2010.10 379.3 ヒト
ガリレオがひらいた宇宙のとびら 渡部潤一著 東京 : 旬報社, 2008.12 440 カリ
星の声に、耳をすませて 林完次著 東京 : 講談社, 2013.9 442 ハヤ
ホーキング、未来を語る スティーヴン・ホーキング著 ; 佐藤勝彦訳 東京 : アーティストハウス 東京 : 角川書店 (発売), 2001.12 443.9 ホキ
ホーキング宇宙の始まりと終わり : 私たちの未来 スティーヴン・W・ホーキング著 ; 向井国昭監訳 ; 倉田真木訳 東京 : 青志社, 2008.10 443.9 ホキ
地球のかたちを哲学する ギヨーム・デュプラ文・絵 ; 博多かおる訳 東京 : 西村書店, 2010.6 450 テユ 大型本
空の名前 高橋健司 写真・文 光琳社出版 1992 451.04 タカ 閉架書庫
いのちの不思議を考えよう : 最前線の生命科学者12人に聞く 朝日新聞出版編 ; テルモ科学技術振興財団「生命科学DOKIDOKI研究室」監修 東京 : 朝日新聞出版, 2012.2 460 アサ
いのちのおはなし 日野原重明文 ; 村上康成絵 東京 : 講談社, 2007.1 490.15 ヒノ
トリセツ・カラダ : カラダ地図を描こう 海堂尊著 ; ヨシタケシンスケ絵 東京 : 宝島社, 2009.11 491.3 カイ
赤ちゃんが生まれる : いのちの冒険旅行 ニルス・タヴェルニエ作 ; 中島さおり訳 ; 杉本充弘監修 東京 : ブロンズ新社, 2007.6 491.355 タウ 大型本
あなたが世界を変える日 : 12歳の少女が環境サミットで語った伝説のスピーチ セヴァン・カリス=スズキ著 ; ナマケモノ倶楽部編・訳 東京 : 学陽書房, 2003.7 519 カリ
まだ、まにあうのなら : 私の書いたいちばん長い手紙 原発はいらない 甘蔗珠恵子著. -- 増補新版 東京 : 地湧社, 2006.4 543.5 カン
これだけは知っておきたい高校生のための原発の基礎知識 関根一昭著 ; 平和・国際教育研究会編 東京 : 平和文化, 2004.9 543.5 セキ
いのちの食べかた 森達也著 ; 100%Orange装画・挿画 東京 : 理論社, 2004.11 648.2 モリ
黒い雨にうたれて 中沢啓治著 [東京] : ディノボックス, 2005.8 726.1 ナカ
ビッグ・オーとの出会い シェル・シルヴァスタイン著 ; 倉橋由美子訳 東京 : 講談社, 1982.7 726.5 シル 2
旅の絵本 安野光雅 著 福音館書店 1977 726.6 アン
いまいましい石 C. V. オールズバーグ絵と文 ; 村上春樹訳 東京 : 河出書房新社, 2003.11 726.6 オル
つみきのいえ 加藤久仁生絵 ; 平田研也文 東京 : 白泉社, 2008.10 726.6 カト

Page 2
書名事項 著者事項 出版事項 請求記号
わすれられないおくりもの スーザン・バーレイさく・え ; 小川仁央やく 東京 : 評論社, 1986.10 726.6 ハレ
プライド ろう者俳優米内山明宏の世界 米内山明宏 著 法研 2000 772.1 ヨナ
空想科学読本 柳田理科雄著. -- 新装版 東京 : メディアファクトリー, 2006.7 778.8 ヤナ 1~15
佐賀のがばいばあちゃん 島田洋七著 東京 : 徳間書店, 2004.1 779.14 シマ 1 文庫
心を整える。 : 勝利をたぐり寄せるための56の習慣 長谷部誠著 東京 : 幻冬舎, 2011.3 783.47 ハセ
日本人の知らない日本語 : なるほど~×爆笑!の日本語“再発見”コミックエッセイ 蛇蔵, 海野凪子著 東京 : メディアファクトリー, 2009.2 810.4 ヘヒ
読めそうで読めない間違いやすい漢字 : 誤読の定番から漢検1級クラスまで 出口宗和著 東京 : 二見書房, 2008.2 811.2 テク
英語版佐賀のがばいばあちゃん = [My gabai grandma from Saga] 島田洋七著 ; グレン・サリバン英訳 東京 : 徳間書店, 2008.8 837 シマ
モモ ミヒャエル・エンデ作 ; 大島かおり訳 東京 : 岩波書店, 2005.6 908 イワ 127
古事記物語 福永武彦作 岩波書店 1985 改版 908 イワ 2063
ハッピーバースデー 命かがやく瞬間 青木和雄 作 加藤美紀 画 金の星社 1997 913.6 アオ
「リベンジする」とあいつは言った 朝比奈蓉子著 ; スカイエマ絵 東京 : ポプラ社, 2011.10 913.6 アサ
フリーター、家を買う。 有川浩著 東京 : 幻冬舎, 2009.8 913.6 アリ
下町ロケット 池井戸潤著 東京 : 小学館, 2010.11 913.6 イケ
もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら 岩崎夏海著 東京 : ダイヤモンド社, 2009.12 913.6 イワ
精霊の守り人 上橋菜穂子 作 二木真希子 絵 偕成社 1996 913.6 ウエ
獣の奏者 上橋菜穂子著 東京 : 講談社, 2006.11 913.6 ウエ 1~4
博士の愛した数式 小川洋子著 東京 : 新潮社, 2003.8 913.6 オカ
夜のピクニック 恩田陸著 東京 : 新潮社, 2006.9 913.6 オン 文庫
フライ, ダディ, フライ 金城一紀著 東京 : 講談社, 2003.1 913.6 カネ 閉架書庫
「また、必ず会おう」と誰もが言った。 : 偶然出会った、たくさんの必然 喜多川泰著 東京 : サンマーク出版, 2010.11 913.6 キタ
ポニーテール 重松清著 東京 : 新潮社, 2011.7 913.6 シケ
坂の上の雲 司馬遼太郎著 東京 : 文藝春秋, 2004.4 913.6 シハ 1~6
きりぎりす 太宰治著. -- 改版 東京 : 新潮社, 1988.3 913.6 タサ 文庫
走れメロス 太宰治著. -- 改版 東京 : 新潮社, 2005.2 913.6 タサ 文庫
ツナグ 辻村深月著 東京 : 新潮社, 2012.9 913.6 ツシ 文庫
楽隊のうさぎ 中沢けい 著 新潮社 2000 913.6 ナカ
西の魔女が死んだ 梨木香歩著 東京 : 新潮社, 2001.8 913.6 ナシ 文庫
神様のカルテ 夏川草介著 東京 : 小学館, 2009.9 913.6 ナツ
麒麟の翼 東野圭吾著 東京 : 講談社, 2011.3 913.6 ヒカ
きまぐれロボット 星新一作 ; 和田誠絵 東京 : 理論社, 1999.6 913.6 ホシ
ねらわれた星 星新一作 ; 和田誠絵 東京 : 理論社, 2001.11 913.6 ホシ 01
カラフルな闇 まはら三桃著 東京 : 講談社, 2006.4 913.6 マハ
風が強く吹いている 三浦しをん著 東京 : 新潮社, 2006.9 913.6 ミウ
ビブリア古書堂の事件手帖 三上延[著] 東京 : アスキー・メディアワークス ; 角川グループパブリッシング(発売), 2011.3 913.6 ミカ 1~5 文庫
有頂天家族 森見登美彦著 東京 : 幻冬舎, 2007.9 913.6 モリ
チームふたり 吉野万理子作 ; 宮尾和孝絵 東京 : 学習研究社, 2007.10 913.6 ヨシ

Page 3
書名事項 著者事項 出版事項 請求記号
のぼうの城 和田竜著 東京 : 小学館, 2007.12 913.6 ワタ
ガラスのうさぎ 高木敏子 作 武部本一郎 画 金の星社 1979 913.8 タカ 文庫
僕らの仕事は応援団。 : 心をゆさぶられた8つの物語 我武者羅應援團著 東京 : 大和書房, 2012.8 916 カム
愛、深き淵より。 : 筆をくわえて綴った生命(いのち)の記録 星野富弘著 東京 : 立風書房, 1981.1 916 ホシ
トロッコ・鼻 芥川竜之介 著 講談社 1985 918 シヨ 06
イギリスとアイルランドの昔話 石井桃子 編・訳 J.D.バトン 画 福音館書店 1981 933 イシ 閉架書庫
チョコレート工場の秘密 R.ダール 作 田村隆一 訳 J.シンデルマン 絵 評論社 1972 933 タル
種をまく人 ポール・フライシュマン 著 片岡しのぶ 訳 あすなろ書房 1998 933 フラ
ライオンと魔女 C.S.ルイス 著 瀬田貞二 訳 岩波書店 1966 933 ルイ 1
影との戦い ゲド戦記 ル=グウィン 作 清水真砂子 訳 岩波書店 1992 933 ルク 文庫
大きな森の小さな家 ローラ=インガルス=ワイルダー 著 こだまともこ,渡辺南都子 訳 講談社 1982 933 ワイ 文庫
愛をみつけたうさぎ : エドワード・テュレインの奇跡の旅 ケイト・ディカミロ作 ; バグラム・イバトーリーン絵 ; 子安亜弥訳 東京 : ポプラ社, 2006.10 933.7 テイ
ぼくは生きている テリー・トルーマン著 ; 藤村裕美訳 東京 : 東京創元社, 2003.6 933.7 トル
魂のレッスン : ぼくとモーガン先生の日々 C. W. ニコル著 ; 森洋子訳 東京 : 日本放送出版協会, 2004.7 933.7 ニコ
ササフラス・スプリングスの七不思議 ベティ・G・バーニィ作 ; 清水奈緒子訳 ; マット・フェラン絵 東京 : 評論社, 2009.5 933.7 ハニ 閉架書庫
ローズの小さな図書館 キンバリー・ウィリス・ホルト作 ; 谷口由美子訳 東京 : 徳間書店, 2013.7 933.7 ホル
シャーロットのおくりもの E. B. ホワイト作 ; ガース・ウイリアムズ絵 ; さくまゆみこ訳 東京 : あすなろ書房, 2001.2 933.7 ホワ
ベルおばさんが消えた朝 ルース・ホワイト作 ; 光野多惠子訳 東京 : 徳間書店, 2009.3 933.7 ホワ
ハロルドのしっぽ ジョン・ベーメルマンス・マルシアーノ作 ; 石井睦美訳 神戸 : BL出版, 2005.12 933.7 マル
林檎の木の下で アリス・マンロー著 ; 小竹由美子訳 東京 : 新潮社, 2007.3 933.7 マン
モリー先生との火曜日 ミッチ・アルボム 著 別宮貞徳 訳 日本放送出版協会 1998 936 アル
二年間の休暇 J.ベルヌ作 ; 朝倉剛訳 ; 太田大八画 東京 : 福音館書店, 1968.4 953 ヘル 閉架書庫
星の王子さま : 新訳 サンテグジュペリ著 ; 小島俊明訳 東京 : 中央公論新社, 2005.6 953.7 サン
ノエル先生としあわせのクーポン シュジー・モルゲンステルン作 ; 宮坂宏美, 佐藤美奈子訳 ; 西村敏雄絵 東京 : 講談社, 2009.6 953.7 モル
イスカンダルと伝説の庭園 ジョアン・マヌエル・ジズベルト 作 宇野和美 訳 徳間書店 1999 963 シス
カラマーゾフの兄弟 ドストエフスキー著 ; 亀山郁夫訳 東京 : 光文社, 2006.9 983 トス 1~5 文庫


読書は個人的な営みです。でも、ちょっと気分を変えて誰かと一緒に読んでみると、これまでと違った楽しさがみつかるかもしれません。うちどく(家読)は、家族で読書の習慣を共有し、本を通してコミュニケーションを深めようというものです。同じ本を読んで、その本の面白さや心に残った感想を語り合えば、会話もはずみ、より一層家族の絆が深まることになるかもしれません。